大分旅行 娘へのこてこてサービス旅行 |
参加者 | − |
同行者 | あゆ、美羽、和佐 |
面会者 | − |
12月18日(金) 自宅→大分県 別府市 142km | |
7自前に出発してから高速に乗って大分方面へ。時間はかなり余裕で出たつもりだったんだが、途中の休憩などで思った以上に時間がかかってしまった。速見インターで下道に降りてから県道24号線で海岸線へと向かう。山道だったせいかあゆは気分が悪くなってしまったようだ。(ToT) 別府湾ロイヤルホテルで宿泊セットのハーモニーランドの入場チケットを受け取ってから10時前にハーモニーランドに到着。予想通り駐車場に止まっている車は10台もいなかった。まあ平日だとこんなものかもしれないね。(^_^;;![]() ![]() 11時になったのでステージに行って「マイメロディ&リトルツインスターズ40thアニバーサリータイム」ショーを見る。ショーの後はキャラクターと記念撮影なんだが、なんかいやがって一人としかとれなかったよ。(ToT)。いったん車に戻ってから持ってきたお弁当を食べてから再入園。 ![]() カーニバルスクエア駅に行くためにハーモニーパーク駅からハッピーバースディキティ号に乗り込む。かなりの傾斜を下っていき、15分ほどでカーニバルスクエア駅に到着。到着はしたんだが、駅以外にはほとんど建物がなく寂れている感じ。ここまで来たので、唯一の乗り物であるサンリオキャラクターボートライドへ。ボートに乗ってハーモニーランドの世界を見ていくものであるが、特に仕掛けがあるわけでもないのでちょっと・・・。(^_^;; かなり拍子抜けのまま終了し、すぐに列車に乗ってハーモニーパークエリアに戻る。こっちのエリアは公園や自然のエリアなのであまり来る意味がなかった感じだ。 ![]() ![]() 夕食には中途半端な時間だし、もう外食する気力もなくなってきていたのでまずはホテルに向かうことにした。今回予約したのはキティルームと言われる部屋で、部屋には大きなキティイチャンのぬいぐるみや壁のイラストなどキティづくしとなっている。美羽はこれを見てどうなるかなあ?と思っていたんだが、美羽のテンションは至って普通だった。(ToT)テンション上がると思ったんだけどねえ。 ![]() ![]() |
|
12月19日(土) 大分別府市→自宅 338km | |
![]() 国道10号線を南下して別府インターから東九州自動車道に乗る。ここからは渋滞どころか車も少ない高速を走り、佐伯インターで下道へ。ここからは道が全くわからないのでナビの案内に従って走り、豊洋丸に到着する。(11時15分) ![]() 自分とあゆは生しらす丼、美羽にはミニしらす丼(釜揚げ)、そのほかに単品でかき揚げとコロッケを注文する。できるまでは時間がかかりそうだったので美羽を連れて再び散歩へ。しばらくしてからお店に戻るとまずはコロッケが運ばれてきていた。なかなかおいしい。先客が注文した生しらす丼が運ばれてきていたんだが、むちゃでかい!!!( ̄△ ̄) !! これは失敗したかもしれない。 自分たちにも生しらす丼とミニしらす丼が運ばれてきたんだが、ミニしらす丼で普通のどんぶりサイズである。そしてかき揚げがまたでかい!!!( ̄Д ̄;) ガーン 食べている途中で美羽が「おしっこ〜〜〜!!」と言ってきたんだが、お店にトイレはないらしい。共通のトイレはここから少し歩いたところにあるみたいなんだが、とても間に合いそうにないのでおむつでさせようと車に行くと、お店の人が「うちのトイレ貸しますよ」と言ってきてくれた。ここからすぐの家に行き、お店の人に任せてトイレを済ませる。助かった・・・。 食事を再開するが、美羽は半分、あゆも1/3残したので、かき揚げも併せてほとんど一人で食べたせいでしゃれにならないくらい腹一杯になった。(^_^;; 生シラスは初めて食べたんだが、自分は釜揚げシラスの方が良かったなあ。あゆも同じことを言っていた。次に来るときはミニしらす丼かかき揚げ丼とコロッケぐらいだね。持ち帰りで釜揚げシラスとコロッケを購入してからお店を出る。 ほんとは12時半くらいに出発と考えていたんだが、料理が出てくるのに時間がかかったこともあり、出発したときには13時になっていた。 出発すると美羽は眠ってくれたので助かった。国道10号線に出てから南下し、県道39号線、6号線を走ってトトロのバス停に到着。(14時)大きな駐車場ができていて、川沿いにあったバス停は畑側に移動して綺麗になっていた。 ![]() 来た道を引き返してから国道326号線から国道10号線を北上してから光吉インターから高速へ。途中下道を抜けてから一気に走って八幡インターで下道に降り、19時に帰宅する。ハーモニーランドにもう一回行っていたら死んでたな・・・。この時間でまだパレード始まってなかったわけだしね。(^_^;; |