らいらっく 忘年会 2001 らいらっくメンバーといつものところで忘年会 |
2001年10月07日〜10月10日
参加者はやっぴー、もとぴー、そうじ、2号、はなちゃん、みほちゃん、やよいちゃん、しんのすけ、せきぐっちゃん、にょろ、ことぶき、やっちゃん、えっちゃん、いないちゃん、王将男、ぴょん、ヤス、梅さん、けんさん、酢、自分でした。
1,175km
10月07日 バイク移動距離 380km 静岡県→福井県 三方 | |
←海外ツーリングの宴へ ゆみこさんと別れて西へ。ここからは一気に走っていくだけである。車もあまり走っていなくて、自分としてはかなりのハイペース(110km/hくらい)で走っていく。上郷SA(12時40分・190km)で休憩とガソリン給油(154km/7.3L)をすませ、13時50分に北陸道に入る。(290km)14時20分に敦賀インターに到着することができた。ここでやっぴーに連絡を取ってみたが、どうも走っている最中なのか連絡は付かなかったのでとりあえずそのまま三方の方に向かって走っていく。 国道27号線を走っていたが、三方は思ったよりも遠いみたい・・・。(T^T) 御浜の付近を走っている途中でやっぴーから電話が掛かってきたのであわてて歩道に止まって連絡を取る。今いつもの三方五湖の看板に着いたようである。後15分くらいで行くことができると連絡してから出発。国道162号線から県道216号線に入って走っていき、15時にみんなと合流することができた。(369km) このときやってきていたのはやっぴー、もとぴー、そうじ、2号、はなちゃん、みほちゃん、やよいちゃん、しんのすけ、せきぐっちゃん、にょろである。しばらくここで話をしているとことぶき、やっちゃん、えっちゃん、いないちゃん、王将男がやってきた。えっちゃんといないちゃんの大型のバイクを見るのは久しぶりのような気がする。しばらくここでくつろいでからいつものように集合写真を撮る。自分たちが出発したすぐ後にぴょん達がやってきたらしいが、工事の信号に捕まってしまって追いつけなかったようだ。(T^T) 16時に宴会場所である民宿「徳兵衛館」に到着した。(380km) 民宿の前の駐車場にバイクを止めて話をしていると、ぴょん、ヤス、梅さんがやってきた。ぴょんのセローは知っていたが、その後ろに走っているXLRは誰だろう?(?_?) 近くにやってきたところで見覚えのあるジャケットに気がついた。「ヤスじゃんか。(@_@) なんかバイクに乗れないとかいっていたのになんでいるんだ?」メットを脱いで二度びっくり。なんか顔が違うと思ったら・・・(謎)。この間スピードオーバーで捕まって免停になっているはずだったが、急遽このイベントに参加する為に昨日講習に行って来たそうである。(^_^;; さっそく荷物を部屋に運び込んでからそうそうに風呂へ。いつもは入れないくらい熱いお湯なのに今回はなぜかかなりぬるい。(T^T) 「このままだと風呂上がりのビールがおいしくない!!」といって蛇口からお湯を入れるもとぴーの姿がそこにあった。しばらくして自分と王将男を残して他の人は先に上がっていったが、やっと湯船の中も暖かくなってきた感じである。この後入ったやっぴー達は暑くて水を入れていたそうだ。なんてこった!!(T^T)(-_-X お風呂から上がって1階に下りるとお金が無くてビールを買えず、自分たちを待っているもとぴーが・・・。結局待つんなら一緒にお風呂から上がればいいのになあ。早速ビールを買って風呂上がりの一杯を堪能した。部屋に戻るとけんさんと酢が到着していた。元々はこの時期に音楽関係でアメリカに行っているはずだったが、例のテロ事件の為、急遽断念してこっちのイベントに参加したようだ。(T^T) 他のみんなも順次お風呂に入っていき、自分たちは部屋でくつろぎモード。ビールを飲みながら夕食時間まではだらだらとしていた。海岸に出てみるとどっかの大学のサークルらしき団体がやってきていて海で泳いでいた。うーむ、元気だなあ・・・。 18時に夕食の為大広間に移動する。いつものように食べきれないくらいの刺身のお作りがテーブルに並んでいる。早速乾杯をしてから海の幸を堪能する。夕食には蟹も出ていたため、これを食べているときはみんな無口になってしまう。(^_^;; お腹もふくれだしたころから宴会モードに突入。マジモードで話しに入る人達、カラオケに興じる人達、コンパ状態(?)になっている人達と様々である。 さすがに静岡から走ってきて疲れが出てきたせいか、21時頃に先に部屋に戻る。部屋にはもうすでに布団がひかれていてくつろぐにはいい感じである。しばらくテレビを見ながらまったりしていたが、21時半頃からみんなも戻ってきた。このあとも部屋で話は続いたが、徐々に寝に入る人達。結局0時頃にみんな眠りに入ってしまった。初めてこの忘年会に参加したときはかなり遅くまで騒いでいたもんだが・・・。(-_-zzz |
|
01 三方五湖の看板で。「あれ?タイマーはいっているかな?」(^_^;; 02 三方五湖の看板で 今度はちゃんと撮影 03 海の幸を堪能 こんな刺身が8皿くらい(^_^) 04 食事も終わってくつろぎモード ヤス・・・怪しいぞ |
|
10月08日 バイク移動距離 150km 福井県三方→京都 | |
5時半のサイレンで一度目が覚めたが、まだ眠いのでそのまま眠りに入る。しかしこんなサイレンはいつも鳴っていたのかなあ?(?_?) 今回初めて気がついた。(^_^;; 7時頃に起きてからみんなとお風呂へ。昨日と違って今朝は熱いくらいである。なんとか気分もさっぱりしてから朝食の時間まではみんなと部屋でだべっていた。 8時から朝食となり、いつもと同じようなメニューが並んでいる食卓へ。みそ汁の具は夕食の刺身の残りであるが、今回は刺身をほとんど食べてしまっていたので、ほとんど骨だけである。さすがに朝からあまり食べることはできないため、ご飯のお代わりは一杯だけである。 部屋に戻ってもう一回寝ようかと思っていたが、すでに布団は片付けられていてもう寝ることはできない。(T^T) えっちゃんといないちゃんは先に出発するみたいでそうそうに出発準備に取りかかっていた。9時にはここを出発すると言っていたが、予定通り運ぶことはないだろう・・・。(^_^;;自分もそうそうにパッキングをすませてまだ行ったことのない岬の先端まで行ってみることにした。(8時半) 以前行こうと思ったときは時間もなくて途中の展望台で引き返した経緯がある。いくつかの集落を越えて先端までやってきたが、単に漁港があるだけで何があるわけでもない。終点で展望台に出もなっていると思ったんだけどなあ・・・。(T^T) 結局片道10km位の道で、写真も撮ることなく戻ることになってしまった。(9時・21km) えっちゃん、いないちゃんはすでに出発していなかったが、予想通りみんなの準備は終わっていない。結局出発は9時半頃になった。その先にあるいつも寄っている土産屋へ。ここで集合写真を撮ってから出発。けんさんたちは米原にレンタカーを返してそのまま大阪へ、ことぶきは東北にツーリングに行くようだ。 以前にも行った国道162号線の展望台に行くため、途中の分かれ道でことぶきと分かれて国道162号線へ。途中からはまだバイパスができていないせいで国道とは思えないほどの狭い道になる。途中に車も走っていたのでみんなバラバラになりながらもなんとか無事に目的の展望台に到着した。(10時・45km) ここで改めて人数を確認してみるとなぜか足りない。どうやら梅さんとヤスがいないみたいである。土産屋を出るときにこの二人は出遅れてしまったらしいので、途中の分かれ道で間違えてしまったのだろうかという話になった。梅さんは前歴があるしなあ・・・。携帯電話に連絡してみても走っている最中なのか全く出ないのでどうしようもない。とりあえず休憩がてらしばらくここで待つことにした。 しばらくバイクの試乗会が始まる。王将男がぴょんのセローに乗ると50ccのセローに見えてしまうのは仕方がないところか。(^_^;; ぴょんはもとぴーのV-Maxにのせてもらおうとしたが、クラッチに指が届かず断念。(T^T) そうじのV-Maxなら大丈夫だったので乗せて貰っていた。結局、梅さん、ヤス共に連絡がとれないのでメールを入れてから出発することにした。(11時) 国道162号線をひた走り、27号線に出る手前のJOMOで給油。(238km/10.0L)向かいのローソンの駐車場に入ってこの後のルートを確認してから出発。国道27号線を通って国道303号線に抜け、367号線へ。国道27号線はやはり混んでいたが、国道303号線にはいるとそれなりにペースもよくなる。途中で何度か車を追い抜きながら走っていき、道の駅「くつき新本陣」に到着した。(11時50分・85km) この道の駅で梅さんとヤスが合流。梅さんは先ほどの展望台に行くことを聞いていなくて、直接この道の駅に行くと思っていたらしい。その後ろに走っていたヤスもそのままついていったようである。国道27号線に出たところでことぶきに会ったが、みんなはあっち(ことぶきは国道162号線にいったと言いたかったらしい)と指さされて、国道27号線を右折して(国道27号線を右に行ったと解釈)走ってきたようだ。 さすがに昼を回ってしまっていたのでの駅で行われていた朝市はもうほとんど撤収されていた。近くのローソンに行って昼食を買い出ししてからバイクの所で適当に座って食べる。みんなと話しながらゆっくりとくつろいでから13時にここを出発する。 国道367号線を南下していたが、途中で王将男とやっぴーは車を追い抜いて一気に加速して視界から消えていった。途中トンネルの手前で他の人達は国道477号線に入っていき、自分とせきぐっちゃんはそのまままっすぐ南下する。わざわざこのトンネルと通るのもばからしいので旧道を通って行くことにしたが、相変わらず狭い道である。これのどこが国道じゃ!!そこから少し南下して三千院の辺りでせきぐっちゃんと別れて観光していくことにした。 3連休の最終日でもう昼を過ぎているので観光客も少なくなっていると思っていたが、甘い考えだった。(T^T) 観光客が次々とやってきてかなり多そうである。駐車場はそれなりにあるが、どうも高そうで止める気が起きない。どっか適当に止めようにもバイクを止めるようなスペースもなくて近くを行ったり来たり・・・。結局止めるところを見つけることができなくていったんはそのまま通り過ぎる気になった。 もうめんどくさくなって出発しようと思ったが、やはりもう一度駐車場を探してみようと思って裏道を登って走っていき、その先にあった駐車場にはいる。値段を聞くと200円だったのでここに止めていくことにした。(14時) バイクを止めてから三千院に向かったが、かなりの人の多さにちょっとうんざり。ほんとにしゃれにならないような人の多さである。せっかく来たんだからと三千院の庭園や建物に入ったが、この中もかなりの人でなんかゆっくりできなかった。建物から庭園を眺めるスペースにはうじゃうじゃ座り込んでいる人がいるし・・・。とてもではないが、あまり長居する気が起きず早々にここを後にした。 台風のことが少し心配だったので駐車場のおばちゃんに台風のことを聞いてみたが、テレビを見ていないようでわからないとのこと。「今年はこっちにはやって来ていないから今度も大丈夫よ!!」と根拠のない事は言っていたが・・・。 県道40号線を通ってから県道38号線に入り、鞍馬寺の方に向かう。さすがにここも観光客が多い上に道路が狭いせいか途中にガードマンが立って交通整理していた。こっちはバイクなので特に渋滞することもなく走っていく事が出来たが、車はかなり辛そうである。鞍馬寺まで行ってみると、予想通りかなりの観光客だった。 もし値段的に問題ないレベルであればこの付近の宿に泊まりたかったが、どこに宿があるのかよく分からない。寺の少し先にいたガードマンに話をしてみると「くらま荘」という旅館が近くにあるらしい。ここで話をしていると近くのおばちゃんもやってきていろいろ話をしてくれたが、やはり金額的にはかなり高いようである。とりあえず言われた旅館に行って値段を聞いてみると一泊二食付きで16000円らしい。(T^T) 素泊まりはできないようでさすがにこの値段に断念する。どこか宿を決めないと行けないのでまだ泊まったことのない宇多野YHに連絡を取って宿を確保することができた。 バイクはそのまま旅館の前の道路に止めてから鞍馬寺へ。(15時)こんな時間になっても結構やってきている人が多い。ケーブルカーで登ることもできるが、せっかくだから参道を歩いて登っていくことにした。急な坂を上っていくと途中から階段になった。仁王門、由岐神社、中門と越えていき、やっと本堂金堂に到着する。思った以上に参道は長くて結局30分近くかかってしまった。さすがにこれだけ歩くと暑くてしゃれにならない・・・。さらに奥まで行くことはできるが、時間もあまり無いのでもう戻ることにした。ちなみにここから鞍馬の山々を見下ろすことができたが、紅葉の季節にやってきたらもっと眺めはよかったかもしれない。一気に山を下りてバイクの所に戻ってすぐに出発する。(16時) 県道38号線を南下して京都市内へ向かう。さすがに時間が遅いせいか先ほどと違って渋滞はなかったのはありがたい。適当に走り、なんとか宇多野YHに到着することができた。(16時半・150km) 早速受付をしたが、YHの会員証が9月で期限切れになっていたせいで新たに入会する羽目になってしまった。(T^T) おかげで500円のよけいな出費である。しばらくこの受付で話をしてから部屋に行ってみると自分の他にはフランス人が一人だけだった。彼はリチャード(英語読みで)といい、昨日まで広島にいて今日の夕方にこっちにやってきたらしい。3日間で京都、奈良観光をする予定で、その後はフランスに戻るようだ。 早速お風呂に入ってさっぱりしてから部屋で彼と話をする。「京都・奈良を観光するならどこがいい?」ということで、京都、奈良の有名どころを伝えておいた。さすがに日本語を話すことができないので片言の英語で何とか説明・・・。18時から一緒に食事を取って、その後は談話室で話をしていた。 明日の天気が気になるのでロビーに行ってテレビを見ていると他の人が話しかけてきたのでしばらくここで話をする。ビールを飲みながら話をしていると時間があっという間に過ぎ去ってしまいもう寝ることにした。22時半に部屋に戻ってみるとリチャードさんはもうすでに就寝中。荷物を簡単に整理してから就寝。 |
|
05 三方五湖をバックに集合写真 このあと梅さんとヤスは・・・(^_^;; 06 50ccのセロー やはり比較がないと大きさが分からないなあ 07 鞍馬寺 仁王門の前で |
|
10月09日 バイク移動距離 98km 京都→大阪府 南港 | |
7時頃に起きてから荷物の整理をする。リチャードさんはもう起きてきていたが、もう一人の人はまだ眠っていたのであまり騒がしくすることはできない。朝食は頼んでいなかったので自分はそのまま出発である。玄関に移動してリチャードさんと一緒に写真を撮ってからパッキングをすませて出発する。(7時半) 仁和寺に行ってみようかと思って寺の前まで行ってみたが、開園は9時からだったのでそのまま通り過ぎて石庭で有名な大雲山・竜安寺へ。ここの開園も8時からで、まだ15分くらい時間があった。他の所も同じだろうと思って駐車場にバイクを止めてから開園するのを待つことにした。 8時に中にはいると他には観光客はいないので静かでなんかいい感じ。園内の鏡容池に沿った遊歩道を歩いてから参道に入って建物の方へ。 建物の中に入って石庭に行くとさすがに自分が一番に入ったこともあり誰もいない。よく言われるように思った以上に小さな(^_^;; 石庭がその姿を見せた。石庭の中に配置された岩がいろいろな意味を持つみたいだが、そんなことは全く理解出来ない。しかし静かなところでぼーっと庭を眺めるのは結構好き。しばらくこの縁側でくつろいでいると女性二人がやってきた。この人達も人が少ないことに感激していたようである。やはりここは人が少ないときにやってこないと意味がないところだろう。修学旅行でも来たら最悪だからなあ・・・。ここで写真を撮って貰ってから建物を一周して庭園へと戻る。(8時40分) 次に向かったのは西本願寺。駐車場がどこにあるのか分からなかった為、駐車場の入り口を行き過ぎてしまった。強引に道をUターンしてから何とか駐車場に入ることができた。(9時15分)ここの駐車場は無料で、中にはいるのも無料だったのはうれしい。まずは阿弥陀堂の中に入って広い建物の中を見学。御影堂は平成20年まで改修中の為、大きな建物ですっぽりと覆われていて中にはいることはできなかった。一通り境内を一周してからバイクの所に戻って出発する。(9時45分) 続いてJRの線路を渡って南にある東寺へ。寺にある駐車場に止めようと思ったが、バイクは入れないようで歩道に止めるように言われた。(9時半)まあ、これで捕まったら言い訳出来るな。寺の境内はかなり広くて境内が駐車場になっているようである。境内にある講堂、金堂、五重塔は有料で500円であるが、せっかく来たんだからと中にはいることにした。建物の中には昔作られた仏像が一杯並んでいた。境内を一通り見たところでバイクの所に戻って出発する。(10時半) 東大路通に出てから泉湧寺の方向に向かうが、途中の入り口を曲がり損ねてその先の道路から脇道へ。そこからでも寺に行けると思ったが、残念ながら道が行き止まりになってしまって引き返す羽目になった。この途中に東福寺というお寺があって観光客も結構来ているみたいだったので「それなりに有名なのかな?」と思ってここに寄っていくことにした。さすがに時間も遅くなってきたので修学旅行生や観光バスの姿が結構目立ち始めていた。 境内には本堂や三門など大きな建物が建ち並んでいる。この三門は14世紀頃に建設されたと言われる日本最古の三門らしい。門というよりほとんど建物という感じである。境内を一通り見てから400円払って開山堂の方へと向かう。途中の通天橋からの眺めは紅葉の季節にやってきたら最高だろうと思われるところだった。その先にある開山堂の縁側に座って休憩。しばらくくつろいでから来た道を引き返す。 このほかに庭園があるみたいだったので見学しようと思ったが、ここも別料金で400円取るみたいで、「これ以上払えるか!!」と思って入るのはやめる。しかし庭園だけで400円はちょっと暴利ではないか?バイクの所に戻ってからルートを確認してから出発する。(11時50分) 先ほど通り過ぎてしまった道に入ってから泉湧寺へ。寺の前にある駐車場にバイクを止めてから受付へ。仏殿、舎利殿を見てから境内をうろついて引き返す。ここにも庭園などがあったが、別料金だったこともあり、寄っていかなかった。戻る途中で楊貴妃観音像を見ていった。(12時10分) なんか天気も悪くなってきていたので、もうフェリー乗り場に向かう。国道1号線に出てからこのまま国道に沿っていこうと思ったが、道が混みそうだったので国道171号線を走っていくことにした。お腹も減ってきていたのでどっかに寄っていこうと考えているとちょうど引っかかった信号の角に「天下一品」を発見する。まだこの店に入ったことがなかったのでここで昼食をとっていく。 店の中は思ったほど豚骨ラーメンのにおいが充満しているわけではない。チャーシュー麺と餃子を注文。確かにスープはぎとぎとしているが、あまりこくがない感じだったのは気のせいか?量的にはもう一杯食べてもよかったが、あまりいっぱい食べる気もしない。何とかお腹もふくれたところで出発する。 国道171号線から国道170号線を経由して国道1号線へ。ここからはいつものルートで内環状を通って南港線へと出る。途中で雨が少しぱらついてきたときはちょっと焦ったが、少しぱらついただけで止んでくれたので助かった。(^_^) 15時10分に南港フェリーターミナルに到着した。(98km) 乗船券を購入してすぐに乗船口に行ったが、乗船まではまだかなりかかりそうである。カッパなどを取り出して、パッキングをし直してから雑誌を読んでいると雨がぱらついてきた。結構降ってきたため通路の下に避難する。この日は貨物が多いのか、係りの人がかなり遅くなると伝えに来た。結局2時間近く待って16時45分にやっと乗船となった。 時間が遅かったので客室はもう人が一杯になっているかもと思ったが、かなりがらがらで十分に場所を取ることができた。早速荷物をおいてお風呂に。お風呂から上がるともうすでにレストランの開店時間を過ぎていたのでそのままレストランに行って夕食。腹一杯食べてから部屋に戻って漫画や小説を読んでくつろいだ。外はどんよりしていたので途中で間違いなく雨が降るだろう。21時頃に就寝。 |
|
08 宇多野YHの前で リチャードさんと 09 石庭を眺めながら物思いにふける?(^_^;; 10 東寺 五重塔 |
|
10月10日 バイク移動距離 36km 大阪府 南港→自宅 | |
5時半頃に起きてから下船の準備の取りかかる。荷物は問題ないが、雨が降っているとカッパを着ないといけないので結構つらいなあ。(T^T) 昨日の様子だと雨が降っているのは仕方がないなあと思って甲板にでてみると・・・月が出ているではないか。(@_@) 甲板も結構乾いているので道路も大丈夫かもしれない。岸壁が近づいてきたところで道路を確認してみるとかなり乾いているので問題ないようだ。 バイクのところに言ってパッキングを済ませてから下船を待つ。車の台数があまりいなかったのでかなりあわててのパッキングすることとなった。前の車が動き出したので自分はさっさと下船をしたが、自分の後のバイクはまだやってきていなかったため、その後の人は降りることができない。やはり先の乗船しておいて良かった。 一気に山を越えてから都市高速へ。引野インターで高速を降りてから一気に自宅を目指す。途中何事もなく7時前に家に到着することができた。(36km) |