カンボジア ノーザンエクスペディション

アンコールワットの前で・・・


01月01日 プラ・ビハール(Preah Vihear)→シェムリアップ(Siem Reap)
230km(ダート212km)
 う〜〜、寒い。ふと目が覚めると上に掛けてあった毛布がはだけていた。うわー、まじで洒落にならないなあ・・・。(T^T) まさかカンボジアでこんなに寒くなるとは思わなかった・・・。寝袋に入っていてこれというのはマジで洒落にならない。もっと着込んでおけば良かったかなぁ。このあとも何度か目が覚めてしまい、最後は鶏の鳴き声で目が覚める。うるさい・・・、建物のすぐ横で泣いているんだもんなあ。(T^T) 耳栓をしていたんだが、ひとつどっかに行ってしまって見あたらないのであきらめて起きる事にする。(5時)まあ、耳栓をしてもうるさいだろうけどね。
 もちろん電気はつかないので昨日のうちに貰っておいたろうそくに火を付けて明かりをとる。荷物の整理をして耳栓を探すがやはり一つ出てこない。どこに行ったんだろう?まあもう使う事もないからいいか。5時半頃に隣のシャントゥン達も起きたようでかなりうるさくなってきた。
 荷物の整理をしてから忘れ物はないかのチェックをして準備はオッケー。かなり寒いんだが、ジャケットのインナーは先にシェムリアップに送っているし、下にスウェットを着ていくと脱ぐのが面倒くさいしなあ・・・。まあ、何とかなるか。(この考えが甘かった)
 荷物を表に運んでみんながやってくるのを待つ。ぼちぼちみんなも準備を完了して出てきたが、佐々木さんはコンタクトを入れるのに手間取っている。どうやら鏡がないと入れる事が出来ないらしく、昨日は鏡がないところで入れようとしてかなり時間がかかってしまったらしい。(^_^;; ホテルの支払い(今回の宿泊代は全員で70ドルほどしたらしい。レベルを考えると結構高いんだなあ・・・。まあ観光地だからね。)をすませてから準備は完了。昨日頼んでおいたように荷物は上まで運んでくれるようで、男性3人が準備をしている。よかった、これで少しは楽になる。(^o^) メットは落とされたらこわいので自分で運ぶ事にする。(5時45分)
 階段を上っていくと視界が開けて眼下に雄大な景色が広がってきた。(^o^) 残念ながらもやがかかっているので一面の森林は見えないが、これはこれで雰囲気が出ていい感じ。昨日車が到着した場所までやって来たところで荷物運びは終了。このあと上まで登ってくるのでそれまで荷物を見ていて貰う事にする。
 参道を登っていき、階段を上って建物の中に入ると・・・そこは建物ではなく門だったようで、その先にまだ長い参道と山の頂上の神殿が見えてきた。(T^T) なんだ、まだあんなに歩かないといけないのか・・・。普段だったらどうとも思わない距離なんだが、さすがに今の足の状態では嘆きたくなってしまう。(T^T) でもここまで来て行かないのはもっと悲しいので頑張っていくしかない。
 このまままっすぐ神殿跡に入るかと思ったんだが、神殿の左(東)の方に進んでいく。その先には対戦車砲みたいなものが置かれていた。これは実際に戦争に使われたものなのだろうか?(?_?) そろそろ太陽が昇り始めたのでみんな写真撮影にいそしむ。望遠でも写真を撮ろうと望遠のボタンを押しているとエラーが出てしまい撮影不能に陥る。「うわー、勘弁してくれ、太陽が昇ってしまうやん!」と慌てて何度も電源のオンオフを繰り返しているとなんとか直って撮影を続行。うーむ、望遠は使えないようだ。(T^T) 初日の出の写真も無事に終えて神殿の方へ移動する。
 素直に神殿の参道を進んでいけばいいんだが、なにやら縁の方を歩いて行ったり、瓦礫になったところを越えていくので、足の痛い自分にはかなりつらい。(T^T) なんでこんな所を通っていくんだよ・・・。神殿は部分的に壊れているところもあるが、ほとんどの部分は綺麗に残っている。アジア圏でここまで巨大な石造建築があるというのがなかなかすごいよなあ。これでもかなりすごいと思うんだが、アンコールワットはこれ以上なんだろう。
 神殿を抜けてからカンボジア側の大地を見下ろせる高台へ。岩場になっている向こうにカンボジアの広大な大地が広がって無茶苦茶眺めがいいんだが、
風が強くてまともに立っていられない。(T^T) まじで気を抜くと飛ばされてしまいそうな感じだ。しかも崖の方に風が吹いているので本当に落っこちてしまうぞ。勘弁してくれ・・・。しかもかなり寒いし・・・。
 かんさんに写真を撮ってもらっていると、なんか他の人が岩場の下の方に入っていっている。「どうなっているんだ?」と岩の隙間から下に降りると、大きな岩の下の空洞になっているところにいけるようになっていた。自然に出来た展望台みたいになっていて、岩に遮られて風も吹いていないのでここからだとゆっくりと眺める事が出来る。(^o^)
 写真を撮っていると後ろでナットがなにかやっている。
見てみると、岩の隙間につっかえ棒のようにいっぱい木が立てられていてナットも同じように木を立てていた。つっかえ棒と言っても無茶苦茶細いものなのでまったく役に立っていないので、完全に冗談でやっているんだが、最初にやり始めたのはどんな人なんだろうねえ。(^_^;;
 写真も撮り終えてから神殿を抜けていくんだが、この途中でも瓦礫を越えていくのでかなりつらい。しかしほんとに遺跡はほったらかしだなあ・・・。途中の参道からの眺めがいいんだが、おみやげ屋の台がじゃまでちょっとかなしい。せっかく人もいなくていい感じなのに・・・。結局1時間ほどして先ほどの場所まで戻ってきた。
 先ほど荷物を運んでくれた人には一人3300リエル、3人で9900リエル払う事になる。ひとり1ドル程度ならあの階段を荷物を持って登ることを考えると安いものだ。せっかくなので近くにある地雷の看板の所で写真を撮って出発。さすがに昨日の坂道はきつかったのと、なんか寒いので車の後部座席に乗る事にした。かんさんはちゃっかり助手席に座っていた。(^_^;;(7時15分)
 登る時にも通った岩場を抜けて坂道にはいるが、前が見えるせいか、上りよりも斜度を感じてちょっと恐い。やはりバイクで来ていたら洒落にならなかったかもしれないなあ。かんさんの話では、昨年はここをバイクで登ってきたらしく、かなり転倒者が出たらしい。シャントゥンも3回くらいこけたようだ。こんな急坂の岩ごろごろの坂道はさすがに恐いもんなあ・・・。途中でカブで登ってきている地元民と遭遇。すごいなあ・・・。これが普通になっているんだろうけど、よく登ってくるものだ。30分くらいして地元の村に到着する。(7時45分)
 さっそく荷物のパッキングをすませて出発準備は完了。近くの店の軒先では何かの肉がでっかい固まりのまま売られている。うーむ、なんの肉だろう?(?_?) 買う時は量り売りなんだろうか?みんなの準備が出来たところで出発。(8時)ここから昨日通った道を戻って途中で休憩した町で給油していくらしい。「あの町にガソリンスタンドとかあったかな?」と佐々木さんが言っているが、確かにあったような記憶がない。
 ゲートをくぐって昨日通った道を引き返していく。スピードを出すと寒くて洒落にならない状態になってきた。勘弁してくれ〜〜〜!!(T^T) 30分程で昨日の町に到着。(8時半・26km)
 みんな昨日休憩した店の前にバイクを止めているが、どうやらガソリンスタンドがなかったというのは間違っていなかったようだ。店先に置いているペットボトルからガソリンを給油している。(^_^;; いままで何度かみかけたが、これで給油するのは初めてだなあ。佐々木さんはこれはやはり抑えておかなくてはいけないだろうという感じに写真を撮りまくっている。
 自分たちの他に白人が一人いるんだが、プノンペンで英語を教えているオーストラリア人らしい。休みを利用してバイク(degree)旅行に来ているんだが、クラッチワイヤーが切れてしまったようだ。どういういきさつか知らないが、ナットがそのバイクの修理をしていた。このあと昨日自分たちが行った寺に行ってからプノンペンに戻るようなんだが、なんかルートを聞くとかなりハードそう。
 ここで朝食を食べていくようなのでいつものようにヌードルを注文。量はいつもと変わらないんだが、なんか食欲が出なくて半分が精一杯と言った感じ。(T^T) どうしたんだろう?昨日夕食を食べ過ぎたのかなあ?1時間程休憩を取ってから出発。(9時)ここから三叉路の最後の一本の道を進んでいく。
 道はいいので走るのは楽なんだが、
その分速度が速くて寒い・・・。(T^T) 勘弁してくれ・・・。(T^T) なんか手までしびれてきたぞ・・・。(T^T) 寒さとの戦いになってきたんだが、他の人はそんなに寒くないらしい。うーむ、自分が薄着なのかなあ?(?_?) ジャケットのインナーを持ってきていなかった事がかなり悔やまれる。
 さすがにこれだけ寒いと休憩を取りたいんだが、今日はなかなか休憩がない。こんな道なので休憩回数を少なくしているのかなあ?小さな町に入ったところでみんなが止まっていたので「おお、やっと休憩か?」と思ったら、みんながそろうのを待っていただけのようですぐに出発。ありゃりゃ・・・。(T^T)
 町を抜けると徐々に道が悪くなってきて所々穴が開いているので右に左にと穴をよけながら進んでいく。「注意して走っていかないと穴にはまってしまいそうだ。」と思っていたんだが、ちょっと油断した瞬間、穴にはまって大きくバウンド。なんか後ろでいやな音が・・・。後ろのロープに縛っていた水が二本とも落ちてしまった。「なんで水が落ちるんだ?」とバイクを止めて確認すると、ロープのフックがさっきにバウンドの衝撃ではずれていた。これは落ちるよなあ・・・。まあ、他の荷物が落ちなかっただけ良かったけどね。落とした水を回収するが一本は穴が開いてしまっていたのでここで処分。しっかりと固定し直して出発する。
 さらに先に走っていくと、民家が数軒建っている近くの道路脇でみんなが止まっていた。やっと休憩を取るようだ。(10時15分・90km)なんかむちゃくちゃ長く感じたなあ。だいぶん暖かくなってきて寒くはなくなってきたんだが、なんか体がだるい・・・。足の状態もあまり良くなくてベンチに座って湿布の張り替え。うーむ、やはりかなり腫れているなあ・・・。
 うえのさんとうしおださんが地元の子供となにやら話をしているようなので聞いてみると、一人日本語が少し話せる人がいたらしい。いきなり「あなたの名前はなんですか?」と日本語で聞いてきたようだ。最初は日本で言う「This is a pen.」みたいなものかと思ったんだが、学校でほんとうに日本語を習っているようで、ある程度理解しているようだ。梅仁丹をあげると「酸っぱい」と言っていたらしいし・・・。(^_^;; ホテルのシャンプーやお菓子などいろいろやっていたようだ。
 撮影の為に佐々木さんが出発してから5分ほどして出発。(10時半)町の入口で佐々木さんがカメラを構えていた。この町はいままでの町に比べると結構大きくて、人通りも多い。大きな橋(コンクリート製の立派な橋)を渡って湖の畔を走っていく。前を走るシャントゥンが何かを捜している感じなんだが、昼食を食べるところを探しているんだろうか?しばらくメイン通りを走っていったところで、小さな脇道へと入っていく。その先のちょっとハードなダートを抜けて広場へ。(11時・110km)
 ここに来たのは昼食の為などではなく、ポルポト派の最後の拠点となった所に案内していたようだ。今は建物が少し残っているだけで特に変わったところは見あたらない。管理人かよく分からないが、なにやらうるさいので説明もそこそこにすぐに出発。来た道を引き返して町のロータリーまで戻り、先ほどとは別の方向へ。
 町を抜けると道はかなり悪くなってきてアップダウンが激しい。車も結構走っていて砂煙が鬱陶しいし・・・。途中何度も小さな橋(相変わらず迂回路はあるが、バイクは何とか通れる)を越えながらひたすら走っていく。普通だったらスタンディングで走っていく所なんだが、立つと足が痛いので長時間立っていられないのがつらいところ。(T^T) そう思っているとなにやらおなかに違和感が・・・。なんかいやな感じ・・・。(T^T) 道路に開いた穴を右に左にコースをとって迂回しながら走っていき、1時間ほどして一軒の家の前でストップ。(11時45分・136km)
 なんかおなかの調子が良くないので近くの畑の方へ。予想通り
完全に下痢になっている。(T^T) うーむ、食べ物にあったたのかなあ?それとも朝から寒気がしていたので風邪を引いたのかなあ?二回ほどトイレに行ってとりあえずすっきりするが、食欲が出なくて弁当(ご飯に牛肉)はほとんど食べることが出来ない。とりあえず正露丸と風邪薬を飲んで様子を見ることにする。シャントゥンは無理してでも食べた方がいいと言っているが、食べても結局は一緒だと思うんだけどねえ。ほんとに何も食べないのはまずいのでかんさんにカロリーメイトをもらって栄養補給。チーズ味のせいか、これだけの量がなかなか食べられない。(T^T)
 この家では犬や猫や鶏を飼っているんだが、弁当を食べていると「なにかくれ〜〜」とばかりに寄ってくる。犬派の佐々木さんと猫派のうしおださんはそれぞれ犬と猫に弁当を分けている。
 普通だったら近くをうろつくんだが、そんな元気もないまま椅子でぐったり。1時間ほどして出発となるが、途中お腹は大丈夫かなあ?(12時45分)かんさんは途中でスカーフを落としてしまったらしく、うえのさんからマスクをもらっていた。「誰か拾ってくれると思ったんだけど」と言われても落ちていたかなあ?道路だったら気が付いたかもしれないけど、道ばたに飛ばされていたのかもしれない。
 ここから少し走るとまたまたちょっと大きな町(Sre Noy)に到着。ここで少し休憩していくようだ。(13時・176km)自分は休憩よりもまずはトイレだと、トイレの場所を聞いてトイレに向かう。(^_^;; お腹の方は・・・相変わらずだ。15分ほど休憩してから出発となるが、シェムリアップまではまだ残り80kmくらいあるようだ。今日の走行距離は全部で250kmくらいあるようだなあ。まあ、順調にいって到着は15〜16時くらいか?
 ここからの道は綺麗になったり荒れたりの繰り返しで気が抜けない。先が見えない橋の途中に穴が開いていたり、半分壊れ掛けていたりとかなり恐い。(@_@) 30分程走ると、分かれ道になっており、そこでみんなが止まっていた。(14時45分・194km)
 しばらくして佐々木さんがやってきたが、後ろの二人はやってこない。佐々木さんも途中で5分くらい待っていたようなんだが、追いついてこなかったようだ。何かあったのかな?(?_?) 待ち時間がかなりかかりそうだったのでシャントゥンにこの付近は大丈夫なのか聞いてから茂みの方へ。やはり
土石流状態でいっこうに良くなる気配はない。(T^T) まずいなあ・・・。
 しばらくしてムニンとナットの二人も到着。結局なにがあったのかは聞きそびれてしまった。(というか、この日は体調が悪くてほとんど会話をしていない)ここから右に走っていくとアンコールワットなどの建築の石材の切り出しが行われたところにつながっており、現在は大きな涅槃像があるらしい。左のルートはシェムリアップにつながっており、自分たちがこれから走っていくところだ。
 道の状態はなかなかいいんだが、道幅が狭いのに車が結構走っていて砂煙がすごいのがつらい。徐々に町に近づいてきたのか道がどんどん良くなってきた。30分ほど走ってついにダートが終了。ここからは舗装道路になるようだ。(212km)
 舗装路を右に曲がってしばらく走っていくと遺跡が見えてきた。遺跡の前には土産物屋がかなり出ており、観光客の数もかなり多く、日本人の姿も結構見かける。さすがにこんな姿の集団がやってきたせいでかなり注目を浴びている。(^_^;;(15時半・214km)ここはシェムリアップでもかなり綺麗に残っている遺跡(名前は聞いていない)らしい。中に入るのかと思ったんだが、許可書は明日購入するので入れないようだ。表から写真だけ撮ってすぐに出発となる。
 来た道を引き返して舗装道路を進んでいく。道路はところどころ補修されてちょっとでこぼこになっているが、それ以外は走りやすくて問題ない。ただ、車がばんばん追い抜いていくのがちょっと怖い。まっすぐにアンコールワットに向かうと思っていたんだが、どうやらアンコールワットの周辺にある遺跡を回るみたいだ。出来れば最初にアンコールワットに行って貰いたいんだけどなあ。(ここからあとの記述は実際にそこに着いた時に名前とかが分かっていたわけではなく、説明を聞いてから初めて分かった事なんだが、レポートの関係上このように書いている)
 舗装路からダートの脇道に入ってまず到着したのはバンテアイ・サムレ(Banteay Samre)寺院。この遺跡は12世紀頃に建てられたもので、造りは写真で見たアンコールワットと同じ感じだ。ここももちろん中にはいる事が出来ないので表で写真を撮るだけ。参道を抜けて舗装路に戻り、道路脇の遺跡(通ったルートから見えていた遺跡はタ・ソム(Ta Som)、クオル・コー(Krol Ko)、バンテアイ・プレイ(Banteay Prei)と思われるが、はっきりとは分からない)を見ながら走っていく。しかしこんなにあちこちに遺跡があるとは思わなかったなあ・・・。なんかエンジンの調子が悪くなってきたのかどうも調子が悪い。
 続いてやって来たのはプリア・カン(Preah Khan)寺院。あまり長い時間こんな所にバイクを止めてはおけないので写真を撮ってすぐに出発。なんか更にエンジンのふけが悪くなってついにエンジンが止まってしまった。(T^T) と、そのまま惰性で走っていくと、アンコールトムの北門に到着。(16時半)
 エンジンが止まってしまったんだが、これはエンジントラブルではなく、単にガス欠みたいである。「こんな所にガソリンスタンドとかあるわけないので押していかないといけないのか?」と思っていたらナットがペットボトルを持った兄ちゃんを連れてきた。どうやら近くにガソリンを売っている店があったようだ。こういう時には助かるよなあ。(^o^) 持ってきたのは二本だけなのでもちろん満タンにはならないが、ホテルまでの距離もそんなにないので大丈夫だろう。
 ガイドブックにも書いていたが、
車やバイクでアンコールトムやアンコールワットへ入れるのはカンボジア人だけで外国人は入れないようになっている。ってことは、やはりここまでしかやってこれないのか・・・残念!(T^T) アンコールワットの前でバイクと一緒に記念写真を撮りたかったんだけどなあ・・・。それじゃあ出発ということでUターンするのかと思ったらそのまま北門をくぐって行くではないか。いいのか?(後で聞いたところによると、遺跡の入口のゲートを迂回してここまで来たらしく、考古学研究の免許?を提示して強引に説明していたらしい。普通はやはりバイクなんかで入る事はできないらしいので、今回はかなりラッキーだったということだ。)
 門をくぐってから少し南に走ると大きな広場に出た。道路をはずれてそのまま芝生の方に走っていくので後ろに着いていくが、ここの芝生に入ってもいいのか?バイクを止めると係員がやってきてシャントゥンとなにやら話した後そのまま去っていった。どうやら大丈夫のようだ。ここは象のテラスと呼ばれているところで、閲兵式や象の決闘などが行われたところらしい。周りの遺跡には象のレリーフとかが描かれているんだが、あまり長居は出来ないようなので写真を撮ってからすぐに出発。周りの観光客は「なんだこいつら?」みたいな感じでこっちを見ているが、まあしょうがないだろう。(^_^;;
 南に走っていくと、正面に大きな塔が見えてきた。これがアンコールトムの中央に位置するバイヨン神殿か。写真でも見た事のある顔のレリーフを描かれた塔が一杯建っている。塔の南側に回ってからここでもバイクを止めて記念撮影。
 さらに南に抜けるとアンコールトムの南門に到着。門の幅はかなり狭いので交互通行になっているんだが、信号などはないので行ったもの勝ちのような感じだ。(^_^;; 門を抜けた先の橋の道路脇にバイクを止めて写真撮影。橋の横には綱引きをしているような像が一杯並んでいるんだが、ほとんどの頭は復元されたものみたいで石の色が違っている。写真撮影が済んだところでいよいよアンコールワットへ。(^o^)
 ここから南に走っていき、アンコールワットの西参道へ。
これが今回の目的地アンコールワットか!!(^o^) 写真ではほんとによく見るんだが、この目で見るとやはり違ってみえる。が、なんか気分が悪くなってきてテンションが上がらない。(T^T) 「写真を撮ろうか?」とかんさんに言われて写真を撮って貰うが、なんか変な気分だ。(このときかんさんに言われなければアンコールワットの前の写真は撮っていなかったかもしれない)写真を撮って満足、満足なんだが・・・。(T^T)(17時15分・230km)
 それではホテルに行こうということで出発するが・・・なんだこの感覚は?(?_?) 
世界が回る、吐き気がする・・・。(T^T) これはしゃれにならないぞと思って先頭のシャントゥンの所まで走ったところでストップ。バイクを降りて座り込む。だめだ・・・。(-_-) みんなが自分の身につけているバッグやジャケットを脱がしてくれたが、どうにも体が動かない・・・。どのくらい時間がたっただろう、なんとか回復してきたので辺りを見上げると人だかりが出来ている。(@_@) まあ、こんな人通りの多いところで変な格好のやつがうずくまっていたら人も集まるだろうなあ。(ネタ的にはこの時の写真があれば良かったんだが、さすがに誰も撮っていなかった)
 とりあえず下痢のこともあるので近くのトイレに連れて行ってもらう。シャントゥンに連れられてトゥクトゥクに乗って近くのトイレへ。へろへろになりながら、中にはいるが・・・中は真っ暗なんですけど・・・。(T^T) 用を足してなんとかすっきり。バイクにも乗れそうだと思ったが、このままこの車でホテルに向かうようだ。途中は完全グロッキーで記憶はほとんど残っていない。
 ホテルに到着すると、すでにみんなのバイクは止まっている。すぐに部屋に入ってからベッドで横になりたいんだが、「ここで待っていろ」と言ってシャントゥンはどっかに行ってしまった。どうせっちゅうんや!!(-_-X シャントゥンに何度か話をするとやっと部屋に通されるが、荷物も何もないので何も出来ないではないか・・・。(T^T) 勘弁してくれ・・・。他のメンバーはどっかに行っているんだろうか?結局椅子に座ってしばらくうずくまっているとやっとやってきて部屋へと通される。部屋には既にかんさんがいて、お風呂に入っているではないか。なんで最初からここに案内してくれないんだ?ちょっとむかつく。(-_-X
 まずは汚れた体を洗わないといけないのでお風呂に入ってさっぱり。気分も落ち着いてだいぶん回復してきた感じだが、夕食はあきらめた方良さそうだ。うーん、悲しい・・・。(T^T) かんさんにカロリーメイトをもらうが、チーズ味のせいかこれだけを食べるのも一苦労。(T^T) なんか寒気もするので寝袋も出して布団の中に入ってそうそうに就寝。寒気がするのにかなり汗が出てきているところを見ると本格的に風邪なのかもしれない。夜中に何度かトイレに入る事になるが、ほとんど朝まで眠っていた。(-_-zzz
 01 出発前の宿の前の様子
 02 対戦車砲? 野ざらしで置かれています
 03 カンボジアの初日の出 こっちでは関係ないみたいだけどね
 04 雄大なカンボジアの大地をバックに
 05 カンボジアの大地
 06 大きな岩を支える? 無理です!!(^_^;;
 07 神殿の前で記念撮影
 08 壁の彫刻(提供:佐々木さん)
 09 神殿の門
 10 地雷の看板にて おお〜〜恐い・・・
 11 急斜面を下っていくと前からカブが登ってくる
 12 ペットボトルで給油 うーむ、すごいねえ(^_^;;
 13 ここで簡単に朝食 あ〜〜体調悪い・・・(T^T)(提供:佐々木さん)
 14 カンボジアの子供達 日本語の話せる子供もいる
 15 町の入口にて(提供:佐々木さん)
 16 ポルポト派の最後の拠点
 17 かなり恐い橋を渡る佐々木さん 穴が開いているんだもんなあ・・・(^_^;;
 18 バンテアイサムレ神殿の前で
 19 アンコールトム 象のテラスの芝生にて(提供:かんさん)
 20 アンコールトムのバイヨン神殿をバックに(提供:佐々木さん)
 21 アンコールトムの南大門を通り抜ける(提供:佐々木さん)
 22 アンコールワットをバックに この後・・・
 23 今回のサポートをしてくれた3名のスタッフ 右からムニン、シャントゥン、ナット
 24 見る事の出来なかったクメールダンス(提供:佐々木さん)
 25 見る事の出来なかったクメールダンス(提供:佐々木さん)