海外ツーリングの宴 2001

道祖神の主催する宴に参加

2001年10月05日〜10月07日

海外ツーリングの人達といろいろと話をしてきました。

全走行距離 1,155km

10月05日 46km  自宅→大阪府 南港
 今日は会社から直接フェリーに向かうので朝早くから出発準備。天気予報を見てみると台風がやってきているが旅行中は何とかなりそうである。(^_^) 15時に会社をフレックスで退社して一路名門大洋フェリーへ。いつも通っているように若戸大橋を渡って都市高速を走っていく。山を越えて15時40分にフェリー乗り場に到着した。(46km)ここに来るのももう何十回目だろう?
 早速受付をしたが、せっかく貰っていた割引券のことをすっかり忘れてしまっていた。まあ、帰りにまた使うから問題ないか・・・。しばらくすると係りの人がやってきて乗船開始となった。さっさと乗り込んで部屋へと移動すると、2等船室にはまだ誰もいない状態だったので早速場所を確保する。
 お風呂に入ってさっぱりしてから夕食時間までは部屋で眠っていた。ほんとは小説を読む予定だったが、メインバックに入れてしまっていたようで読むことができなかったのである。(T^T) 17時になってレストランに移動。お腹も満足したところで部屋に戻ってしばらくくつろいで、17時半には早々に就寝。(-_-zzz 明日は一気に走っていかないと行けないので十分に眠っておかなければならない。
10月06日 465km  大阪府 南港→静岡県
 4時45分に起きて荷物の整理をする。とはいえそんなに大変なものではないが・・・。準備を終えてくつろいでから17時半にバイクのところに行ってパッキングを完了する。車の下船はすぐに始まったが、なぜか途中で車が動かなくなる。どうしたのかと思ったらまだ運転手がやってきていない車がいるようだ。しばらくしてやってきたが、悪びれる風もなくのうのうとやってきたのにはちょっと腹が立った。(-_-X
 道路に出てからいつものルートで走っていく。県道5号線から国道25号線を北上。国道26号線から1号線を経由して国道423号線に入って北上を続ける。国道171号線に入ってインターに乗る手前にあったセブンイレブンで休憩していくことにした。(6時20分)
 土曜日であるが、仕事がある人も多いようで、目の前にあるバス停には仕事に向かう人達が結構いる。そういう人達を眺めながら飯を食べるのは何となくいい気分である。(^_^;; さすがに朝早いこともあり結構寒い。高速に乗ることも考えてここでトレーナーを着ていくことにした。10分くらい休憩してから出発する。
 その先の茨木SAから名神高速に乗る。(6時半・37km)後はそのまま高速を走っていくだけであるが、先がまだまだ長いなあ・・・。(T^T) しばらくは順調に走っていっていたが、こんな時間にも関わらず、京都南と京都東インター付近は結構渋滞していた。と言っても完全に止まってしまうほどではなかったが・・・。空は晴れ渡っていい天気であるが、寒いのは仕方がない。1時間ほど走ってガソリンも乏しくなってきたため、多賀SAで休憩をとっていく。(7時45分・132km)
 さすがに3連休の初日というだけあってかなりの車が多く、駐車場はほとんどいっぱいでバイクの駐輪場もいっぱい状態。何でここまで人が多いかなあ・・・。(-_-) 何か食べようかとも思っていたが、人の多さにうんざりして休憩もそこそこにすぐに給油して(235km/8.7L)出発することにした。ここのガソリンスタンドは、なんか対応が悪くてちょっと腹立った。人が多くて忙しいのは分かるが、お客がきているのに気がついたら一言くらい声を掛けろよな。こっちに気がついても声すら掛けてこない・・・。
しかも後からきた車の方に先に行きやがるし。(-_-X もう少し遅かったら給油をやめて出発していただろう。
 一気に走って上郷SAでいったん休憩(9時5分・249km)をとり、さらに東へ進んでいく。途中までは青空が広がっていたが、なんか雲が多くなってきているのがちょっと気になる。そのまま走り続けて10時に浜名湖SAに到着した。(303km)
 前回やってきたときにここのウナギハンバーガーを食べ損なってしまったので今回は是非とも食べてみたかった。湖畔に移動してウナギバーガーを食べる。ウナギの蒲焼きサンドイッチというそのままという物だったが、まあ食べることができて満足。ここの日石で給油を済ませてから(171km/6.8L)出発する。
 一気に走っていき、静岡インターで高速を降りる。(11時10分・390km・6050円)ここでつかさんに連絡を取ってみたが、走行中なのか電話がつながらなかった。ここからのルートを検討してから出発する。案内図の通りに県道27号線に入ろうかと思ったが、静岡の駅前を通ることになるのでその手前の県道29号線に抜けるルートで行くことにした。
 お腹も減ってきたので何か食べていこうかと思ったが、何となく店を行き過ぎていたら途中から店が無くなってしまった。ヤマメ料理とかの店はあったが、どう考えても養殖だろうしねえ。しばらく走っていくと途中に「わさび栽培の発祥地」という看板を見つける。一回通り過ぎたが、このまま走っていっても時間は余りすぎるのでよっていくことにした。
 道はかなり狭くて曲がりくねっているので対向車がやってくると結構びびってしまう。川沿いにはわさび畑や茶畑が広がっていた。しばらく山を登っていき、「うつろぎ」という店に到着。この店はそば屋になっていたのでここで昼食をとっていくことにした。こんなへんぴなところにあるわりにはそれなりにお客がやってきているのは凄いかもしれない。
 ざるそばの大盛りを注文して外のベンチに座って出来上がってくるのを待つ。しばらくして山盛りのそばがやってきた。麺一つ一つの長さはかなり短くて15cm位しかない。味と腰はまあ問題ないレベルでおいしく食べることができた。お腹も落ち着いたところでバイクの所に戻る。
 山を下って県道29号線に戻り、北上していると途中でつかさんから電話がかかってきた。今清水インターに到着したようである。このあとキャンプ場に向かうと行っていたので遅くても15時くらいには到着するだろう。(実際は・・・(^_^;;)さらに北上していき、途中にあった梅ヶ島温泉の案内板を見ているとここが目的のキャンプ場入り口だったことに気がつく。看板の下に「海外ツーリングの宴」と書かれた紙が貼られていることに気がついた。その案内に従って走っていき、梅ヶ島キャンプ場に到着した。(13時・443km)キャンプ場の入り口は砂利道になっている。
 案内はでていたが、受付時間までまだ1時間以上(受付時間は14時から)あるため、入り口にはまだ誰もいない。このままここでくつろいでいてもいいが、せっかくここまできたので近くに観光に行ってみることにした。観光といってもそんなに見るところがあるわけでもない。とりあえず地図に載っている滝と温泉に行ってみることにした。
 県道を少し北に走っていくと赤水の滝と言われる1703年の地震によってできたといわれる滝に到着。道路脇にバイクを止めて200mくらいの遊歩道を歩いていくと滝が姿を現した。近くのベンチには老夫婦が弁当と食べているだけでその他には誰もいない。滝自体は結構迫力があっていいんだが、滝壺の直前まで工事を行っているのが景観を損なっていてちょっと悲しい・・・。滝の前で写真を撮ってからバイクのところに戻って出発。
 細い道をさらに北上して県道の終点にある梅ヶ島温泉に到着する。温泉地と言ってもかなりひなびたところで湯煙もほとんど上がっていない。温泉の前をうろついたが、なんか入る気が起きなくていったん引き返そうとしたが、この奥に林道があると書かれていたので行ってみることにした。(^_^) しかし少し行ったところで柵があって入れないようになっていた。といっても動かそうとすれば動かすことができそうだったが、とりあえずあきらめて戻る。(T^T)
 近くの店に入って林道のことを聞いてみると先日の台風で土砂崩れが起きて通行止めになっているようだった。(T^T) せっかくここまできたと言うこともあり、ここの温泉に入っていくことにした。500円払って中に入ったが狭いこと狭いこと。内湯が四畳半くらいで露天が三畳くらいの広さ。しかも露天の塀は2mくらいあって見えるのは空だけである。他に客がいなかったので助かったが・・・。しばらく暖まってから外にでて体を冷やして出発。14時に出発してきた道を引き返してキャンプ場へ戻る。(14時10分・460km)
 受付開始時間はもう過ぎているので今度はちゃんと係りの人がいる。といってもまだ時間が早いのでほとんど参加者はやってきていないが・・・。さっそく受付を済ませてビールを飲みながらスタッフの人や他の参加者と話をする。ちょうど話をした人が今年ロシアンラリーに参加した人(60歳のジェベル乗り)でいろいろと話を聞くことができた。
 15時半頃になってつかさん、おおむらさん、ゆみこさんもやってきた。思ったよりも遅かったのでどうしたのかと思ったら、途中ではぐれてしまったらしい。
もともと清水インターで降りるつもりだったが、由美子さんは案内の地図通り静岡インターまで行ってしまったようだ。電話をかけてきたのは清水インターからだったので、そのあと静岡インターまで行ってから一緒にやってきたようだ。(^_^;;
 テントを張ってから近くの温泉「黄金の湯」に向かう。(16時)先ほど温泉に入っていたが、ちょっと狭くて満足できなかったので自分も一緒に行くことにした。5分くらい走ってから温泉に到着し、駐車場にバイクを止めて温泉へ。
 入浴料は2時間で500円と先ほどの温泉と同じ値段だった。先ほどの温泉とは違いこちらはかなり広くて露天風呂からの眺めも結構いい。ただ、先ほどよりさらに曇ってきていてなんか雨が降ってきそうな天気になってきていた。30分くらいお風呂に入ってから外の待合室へ。1時間位してゆみこさんもあがってきたが、そのまましばらくここでくつろいでからキャンプ場に戻った。(17時半・465km)
 テントのところに戻ってからつかさんが買ってきていたビールで乾杯。しばらくここで話をしていると夕食の準備ができたとスタッフが呼びにやってきた。(18時)しばらくしてから食器を持って体育館の方に行ってみると炊き出しをしているように列ができていた。ここでモンゴルで一緒だったいくいさんと再会。彼は今年オーストラリアのキャニングストックルートに行ったそうである。
 体育館に移動してからみんなと話をしながら食事。夕食のメニューはあじごはんにほうとう(豚汁にうどんが入ったようなもの)である。夕食を終えたところで、他の人の持ってきている海外ツーリングの写真を見たり、みんなと話をしていた。20時から賀曽利さんのオーストラリア・キャニングストックルートの報告会が行われるため外に移動。しばらくこの内容報告をしていると雨が降ってきてしまった。(T^T) 一気に話を終わらせて体育館の中に避難する。
 21時から抽選会が始まって順番に番号が読み上げられていく。しばらくするとモンゴルで一緒だったえいこさんもやってきた。結局当たった商品は自分はタオル、ピンバッチ、携帯ストラップ、つかさんはバイクの模型、おおむらさんはビデオなど、ゆみこさんはTシャツだった。後半になるほど景品の量が多くなっていったのはよくあることである。
 抽選会が終わってからたき火の周りに移動してみんなと話をする。雨はすでに止んでしまっている。薪は十分に用意されているのに「朝まで持つような太い薪を探してこないと」と言って賀曽利さん達は山の中へ薪拾いに行っていた。
(たき火と宴会が命の方らしい・・・(^_^;;)しばらくして大きな丸太を拾ってくる。後はたき火の周りに思い思いに座ってからいろいろと話をする。
 さすがにみんな海外に行っていて、これからもいろいろと予定を立てているようだ。2週間後に(雪の?)モンゴルに行く人やロシアンツアーに行った女性や60歳になるおじさん、アラスカにソロツーリングに行ったおじさんなど、いろいろである。しばらくするとアラスカメンバーはテントに戻っていった。自分はそのまましばらく話をしていたが、さすがに明日のことを考えると寝ないとまずいので13時頃にはテントに撤収する。
 01 浜名湖と言えばやはりうなぎ? ウナギバーガー
 02 昼食に食べた盛りそば大盛り もりと書いてあるがのりがのっている
 03 むっちゃ狭い浴室・・・(T^T)
 04 夕食の味ご飯とほうとう
 05 モンゴルに行ったいくいさんとえいこさん
10月07日 360km  静岡県→福井県 三方
 6時45分に起きてから早速撤収に取りかかる。夕べはあまり天気が良くなかったが、テントはほとんど塗れていなかったので助かった。テントを片づけてパッキングをしているとゆみこさんも起きてきた。しかし他の二人まだ起きていないようである。パッキングも終了してそろそろ朝食を食べに行こうかと思っていると二人もテントからでてきた。
 今日の朝食は昨日のほうとうをさらに煮込んだ物でうどんと言うよりは団子みたいになった麺が入っている。(^_^;; たき火の周りに行ってみるといくいさんとえいこさんが座っていた。いくいさんはテントを張っているに、結局二人ともたき火の周りで寝ていたらしい。
 9時にはもう出発準備は完了していたが、バイクのところでみんなと話をしているとずるずると出発時間が延びていく。(^_^;; 何人かの出発を見送りながら話をしていたが、さすがに遅くなりすぎるのもまずいので10時頃に出発することになった。ゆみこさんも一緒にインターまで行くようだ。みんなに見送られてキャンプ場を後にする。
 県道27号線を南下していく途中で川に架かっている吊り橋に寄っていく。橋はかなり狭くて歩くだけでかなり揺れてしまうのは結構恐い。ゆみこさんはこういうところは平気のようで、さっさと橋の中央まで歩いていったが、高所恐怖症気味の自分は橋の中央まで行かずに引き返すことになった。写真を取り終えてから一気に南下していく。
 その先で県道29号線と勘違いして27号線に入って橋を渡ってしまい、引き返すことに。そのあとは間違えることなく県道29号線に入って市街を迂回していく。この途中のガソリンスタンドで給油。(203km./7.9L)ここで寒さ対策のためトレーナーを着込んでいくことにした。
 行きは国道を走っていったが、そのまま県道を走っていくとまっすぐにインターまで行けるみたい。間違えてしまう心配もあったが、なんとか無事に静岡インターに到着。(11時15分・45km)ここでゆみこさんと別れて西へ。
ライラックイベントへ
 06 賀曽利さんと たき火が熱い・・・
 07 アラスカメンバーと
 08 みんなのバイク(左からつかさん、おおむらさん、ゆみこさん)
 09 吊り橋を渡って怖がる自分(左)と平気なゆみこさん(右)