らいらっく
忘年会 2002

らいらっくの忘年会ですが、今年は趣向が違います

2002年10月13日〜10月14日

参加者はやっぴー、やよいちゃん、しんのすけ、2号、そうじ、せきぐちくん、にょろ、えーちゃん一家、みほちゃん、よしみずさん、ひおぴー、うめさん、Dr.K、チャリ、ぴょん、ひめ、としえちゃんでした。

655km

10月13日   バイク移動距離 506km   静岡県→京都府
 さすがに気温も上がってきたので防寒着を脱いでから荷物の整理をしているとやっぴーがやってきた。幹事だから最初にこないとまずいだろうと思って9時にやってきたようである。朝から何も食べないでここまで来ているのでおなかが減りまくり。このため朝からハンバーグセットを頼む事にした。しばらくするとやよいちゃんがしんのすけを乗せてやってきた。にょろから連絡が入ったようだが、どう考えても集合時間の9時半には間に合いそうにないようだ。たしかに出発は10時と言っていたが、集合時間は9時半だろう・・・。(^_^;;
 このあと2号、せきぐっちゃん、そうじとやってきたが、
みほちゃんは目の前の道路を気がつかないまま通り過ぎていってしまった。なんでここまででかでか看板が出ているのに反対側の方ばかり見ながら走っていくかな?しばらくしてみほちゃんとにょろもやってきた。ここに集合するのは全部でこの9人、8台である。しかしライラックでこれだけバイクがそろうのを見るのは1年ぶりのような気がするのは気のせいか?(^_^;; ツーリングクラブなのに最近は車で参加する人が多かったからなあ・・・。
 駐車場にえーちゃん一家もやってきていたが、子供の一人が眠ってしまっていたせいで店の中に入ってこれなかったようだ。えーちゃん達に会うのは1年ぶりくらいである。最後に会ったとき、子供達はまだ歩くことができないくらいだったからなあ・・・。一緒に写真を撮ったりしながらしばらくここで話をしてから10時半に出発する。
 今日の最終目的地は京都の清水付近の宿なのでそのまま走っていったらすぐに着いてしまう。このため近くをツーリングしてから宿に向かう予定らしい。まずはここから北に走ったところにある妙見山へ。
 自分はやっぴーの後2番目を走っていく。県道605号線に入って妙見山に登るルートにはいるが、道幅も狭くて曲がりくねっているため前の車を追い抜くことができない。しかも前の車はディーゼル車だったせいで排気ガスがしゃれにならなかった。前を走っているやっぴーのバイクは煙に巻かれているなあ・・・と思ったら、
やっぴーのバイク自身から煙がでているようだ。左カーブでバイクシートの左後ろからもろに液体が飛び出していた。(@_@) あわてて近づいてやっぴーに声をかけたが、なんといっているのかわからなかったようである。すぐに頂上の駐車場だったのでそのまま駐車場へ入ってバイクを止める。(11時・428km)
 バイクを見てみると、どうやら冷却水が噴き出していたようだ。2号とせきぐっちゃんが修理に当たったが、はっきりと原因がわからない。とりあえず近くの水道で水をくんできて冷却水代わりに入れてからしばらく暖機運転を行ったが、やはり同じようにオーバーヒートしてしまう。どうやらファンが回っていないようである。結局原因がわからなかったが、走っていれば問題ないだろうということでこのまま走っていくことになった。(12時半)
 次に瑠璃渓に向かい、途中のコンビニで食料を買っていくことにした。さすがに同じように考えている人が多いのか、ほとんど食料が残っていない状態である。自分はサラダ巻きとおにぎり、大福×2を購入。おなかも減っていたのでここでさっそく大福一つを食べる。
 ちょうど瑠璃渓を超えてやってきていたおじさんがいたのでここで少し話をした。道路脇に結構止まっている車がいて結構危ないそうだ。途中にバイクが一台事故っていたらしい。みんなが準備ができたところで出発し、瑠璃渓の手前にある瑠璃渓高原まで走っていく。(13時)
この途中の何でもないカーブでバイクが転倒してガードレールと地面の間にバイクが突き刺さっているのを発見する。何でこんなところでこけたんだろうといった感じである。完全にはまってしまっていたようで、人力では抜くことができなかったようである。特にけがはない感じだったが・・・。
 はじめ駐車場でシートをひいて食べようかといていたが、せっかくだからここにあるフラワーガーデンの中に入ることにした。(温泉もあるがこっちには入らない)入場料500円払って公園内へ行ってみると駐車場が多かったことからもわかるように結構観光客がやってきていた。ここの芝生にシートを広げてさきほど購入した弁当を食べる。気温はそれほど高くないが、結構日差しが強くて暑い感じである。
 しばらく芝生のところでくつろいでから公園内の散策へ。この前にみほちゃんは一人で散策に行っていたのでしばらくは別行動である。遊歩道を歩いて噴水の横を超えてガラス温室へ。ここでやっとみほちゃんと連絡を取って合流を果たす。このあと石の動物公園という石の像がいっぱいおいている辺りを抜けて本の場所に戻る。この途中にはキウイやイチジクがなっていたが、残っているのはどれもまだ青いものばかりだった。バイクのところに戻って14時半に出発する。
 県道54号線で瑠璃渓を抜けていったが、途中どこにも止まらなかった。この途中で脇道からノンストップで飛び出てくるトラックがいた。何でつっこんでくるかな・・・。対向車もやってきていたのに危ないなあ。国道372号線に入ると車もほとんど走っていないのでいいペースで走っていくことができた。やっぴーはバイクが心配あぶないのでこの先の亀岡インターから京都縦貫自動車道に乗って宿に向かうようだ。残ったメンバーはせきぐっちゃんの案内で裏道を走っていく。
 国道9号線は通らず、その一本北側の道を通っていったが、マジで細い道が多かった。地元の人しか通らないだろうといった感じのところである。(^_^;; 途中、保津川下りの船を見かけたが、なんか船自体はかなりしょぼく感じてしまうのは気のせいか?国道9号線に出るところ(王子辺り?)の信号で渋滞にはまってしまって3回くらい待つ羽目になる。最後に強引に9号線に出たが、2号は信号に引っかかってしまったようだ。
 ここからはずっと渋滞していたため、ひたすらすり抜けして進んでいくことになる。途中で2号も追いついてきた。京都市内に入ると車線の数は多くなるが、車の台数も多くなるので相変わらず渋滞は続く。さすがに全員で一緒に行動することは不可能なのでバラバラになって走っていった。そのまま五条通を走っいき、清水寺方面に坂を上って今日の宿であるきよみずに到着する。(16時・506km)
 宿にはやっぴーとよしみずさんがすでに到着していた。続いて梅さんもやってきて、他のみんなも宿にやってきた。このあとしばらく話しているとDr.K、チャリ、もとぴーもやってきた。ちなみによしみずさん、Dr.K、チャリはバイクではない。みんなそろったところで部屋に移動したが、やっぴー、梅さん、Dr.Kは宴会の準備ということで16時半頃に先に出発していった。自分たちは17時半にやってくるタクシーで四条大宮に行けばいいらしい。この時点ではどんな宴会になるのか未だに内緒で、この3人以外は分かっていない。
 お風呂に入ろうかと思ったが、大浴場は17時からなので入ることができない。ここが開くのを待っているとお風呂から上がってバタバタ準備しないといけなくなりそうだったので部屋のシャワーを使うことにした。この間にひおぴーとぴょんも到着していた。
 時間までは部屋でみんなと話をしていた。しばらくするとやっぴーから「町中が混んでいるようなので17時15分にタクシーに乗ってくれ」との指示が来たので早めに出ないといけないことになってしまった。17時を過ぎても参加メンバーのひめがまだやってきていない。今日は大山からやってきているらしいが、いったいどうしたんだろう。電話をしてみてもまだ走っているのか連絡が取れない。しばらくしてもとぴーに連絡が入ってきたが、ひめ自身が今どこにいるのかよく分からないため指示することもできない状態だった。後で聞いたところ、きよみずの入り口の交差点でわからなくなって電話をしていたらしい。そこを曲がればもうすぐだったのに・・・。なんとか時間ぎりぎりに到着することができたのでよかったけどね。
 4台のタクシーに分乗して四条大宮へ向かう。思った以上に渋滞はなく17時半には駅前に到着してしまった。しばらく待っているとやっぴーと梅さんが通りかかったので話をしたが、まだ準備が終わっていないらしい。酒の買い出しを頼まれたのでもとぴー、ひおぴー、よしみずさん、チャリが買い出しへ向かった。
 このあと何もすることが無く、駅前でひたすら待つしかなかない。このとき出た予想案は1.電車を借り切っての宴会、2.太秦の映画村の部屋を借りてみんな衣装を着替えて宴会などである。しかもそこまでは電話やメモなどで指示されていくんだろうか?なんかとも言っていた。
 しばらくするととしえちゃんが下の子を連れて登場。もともとは子供を連れて参加予定だったが、上の子がおたふく風邪にかかってしまったせいで参加を断念したようである。(T^T) 人見知りをするのか、としえちゃんから子供を引き離すとすぐ泣き始め、離れるとそのボリュームが上がっていく・・・。(^_^;; やっぱりお母さんのそばが一番なんだろう。(^_^) 幹事の3人は18時にやってくると言っていたがなかなかやってこなかったため、途中で我慢できなくなったもとぴーとひおぴーが買い出しした食べ物に手をつけ始めてしまった。(^_^;;
 18時15分くらいにやっと3人が駅から登場。
直前にやってきた列車には乗っていなかったはずなのに・・・と思って案内されて駅内に入ってみると団体貸し切りのプレートがついた車両が止まっていた。今回秘密にしていたイベントとはこれだったのか!!
 さすがに他のお客からも注目を浴びまくっていた。出発までまだ時間はあるってことで列車の前で写真を撮ったりする。酒が足りないと言うことで先ほどの買い出し4人がまた買い出しに向かったが、なかなか戻ってこない。やっと戻ってきたところでみんなで乾杯!!出発時間になったところでとしえちゃんに見送られて駅から出発する。
 まずは自分から挨拶をすることになり、車内放送を使って簡単に挨拶。このあとはひたすら宴会である。ホームに止まると外からかなり注目を浴びてしまう。電車が来たと思って駆け寄ってきて中を見てびびる人とかもいたし・・・。(^_^;; 到着まで30分くらいかかると言っていたが、20分くらいして嵐山に到着。ここで1時間停車するのでこの間に嵐山の観光へ。この辺りから酔いが回ってきてあまり記憶が定かではなくなってきている・・・。(^_^;;
 さすがに夜遅いせいでほとんどの店がしまっている。川に沿って少し歩いてから渡月橋をわたって反対岸へ。最後に天竜寺の入り口で写真を撮ってから電車のところに戻る。結局特に観光した所はないが、まあよしとしよう。(^_^;; この時点でみんな結構酔いが回っている状態。ホームで待っていた一般客2人を列車に連れ込んで嵐山を出発する。
 この時点でみんな歯止めがかからなくなっていてもうやりたい放題になっていた。途中の駅で女性二人を電車に入れてしまう暴挙に出る。車掌さんは苦笑いしていた。途中の三条駅で4人を降ろして20時半に四条大宮の駅に到着した。
 ぴょんとはここでお別れ。この後、近くのコンビニに買い出しに行ってからタクシーに乗って宿に戻る。
この後からほとんど記憶がほとんど無い。(^_^;; 21時半頃に宴会スタート。宴会部屋に持ってきていたペルー衣装を持っていったところまでは記憶があるが、その後は気分が悪くなってトイレではいて、そのまま眠りに入ってしまったようだ。(T^T)(22時)結局1時頃まで6人くらいが起きていたが、そこでお開きになったらしい。
 01 ロイホの駐車場で集合写真 えーちゃん達はここまで
 02 やっぴーのバイクを修理中・・・(T^T)
 03 芝生に座って買ってきた食料で昼食
 04 出発前に宴会列車の前で
 05 早速みんなでかんぱ〜い!!
 06 走り出した列車の中で宴会騒ぎ
 07 嵐山の渡月橋近くで
 08 帰りの電車に引き込んだ女性二人
 09 戻ってきてからもう一度列車の前で この時点ではみんな酔っぱらい
10月14日   バイク移動距離 149km   京都府→福井県 河野
 自分はそのまま宴会部屋で眠っていたようで、6時に目が覚めるとがらんとした部屋に一人だけだった。ひおぴーがやってきて今日仕事があるといって帰っていった。体調はそんなに悪いわけではなく、特に二日酔いもない感じである。6時半から大浴場に行くともとぴーと梅さんもやってきた。なんとかさっぱりしてから部屋でくつろいでいるとほかのメンバーも起きてきた。
 7時半頃にロビーに行くとDr.Kは友達の結婚式ということで正装(初めて見るかもしれない(^_^;;)になっていた。ひめは夕べあまり眠れなかったようで気分がすぐれないようだ。
寝不足は近くで眠っていたもとぴーのいびきが原因らしい。(-_-)
 Dr.Kは列車の時間が余り余裕がないということだったので予定より早めに朝食を開始。少し食べてからすぐに出発していった。自分はまずは洋食で朝食をとり、その後和食と2回に分けて朝食をとった。しかしさすがに朝からそんなにいっぱい食べることはできない。ちゃりは朝からよく食べていた。対抗意識を燃やしていたようだ・・・(^_^;;
 食事を終えてから今回の精算を済ませたが、昨日の列車レンタルに宿代まで入れて6000円とかなり安くなっていた。「えらく安すぎるなあ」と思っていたら忘れていたものがあったらしくて1200円追加となったが、それでも7200円とかなりの安さである。(^_^) このあと荷物の整理をしてからパッキング。
 このあと近くをツーリングする予定になっていたが、チャリとよしみずさんとはここでお別れである。10時に出発予定だったが、結局ここで話をしていると出発は10時半になってしまった。よしみずさんとチャリに見送られてから出発。
 ここから梅さんの先導で伏見の方へ向かう。1号線から一本東の道を南下して走っていき、途中でUターンして到着した場所は今日オープンしたというバイク用品店だった。確かに品数も結構あったが、さすがにここで買っても荷物になるだけなので何も購入しなかった。やっぴーはバイクを見てもらったところ単にファンに接続するコードが抜けていただけだったようだ。
「このコードがファンにつながっているんですけどね」と言って引っ張るとそのままコードが出てきたらしい。しかし簡単な原因で良かったね。(^_^)
 11時半にここを出発して伏見の町中へ。大通りを一本中にはいると昔ながらの町並みが広がっているのは京都ならではだろう。月桂冠酒造の駐車場にバイクを止めて月桂冠大倉記念館の見学へ。入場料は300円だが、おみやげに小さなお酒が付くのでまあよしとしよう。中にいるお客の一人が「そのお酒どうしたの?」と聞いてきたので、団体のツアーだともらえないようだ。
 中にはお酒を作るのに使われる地下水がわき出ており、なかなかおいしかった。これがおいしい酒の秘訣なんだろう。中の広間で写真撮影をしてから昔の酒造りの道具を見学。ここで少しお酒を試飲してから売店へ。ここではお酒や奈良漬け、ぐい飲みなどが売られていた。うりの奈良漬けを試食してみるとおいしかったのでこれを購入。ひめも奈良漬けとかを買っていた。ついでにひめと割り勘で酒まんじゅうも一箱購入した。
 酒まんじゅうを食べながら近くを散策。やよいちゃんはあんこがだめと言うことで皮だけを食べていた。(^_^;; このあと宇治川(本流ではない)の川縁にある長建寺というお寺へ。お寺を少し見て回ってから川に沿って続く遊歩道を歩いていく。川縁には柳が植わっていてなかなかいい雰囲気である。この川には遊覧船があるらしく、大人は1000円らしい。
 そこから少し歩いたところにある寺田屋へ。ここは坂本龍馬が刺客に襲われて命からがら逃げることができたという事件が起きたところである。このとき、ここで働いていたお竜に助けてもらうという事件が起こり、結婚するきっかけとなったところである。中は坂本龍馬の記念館といった感じになっているが、現在も宿として営業している。
 入場料は500円と結構高い感じがするが、有名なところだから仕方がないか・・・。せっかくなのでみんな中に入って見学していくことにする。(やっぴーは何度かいったことがあると言うことで入らなかった)中には龍馬関係の資料や写真が展示されており、刺客に襲われたときの銃弾の跡なども残っている。
 続いて黄桜酒造に行ってここでも中を見学。中に今までの黄桜コマーシャル(カッパのコマーシャルで有名)が見れるようになっていて、しばらくみんなで鑑賞していた。このあとカッパに関する資料館を見て中庭にあるベンチで休憩。ひめはここでも土産物を買って手に袋をいっぱいぶら下げていた。(^_^;;
 この近くにある団子屋で団子を買ってから駐車場へ向かう。この途中にあったお店に酒ソフトなるものがあったので買ってみたが、思ったよりは酒の味がしない。先ほどの駐車場に戻ってこの後のことを話してから出発する。(14時)
 ここから少し走ったところにあるびっくりドンキーへ。おなかも減っていたのでチーズバーグ400gを注文。ここで1時間くらいくつろいでから15時にここで解散。

乗鞍スカイラインへ
 10 月桂冠大倉記念館の中庭で
 11 宇治川の橋の上で もう一歩下がってとりたかったが、そこは川の上・・・