石 川 県 |
片山津温泉 | 松任海浜温泉 | 近江町市場 |
片山津温泉(かたやまづおんせん) | |
内容=★★★★☆ お得度=★★★★☆ | |
温泉入口 |
承応2年(1653年)大聖寺2代藩主前田利明が鷹狩りの時に柴山潟水面に水鳥が群れているのを見て、湖面より湯が湧き出るのを発見。その後幾度と無く干拓により湯源を確保しようとしたが、なかなか実現せず、明治16年の埋立て完成を経て、現在の温泉に至った。 73℃のナトリウムカルシウム塩化物泉。開店時間は6時〜22時で、総湯の通常料金350円、高湯で500円となっている。総湯には石鹸などはないが、高湯には設置されている。 朝早くから夜遅くまで開いているので旅行をしている物にとってはかなり便利な温泉である。朝早くから地元の人が多くやって来ている。湯船もかなり大きく、深い(1mくらい)。普通にはいるのであれば総湯という一般のお風呂で十分だろう。 訪問時のツーレポ ● 2003年07月 オーストラリアメンバー メンバー再会-4 |
松任海浜温泉(まっとかいひんおんせん) | |
内容=★★★☆☆ お得度=★★★☆☆ | |
温泉 |
日本海を一望できるナトリウム塩化物泉の温泉施設。一般道に降りることなく北陸自動車道の徳光ハイウェイオアシスからも利用できる。大きな内湯と日本海を望める露天風呂があるが、サウナは別料金となっている。 営業時間=10:00〜22:00、入浴料=370円(サウナ利用は別料金で150円)。 大きな内湯と露天風呂のある銭湯と言った感じで露天風呂からの眺めがよい。夕日の時間とかが一番いい眺めになるかも知れない。サウナは別料金となっているが、一緒にして値段が高くなるよりはいいだろう。ロッカーも無料で使う事ができるし、休憩室も広いのがありがたい。 こういう施設では仕方がない事だが、温泉は循環なのであまり温泉という感じはしない。しかし露天風呂には飲料用の温泉が出ているのでこれだけが源泉と思われる。 訪問時のツーレポ ● 2005年06月 房総半島を暴走!! |
近江町市場(おうみちょういちば) | |
内容=★★★☆☆ お得度=−−−−− | |
市場の入口にある看板 |
金沢の台所と言われる約300年の歴史をもつ市場。野菜、果物や魚介類を中心として約180店舗が軒を連ね、地元の買い物客はもちろん、観光客も多く訪れている。 観光客もやってきているが、地元の買い物客も多くにぎわってる。夕方になると見切り品がかなりの値引きで売られているので、選択肢は低くなるがこれをねらうのも手かもしれない。(^_^;; お店の営業時間は店によってまちまちだが、9:00〜17:00あたりとなっている。 市場には地元の食材を使った食堂もあり、新鮮な魚介類を味わうことが出来る。そこそこの値段はするが味はなかなかだった。ただし昼と夜のみの営業のところが多いようなので注意が必要。 訪問時のツーレポ ● 2007年09月 信州へ! |