南の島へ Part-3 宮古島へ その5 やっと晴れ間が出たのでシュノーケリング |
06月08日 0km 宮古島 |
さすがに夕べは遅かったせいか起きると7時になっていた。それでもまだ眠気があるので、またまた眠りにつく。8時の目覚ましで目を覚ますと、すでに他の人も数人起きてきていた。外を見るとなんと晴れている!!やった〜!初日以来の晴れだ!!キャハハ! (^Q^)/ これで今日の観光は楽しくなりそうだ。大学生の4人組は帰るようなので見送りをする。これで男性用ドミトリーは自分一人になってしまった。今日は新しい人は入るんだろうか?(?_?) レンタカーは今日の9時までの契約になってるんだが、今日も観光に行くので、電話で契約を更新する。9時半にしょうこさんも起きてきたが、さーちゃんからはまだ連絡が入らないようだ。ふーちゃんも一緒に観光に行くようなのであとはさーちゃんの連絡待ちである。なんか連絡がなかなかやってこない所を見ると、寝坊でもしたのかな?(?_?) 夕べシュノーケリングには吉野海岸がいいと聞いていたので、今日は最初にそこに行ってそのあと来間島の方にいく予定だ。 昨日のお店であったせいこさんが一緒に観光に行きたいと言っていたらしいんだが、今日の2時くらいにこっちに戻ってきたいということなのでさすがに諦めてもらおう。その時間に戻ってくるとしたらほとんど行って帰ってくるだけになってしまうからなあ。電話をかけるとなんかいきなり切られてしまって(?_?) つながらないのでメールで連絡をしておく。(あとで送られてきたメールによると、目覚ましと勘違いして切ってしまったらしい) 朝食はまだ食べていないが、よしこ食堂でおにぎりを買っていくことにしよう。やはりここに来たらよしこ食堂のおにぎりを食べないとダメだろうなあ。(ここフェーヌカジでお奨めの店なので、宿泊客はほとんどが行っている)10時半に「今からチェックアウトします」との連絡が入ったので出発。車に乗ったところでまたもやCDを持ってくるのを忘れてしまったことに気が付いた。この曲を聴いたら否が応でも宮古のことを思い出しそうだなあ。(^_^;; まずはよしこ食堂に行って朝食を買っていく。この店はおばあが一人で営業しているらしく、開く時間がはっきりと決まってない上に、物がなくなった時点で閉店になってしまう所である。売っているのはジューシー(炊き込みご飯のおにぎり)とテンプラだけで、ジューシーは70円、テンプラは20円らしい。テーブルの上にジューシーとテンプラが山積みされている。今日のテンプラはカツオのテンプラのようだ。自分はジューシー二つとテンプラを一つ、しょうこさんとふーちゃんはそれぞれ一つずつ購入。「おばあちゃん、いくつになられたんですか?」としょうこさんが尋ねてみるが、耳が良く聞こえないのか全く会話にならない。(^_^;; 見た感じ80歳という所なんだが・・・。HP用に店の写真を撮ろうとすると、「おにぎりっ!!」といってポーズを決める二人。(^_^;; さーちゃんを迎えに行くと、タイミング悪くチェックアウトの人が重なっていたようでちょっと手間取っていた。荷物を全部積み込んでから東に向かって出発。走りながら先ほど買ったジューシーと天ぷらを食べるが、二つはいらなかったなあ。(ToT) さーちゃんは今日の17時くらいの飛行機に乗らないといけないので16時には空港に戻ってこないといけない。いまから吉野海岸まで行くと12時くらいだから1時間泳いだとして、出発できるのは13時半。それから昼を食べてから来間島に行ったら15時ってところか。さーちゃんは「行けたらでいいけど、スムージーに行きたい」としきりに言っている。それって「行けたら」じゃなくて「行きたい」んやん。(^_^;; 昨日からずっと言っているもんなあ。ちなみにこのスムージーというもの、聞いたのはこれが初めてだった。(^_^;; 吉野海岸に行くには昨日と同じルートで行く方がいいだろう。空港の脇を抜け、その先のコンビニで買い物。お茶とチョコレートを買っていく。県道78号線に出てからあとはこの道に沿って走っていけばいいだけだ。しかしなんか前を走る軽トラックのペースが異常に遅い。さすがに黄色車線だしなあ・・・。この途中で昨日も寄ったひまわり畑に行くことにする。昨日と同じようにひまわり畑で写真撮影。昨日と違って空が青いので風景も映えていい感じだ。(^o^) ここから海岸線に抜けてから吉野海岸へ。(11時45分)昨日は駐車場が有料と言うことでそのまま帰ったところだが、今回は駐車場に止めて泳ぎに行くつもりだ。駐車場に入ると、「ここからシャトルバスに乗って下さいね」とのこと。「え???」海岸って遠いの?(?_?) 昨日は路肩に止めて行こうかとか言っていたが、どのくらいあるか分からないが、止めといて良かったかもね。 水着に着替えてから荷物を持ってシャトルバスへ。さーちゃんは今日は泳ぐのを諦めたらしい。さすがにまともに髪とかを洗えないまま帰るのはつらいのかな?ワゴンの荷台(シートは3人くらいしか座れない)に乗って出発。道路を下っていくと眼下にビーチが見えてきた。お〜〜〜、すごい!!(^◇^ ;) ほぇ〜 浜からすぐにサンゴになっているようだ。これはたしかにシュノーケリングに向いているのかもしれないなあ。 ビーチの奥の方に低い木立があったのでここの下に場所を取る。さーちゃんに荷物の番をお願いして早速海へ。海にはいるとすぐに珊瑚礁があり、カラフルな小魚が山のように目にはいってきた。昨日の前浜ビーチとは対照的だなあ。珊瑚礁は波で削られるのか、海面から50cmくらいの高さで平らになっていて、その間が迷路のような通路になっている。なんとか珊瑚礁の上も泳ぐことができるが、気をつけないと珊瑚で足とかをけがしてしまいそうだ。餌付けされているのか、泳いでいると魚の方からよってくる感じだ。クマノミもいるんだが、ハマクマノミなので映画で有名になった隠れクマノミではない。まあ、知らない人は、「ニモがいた」とか思うだろうが・・・。 なんかえらく写真の写りが悪いなあ・・・と思っていたら、カメラケースが曇りだしていた。(ToT)あれ?シリカゲルを入れていたのにもう効果がなくなったのかなあ?これではどうしようもないので交換のために荷物のところに戻る。しょうこさんは沖の方でシュノーケリングをしているが、ふーちゃんはさーちゃんと一緒に水辺で珊瑚とかを拾っているようだ。「泳がないの?」と聞いてみると、浜で遊んでいるのが好きだからということのようだ。 シリカゲルを交換して再び海の中にはいるが、中の水分が完全に抜けていなかったせいかまたもや曇りだしてしまった。やはり泳ぎ出す前にちゃんと交換しておけばよかったなあ。まあ、魚の写真はダイビングの時にだいたい撮っているからまあよしとしよう。 さーちゃんが水中撮影の写真が欲しいようなのでカメラを借りて海へ。このカメラは1.5mまでの水中撮影ができるらしい。すごいね。(^◇^ ;) ほぇ〜 とはいえちょっと心配なのでカメラを上に上げたまま沖まで泳いで何枚か写真を撮っていく。結構綺麗に写るもんなんだなあ・・・。途中で立ち泳ぎをしていると少し波に流されてサンゴに足をぶつけてしまう。あたたたた・・・。(ToT)みると足を少しひっかいてしまって血がにじんできていた。注意していたのに・・・。 時間も余りないので1時間程で浜に戻る。ふと見るとふくらはぎがかなり焼けてしまっていた。(/_;。) ウッウッウッ しまった、日焼け止めは塗ったけど、手や足の甲にしか塗っていなかった・・・。シュノーケリングするんだから後ろ側の方が焼けるんやんけ・・・。おおぼけをしたものであるが、まあ、1時間くらいだったのでまだひりひりするまでもないのでよしとしよう。 シャトルバスで駐車場に戻ってから早速着替える。シャワールームは男女一つずつしかないのでちょっと時間がかかりそうだ。服を着替えて荷物を確認しているところで助手席に置いていたおにぎりとチョコレートの事を思い出した。しまった〜〜〜っ!!(ToT)あわててチョコレートの箱を持ち上げてみるが、中からはまったく音が聞こえない。これは全部一つの固まりになっているなあ。帰って冷蔵庫に入れるしかない。おにぎりもこれだけ暑くなるとちょっとやばそうなので中身の確認もちょっと・・・。(^_^;; みんなの準備ができたところで出発。(13時15分) このあとは丸吉食堂でちょっと遅めの昼食を取る予定なんだが、場所は海岸沿いのイムギャーマリンガーデンのちょっと先のようだ。さーちゃんの持っているガイドブックには大体の場所しか書いていないので(自分たちが持っているのにはまったく載っていない)、細かい場所は分からないがとりあえず近くまで行くしかない。ルートを考えると海岸線をそのまま走っていった方が早そうな感じだ。 県道345号線に出てから昨日も通った海岸線を走っていく。天気もいいので昨日と違って眺めは更にいい。東平安名崎もきっといい天気なんだろうが、時間もないので素通りして西へと車を走らせる。 海岸沿いを走ってイムギャーマリンガーデンを通り過ぎて走っていくが、そのような店が見あたらない。おかしいなあ?(?_?) さーちゃんの持っているガイドブックにはこの辺りと書かれているんだけどなあ。その隣の店はあるんだが、どう考えても丸吉食堂の看板なんかは見あたらない。しばらくうろうろするが見あたらないので近くで工事をしているおっちゃんに聞いてもらう。どうやら脇道に入ったところらしい。 脇道に入って走っていくが、なんかえらく長いけどそんなに奥なのか?途中にいた人にも道を確認するとやはりまだ先のようだ。やっと大きな通りに出るが、ここは国道390号線。あれ?その近くに丸吉食堂の看板を発見する。どうも地図に書かれていた場所がびみょ〜にずれていたようである。(^_^;; なんだかなぁ・・・。 丸吉食堂に到着したはいいんだが、店の前の駐車場はいっぱいになっている。道路の反対側に大きな舗装されたスペースがあったのでここに入ってどうしようかと待っていると、店からカップルが出てきてすぐにでも出発しそうな感じ。あの車が出たらそこに入れようと待つが、車の中でキャンディーを食べ始めているではないか。そんなの走りながら食べろよ!!゛(`ヘ´#) ムッキー これではらちがあかないとあきらめてこのスペースに止めていくことにする。何のスペースかは分からないけどまあいいか。 店の前にもテーブルがあるんだが、中にはいるように言われる。お店は結構いっぱいだ。さっそく席についてメニューを見てみると、ソーキそば、てびちそば、宮古そば、三枚肉そばしかない。まあ、これだけあればいいんだけどね。それぞれのそばにはキャンディーが付くみたいなので先ほどのカップルが食べていたのはこのキャンディーだったんだろう。 どれにするか悩んだんだが、結局みんな宮古そばを注文。しばらくしてそばが運ばれてきたのでお店のおにいちゃんに写真を撮ってもらおうとするとピースサインをして撮ってもらえるのかというようなポーズを決めたりするし・・・。(^_^;; そのあとも何か声を掛けると「はぁ、何いってんの?(口にそばを入れた状態でしゃべっていたので良く聞こえなかった)」とかいろいろと対応がおもしろかった。(^ー^* ) フフフフ そばはスープにしてもお肉にしても味は十分に満足できる感じ。しょうこさんにはちょっと量が多かったみたいで全部を食べることが出来なかったみたいだ。デザートのアイスはいかにも手作りといった感じの黒糖アイスでこれまたいい感じ。満足、満足。ここの支払いはレンタカー代を払わないからと言うことでさーちゃんがおごってくれるようだ。ゴチになります。 店を出てからお店の写真を撮ろうと構えているとなにやら足音が・・・。写真を撮るとしょうこさんがフレーム内にジャンプして入ってきた。画像を確認してみると、絶妙のタイミングで宙に浮いている。凄いショットになってしまった。(@_@) パチクリ(14時15分) 戻る途中で、「せっかく来ているんだからサトウキビの中での写真を撮りたい」ということで、脇道に入ってサトウキビ畑へ。ジャングルのような畑の中に入って記念撮影をした後、道路の真ん中で組み体操をしたりして変な写真を撮る。端から見たらむちゃくちゃ怪しい奴らだろう・・・。(^_^;; 出発して走っていくが、またもやドイツ村を越えた辺りから道が分からなくなってきた。(ToT)どうつながっているんだ?ナビはもちろん役に立たないし、道の案内も良く分からない。途中行き止まりにはまったりしながらやっと県道345号線に復帰。よかった、よかった。あとはこのまま県道を走っていけば来間島に行く事ができるはずだ。途中でまたまた道を間違えて県道191号線に入ってしまってUターンする羽目になるが、無事に来間大橋を渡って竜宮城展望台に到着。(14時45分)駐車場が一杯になっていたので近くのお店の駐車場に車を止めていく。 まずは最初に昨日も見た来間憲法を見てから展望台へ。天気は曇ってきているので昨日見た風景とあまり変わらなくなってしまっていた。朝一でやって来ていたらもっと良かったかも知れないんだけどね。しばらくここからの眺めを堪能してから出発。このあとさーちゃんの行きたがっていたスムージーというお店に向かう事になるが、今度は書かれている場所はあっているのかな?スムージーというものがどんな食べ物か全く知らないというとジェネレーションギャップと一刀両断されてしまった。(ToT) 地図では先ほど間違えて入っていった県道191号線の先にあるはずだ。道を走っていくと無事に案内板を発見。駐車場に車を止めてお店へはいる。(15時20分)飛行機の時間が迫ってきているが、なんとかこの時間に着いたので間に合いそうだな。 中は車庫か何かを改造したような所で、コンクリートむき出しの壁に小物が色々と飾られている。椅子やテーブルとかも手作りのような感じで女性陣はかなり気に入っているようだ。特にふーちゃんは将来こんな店をやりたいみたいで、あちこちとチェックを入れている。 店の造りは何となく男性陣を拒絶しているみたいで、とても男一人では入れないような雰囲気を醸し出しているように感じるのは気のせいか?(^_^;; 自分たちの他に女性が二人程いるだけなんだが、テーブルは大きなものが二つしかないので開いている方のテーブルに着く。が、なんか椅子があまり無くてテーブルの片側に寄ってしまっている。一つだけ手前の方が開いていたのでここに座るが、なんでこんな配置になっているんだ?と辺りを見てみると、どうもサトウキビ畑を見渡せるようにと、入口側の窓を一望できる奥の方にしか椅子を置いていないようだ。なるほどね。 さっそくメニューを見てみるとコーヒーフロートやパフェなどの他にカレーとかもあるようだ。「どれがお奨めですか?」と聞いてみるが、「どれもお奨めですよ、それぞれの雑誌にそれぞれ違うメニューが紹介されているから」と期待した答えが返ってこなかった。(^_^;; うーむ・・・、まあ自分はせっかくだからシーカーサースムージー(スムージーを食べた事がなかったので)を頼む事にしよう。しょうこさんもシーカーサースムージー、さーちゃんはチョコバナナ、ふーちゃんはカリカリコーヒーフロートを注文する事にしたようだ。 しばらく話をしていたが、なかなかやってこない。うーむ、こんなに時間がかかるのか?そろそろ飛行機の時間が気になるなあ・・・。15分くらいしてやっと頼んだものがやってきた。うーむ、でかい!!さっそく食べてみると・・・すっぱーーーー!!(ToT)これはちょっと酸っぱすぎるぞ・・・。さすがに全部食べるのは断念して1/3くらいは残す羽目になる。途中でシロップとか混ぜてみたんだが、やはりどうしようもなかった・・・。これって一人で食べるものではないなあ。みんな一段落した所で出発。(16時) 一路空港を目指す。空港までは数キロしか離れていないようなので時間は大丈夫だろう。一気に走って空港に到着。(16時10分)思ったより早く着けたなあ。昨日は管制塔の不具合などで便が欠航してしまったらしいんだが、今日は大丈夫かな?ここでさーちゃんを見送ってから宿に戻る。(16時半)車を止めて宿にはいると急に雨が降ってきた。それも洒落にならない振り方だ。危ない危ない、ぎりぎりだったなあ・・・。(ちなみにさーちゃんは大雨のせいで那覇で出発が少し遅れたようだが、無事に帰宅したようだ) 男性のドミトリーには今日から新たに二人がやって来ていた。一人は宮古に何回も来ており、今日は友人と飲みにいくという事でそうそうに出かけていった。もう一人は愛知県から来ている人で(なかのさん)、宮古島は初めてのようだ。なんか平井堅に似ている・・・。(^_^;; 特に予定も決めずにやってきているらしい。取り合えず一週間泊まる予定で、このあと石垣島に行くようだ。他にも今日から宿泊している人が数名。 談話室で話をしていると足を真っ赤にした女性が一人。那覇からやってきている女性二人組なんだが、今日は自転車で観光していて日焼けしてしまったらしい。同じようなことをあっこちゃんが身をもって証明していたのにねえ・・・。(^_^;; ちなみにあっこちゃんはあのあとアロエを採ってきてラップで足に巻いていたらしくだいぶん回復してきていた。 そろそろ夕食となるが、すでにシェフは帰ってしまっているので自分たちで作らないとなあ。スパゲティーを買っていたんだが、日程を考えるともう食べるのも少ないので全部使ってしまおう。 今日の夕食はナポリタン(具はオニオンのみ)、タマゴスパ(卵とからめただけの自分が適当に考えたやつ)、シメジ和風スパ(醤油で適当に味付け)である。今回のシェフは自分となかのさんがメインでの作成となった。あっこちゃんが作った鳥の煮付け(コーラを使用)も併せてさっそく食事の開始。(19時)夕食のメンバーはなかのさん、しょうこさん、ふーちゃん、あっこちゃん、みゆきちゃん、みきちゃん、ゆきちゃん、自分の8人と結構多い。最後にデザートのネーブルを加えて、夕食代は50円である。 食事を終えてからあとは談話室でだらだら・・・。この後も天気は悪いようなので、しょうこさんは宮古の観光をあきらめて与論島に行くことにしたようだ。明日の昼のフェリーで那覇に行き、そこから世論に渡るようだ。 このあとちーちゃんの友人のお土産のバナナケーキを食べたりお好み焼きせんべいを食べたりしてだらだら。明日は天気が悪そうなんだが、どうしようかなあ・・・。まあ、また明日の朝に決めることにしよう。 そういえば台所にパン焼き器があったなあと思い出して、せっかくなので作ってみることにする。なかのさんと二人で材料を計量。今回作るのはソフト食パンである。こねたりしないといけないと思っていたんだが、ほんとに材料を入れるだけでいいんだなあ。これでちゃんと出来るのだろうか?明日の朝一で完成できるようにセット完了。 汗をかいたのでもう一度シャワーを浴びてさっぱり。なかのさんは明日は宮古上布の体験に行こうかと考えているようなので自分も参加しようかな?他の観光地などの話をして23時に就寝。 |
01 今日去りゆくメンバーの見送り 02 おにぎり!! 03 ひまわり畑の中で・・・ 04 丸吉食堂の宮古そば そばの下に肉が入っています 05 ジャンプ!!! まじでナイスタイミング(@_@) パチクリ 06 えっ?? 振り返る女性三人 07 ジャングル?いやいやサトウキビ畑です(^_^;; 08 展望台にて 90 シーカーサースムージー とても酸っぱいです 10 さーちゃんの帰宅 11 今日の夕食風景 |