広島イチゴ狩り イチゴ狩りで広島に行くが・・・ |
参加者 | − |
同行者 | あゆ、美羽、和佐 |
面会者 | − |
04月22日(金) 自宅→広島県尾道市 320km | |
3時過ぎに出発してから都市高速を走って行くが、美羽がなかなか寝てくれない。どうやらイチゴ狩りと言うことで興奮しているようである。そう思っていると「吐きそう〜〜!」と言ってきたので慌ててビニールを渡して事なきを得る。あぶない、あぶない・・・。おにぎりを食べた後、しばらくしたところで再び美羽が嘔吐。今回も袋にしたんだが、PAに止まって確認するともろに服にかかっていたので着替えさせることになった。(ToT) 嘔吐下痢症なのか車酔いなのかよくわからないなあ・・・。( ̄~ ̄;) 今まで車酔いしたことはなかったんだが、ある程度大きくなると酔ったりすることも多いみたいだしね。吐いてすっきりしたのか美羽は寝てくれたのでこの後は順調に走って行く。![]() 三原久井インターで下道に降りてから国道486号線へ。このあとナビに従って進むが道がかなり細い。最後は山の斜面の細い道に入っていき、よくわからなくなってしまった。どうやらナビの住所は園芸農家の家のようだった。坂を下りると先ほど見かけた看板に矢印が書いてあったのでその案内に従って無事に河野園芸に到着する。(8時45分)受付は9時からなのでしばらく待つことになる。名前の通り、イチゴ狩りとかがメインではなく、園芸関係の植物を取り扱っているところみたいだ。 ![]() あまり人が来ないのかイチゴはかなり大きなものがいっぱい。(^.^) オホホホ しばらく食べていると、「すみません、今日の解放エリアは隣でした」と隣のビニールハウスに誘導される。移動した先も大きな物がいっぱいだ。自分とあゆは大きなものをメインに食べていたんだが、美羽は小さい物が好みらしい。30分ほど食べ続け、イチゴでおなかがいっぱいになったので時間はまだあるが撤収することにした。美羽もかなり満足できたようである。 手を洗ってから荷物の整理。準備をしていると他のお客もちらほらやってきた。やはり朝一できた方がいいね。(^_^;; ホテルに行くことはできるが、せっかく来たのでどこか観光しようと言うことで鞆の浦に行くことにした。 ナビに従って走っていると、さすがに田舎の方なので鯉のぼりが結構立っている。順調に走っていたんだが、アニメを見ていた美羽が、「吐きそう・・・。」とi-Padを戻してきたすぐ後に吐いてしまった。(ToT)(ToT)(ToT)車に充満するイチゴの香り・・・。慌てて近くのドラッグストアの駐車場に待避する。 先ほど食べたイチゴをすべて吐いてしまったみたいで、ジュニアシートから下のシートまでイチゴが浸透。(ToT) 吐いた美羽はすっきりしたのかもう元気そうにはしているんだが、さすがにこれでは出発できない。(ToT) とりあえず薬局で酔い止めやファブリーズなど購入。ある程度拭き取ったところで出発し、途中迷子になりながら教えてもらったコインランドリーに到着。 コインランドリーでシートやクッションや服をすべて洗い、車のシートもできるだけ拭き取って外せる物は外して天日干し。今日天気で良かったよ・・・。(^_^;; 洗濯が終わるのを待っている間、近くを散歩したり、お店をのぞいたりして1時間ほどでなんとか出発準備を完了。美羽には酔い止めを飲ませてから鞆の浦へと向かう。 少し走ったところで鞆の浦のフェリー乗り場横にある駐車場へ。(13時30分)船で島に渡るので荷物は持っていかないといけない。バギーに荷物を積んでから乗船券を購入して船に乗る。渡船は坂本龍馬を意識した「いろは丸」の形になっていた。前はべんてん丸という船だったんだが、改装したのだろうか?(島に渡るとべんてん丸も停泊していたので使い分けているのかも)時間になったところで仙酔島に出発する。乗客は自分たちの他に2組くらいだった。 ![]() 美羽は砂浜に行くと大はしゃぎで石を拾っては海に投げて遊んでいた。しばらく遊ばせた後、「もっと遊ぶ〜〜〜!!」といやがる美羽を引っ張って広場に移動。ここのベンチで持ってきたおにぎりで昼食をとる。お店をのぞいた後、もうしばらく砂浜で美羽を遊ばせてから来た道を引き返す。渡船に乗って対岸に渡ってから車に戻って出発する。(15時15分)ほんとだったらもっと島でゆっくりしてもいいんだけど、美羽の体調も万全ではないからねえ。 ![]() 近くのスーパーでお弁当や刺身や飲み物など購入。精算しているところの案内にお店のイベントで「ハイハイレース」というものがのっていたんだが、もちろんこんなところまでこれない。あゆに案内を見せると、和佐を見て「まだハイハイできないから参加できないね〜〜〜」って・・・。いやいや、論点が違うだろ???ハイハイできるできないじゃなくて参加できるできないの話だろ。店員は、「ハイハイできなくても参加賞があるから参加してはどうですか?」と言ってきたけど、もちろん断るしかない。(^_^;; 宿に戻ってから買ってきたお弁当で夕食。予約しておいた家族風呂に入るが、和佐がおなかがすいて限界になっていたのか大泣き状態。美羽もテンション上がっていたので大慌ての温泉堪能となってしまった。(ToT)少し休憩してから21時過ぎに早々に就寝。 |
|
04月23日(土) 広島県尾道市→京都府京都市 300km | |
![]() すぐに高速に乗ってから一気に京都まで走って京都へ。このあと知り合いのおうちに行ったんだが、急遽明日タケノコ掘りに行くことになった。夕食にタケノコご飯を食べてからシャワーを浴びて21時頃に就寝。 |
|
04月24日(日) 京都府京都市→自宅 600km | |
朝早く起きてから準備をして10時頃にタケノコ掘りへ。美羽を連れて行ったんだが、1時間ほどで飽きてしまったようだ。先に家に戻って少し話をしてから再び山に行ってタケノコを分けてもらう。13時に出発してから21時半に帰宅する。 |