旅行 四国旅行 讃岐のうどんを堪能 |
参加者 | − |
同行者 | あゆ |
面会者 | 紀太、森、ひめ |
08月27日(土) 自宅→香川県高松市 498km | |
3時に出発して引都市高速から九州自動車道へ。関門海峡を越えて中国自動車道に入り、順調に走っていたんだが、途中から眠気との戦いになり、仮眠をとりながら進んでいく。途中で交代をしたりして、福山SAについたのは8時15分。予定よりも1時間以上遅れてしまっている。 さすがに出発したのがかなり早かった上に、もう時間も経っているのでお腹が空いてきた。朝食用にパンとかを持ってきていたんだが、今日の朝食はうどんの予定なので我慢、我慢・・・。あゆは「おなかがすいた〜〜〜〜!!」と叫んでいるが、無視、無視!!(^_^;; 倉敷から瀬戸内方面に走り、鴻ノ池SAで一旦休憩。坂出北インターで下道に降りてからナビに従って走っていき、蒲生うどんを目指す。 国道11号線の途中から脇道に入るようになっていたんだが、気がついたら通り過ぎていたようだ。って、案内の所に道なんかあったか?( ̄~ ̄;) ウーン しょうがないのでその先でUターンしてから案内の道の所まで戻ると、会社の敷地と思われたところに道が繋がっていた。これはわからんわ・・・。(^_^;; 目的の道に入ったんだが、道がかなりほそい!(ToT) 対向車が来たらアウトだな・・・と走っていくが、こんな所にお店とかあるのか?という雰囲気。そう思っていると、その先の道路でうどんをすすっている人達の姿を発見。( ̄△ ̄) !! そこを抜けると大きな駐車場があった。(9時40分) 道があんなに細かったのに駐車場はかなり広い。そしてすでに駐車場はほとんど満車状態で、駐車場の脇にはすでに50人くらいの行列が出来ていた。こんなに早いのにもうこの行列なのか・・・。行列の長さを考えると30分はかかりそうにない。せっかくここまで来たので並ぶことにする。思ったよりも列の流れが早いので予想よりも早く食べられるかも知れない。 店内では大きな釜でひたすらうどんを湯がいている人と、ひたすら水にさらしている人がいる。大変そうだなあ。店内でも食事が出来るようになっているんだが、店内はテーブル席が2つ程度であまりスペースはない。店の外にはテーブル席やベンチがあるんだが、こちらも10人くらいが座れる程度。このため立ち食いしている人が多いようだ。 他にも数店行こうと考えていたので、うどんの小を注文。さすがにこの天気だと熱いものは食べる気がしないので「ひやひや」(水でしめた冷たいだし汁)を注文。お椀に入ったうどんにちくわとエビの天ぷらを追加、あゆはちくわとげその天ぷらを追加して580円となった。 さっそくベンチに移動してうどんを頂く。うどんは腰があるんだけど表面はつるつるしていてのどごしが最高にいい。これはいいんだが、天ぷらは揚げ置きということもあり、だめだめだった。すなおにうどんだけで良かったかも知れない。あれだけ並んでいたんだが、量が少なかったこともあり、食べるのは5分で終了。(^_^;; うどんは美味しかったので、おみやげ屋でうどんを購入することにした。続いて山越(やまごえ)うどんをナビにセットして出発。(10時40分)山越うどんへやってきたが・・・半端ない行列が出来ていた。もう待つ気は起きないのでUターンして引き返す。 途中にあったイオンによってから少しおみやげを購入。山越うどんは食べられなかったのでさきほど見かけたたむらうどんと言うところへ。お店にはそこそこ人はやってきているようだが、もちろん行列なんてない。店内の奥が調理場になっていて、半分セルフという感じ。手前にはカウンター席があるだけでテーブルはなく、広いんだが椅子は10脚くらいしかなかった。 早速店にはいると「ひやだったらそのままだし汁、あつだったらそこで暖めてから熱いだし汁を入れて」と言われ、丼に入ったうどんを渡される。2人ともひやひやでちくわ天を追加。「支払いは?」と聞くと「後でも先でも構わないけど、払ってくれるんなら先にもらおうかね」といわれて420円支払う。うどんの腰はあるんだが、のどごしなどはあまりよくなくて、堅いだけのうどんという感じ。一瞬で食べ終わってから早々に店を出る。さっきと違ってお店滞在時間は5分ほどだった。(^_^;; この後は栗林公園に行く予定なんだが、公園のすぐ横にあゆの同級生が窯元をやっているそうなので寄ってみることにした。国道32号線から国道11号線を走って栗林公園へ。ここから脇道に入り、理平焼(りへいやき)をやっている紀太宅へ。(12時) 何代か続く窯元というので、店舗という感じかと思っていたんだが、広いとは言え、普通の民家だった。窯元で販売をしているわけでは無さそうである。さっそく家におじゃましてから、1時間ほどしたところで車をそのまま置かせてもらってから栗林公園へ。 北門から公園内に入り、遊歩道を左回りに歩いていく。四季折々の花で有名なところであるが、この時期に咲いている花は蓮ぐらいだ。それはいいんだが、天気がいいせいで暑くてしゃれにならない。(ToT)途中で写真を撮りながら歩いていき、丁度反対側の吹上亭でお茶を購入して一旦休憩。 ここでおじさんの団体が鯉の餌をやっていたんだが、大きな麩を一本丸ごと投げ入れていた。(ほんとはちぎりながらあげるもの)麩がでかいので鯉の争いが凄いことになっていたんだが、それを見たおじさん達はえらくはしゃいで何本も投げ入れていた。いくら使う気だよ・・・。(^_^;; 酒臭かったから酔った勢いだろう。 再び遊歩道に沿って歩いていき、途中のお店で栗のソフトクリームを購入。なかなか美味しかった。(^ー^* ) フフフフ 一通りの建物を見て回ってから公園を出る。家に戻ってから見送られて出発。(14時半) 近くにケーキの美味しい店があると聞いていたので、まずはそこに行ってみることにしたんだが、思ったよりも遠い。「見落としてないよな?」と途中心配になりながら走っていくと、交差点の角に目的のお店・ルーヴを発見する。ここのお店の和三盆ロールケーキが美味しいという話なんだが、食べてみないと分からない。2階が喫茶店になっているようなので試食がてら食べていくことにした。 中途半端な時間なのにお店も喫茶店もお客さんで一杯だ。種類が色々とあって選ぶのが大変だったが、ムースショコラブランと和三盆ロールのそれぞれセットを注文(1361円)してさっそくいただく。ムースショコラブランの方は普通という感じだったが、和三盆ロールケーキは甘さも控えめでかなりポイントが高い。お土産はこれで決まりだな。このあとお店で試食を食べたりして、お土産に和三盆ロールを2つ購入(1575円×2)してから出発する。 来た道を引き返してから街中へと入っていき、今日宿泊予定のホテル・WAKABAへ。でっかいクーラーボックスとかまで運び込んでいるから何かと思われただろうな。(^_^;; すぐにホテルを出てから屋島観光に向かう。屋島ドライブウェイに入り、途中の屋島の合戦の古戦場を眺めてから展望台へ。この途中から見える瀬戸大橋方向の展望が好きな眺めだ。 駐車場に車を止めてからまずは屋島寺へ。ここは88カ所巡りをやったときに表の登山道を上ってきたところだ。寺の建物は新しい物が多くてあまり見応えがあるところではない。駐車場に戻りおみやげ屋を覗いてみるが、このうちの一軒はなんかあまりやる気が感じられないお店だった。(^_^;; 一回りしたところで出発。 坂道を降りてから夕食に紀太氏より聞いた「一鶴」というお店に行こうと思って検索したら、ドライブウェイ出口のすぐ近くだった。さっそくお店に入ってから骨付鳥のおやどり(980円)とひなどり(870円)を注文。自分はビールも注文する。 しばらくしてやってきた焼き鳥にかぶりつくが・・・から〜〜〜〜〜〜!!( ̄Д ̄;) どう考えてもしょっぱすぎるだろ!?ビールのつまみと考えても塩がきつすぎると思うんだが、周りのテーブルではみんなうまそうに食べている。こっちでは普通の塩加減なんだろうか?鳥自体はいい感じで味もしっかりあるんだけどね。(ToT) なんとか完食するが、ちょっとこれはきつかったな。あゆはビールも飲まないのでさらにきつかったかも知れない。(^_^;; (あとで薦めてきた当人に確認したんだが、やはり塩っ辛いらしい。さきに言ってよ〜〜〜゛(`ヘ´#) ムッキー)ビールを飲んでいるので、帰りはあゆに運転してもらってホテルに戻る。(18時・498km) 車を預けてから部屋に一旦戻り、今度は歩いてお出かけ。19時に部屋に戻ってからシャワーを浴びてさっぱり。それから漫画を読んだりツーレポを書いたりしてまったりする。あゆは部屋にあったマッサージでくつろいでいた。さすがに眠気が襲ってきたので21時頃に先に就寝。速攻で眠りに落ちてしまったいたらしい。(−−)zzz.。ooOO○ |
|
08月28日(日) 香川県高松市→兵庫県姫路市 221km | |
目を覚ましてから時間を確認すると5時半だった。いや〜〜、よく寝たなあ。(^ー^* ) フフフフ あゆはまだ眠たそうにしているのでしばらくネットを閲覧。6時半になってあゆが起きてきたんだが、かなり眠そうだ。どうやら昨日は自分がベッドを占有していたらしく、あまり眠れなかったようである。申し訳ない。m(_ _)m 荷物の整理をして準備をしていると7時過ぎに朝食が運ばれてきた。(朝食付きなんだが、食事が部屋で食べるようになっている)バスケットにパンやサラダなどが入っているんだが、持ってきたのはひとつだけ。これで2人分なのか?( ̄~ ̄;) ウーン しばらく待っていたんだが、追加で持ってくる気配もない。電話しようかと思ったらもう一つ運んできた。 8時半に荷物を一旦ロビーに運んでからチェックアウト。荷物を車に積み込んでからルートを設定。そう言えばベジさんがこの辺りだったなあ・・・と思い出してメールを入れておく。いきなり当日に会えないかとメールするとは非常識だが・・・まあいいか。(^_^;; 下道で行こうかとも考えたんだが、時間ももったいないので高速へ向かう。途中でベジさんから返事が来たんだが、残念ながら今から用事があるみたいで駄目だった。高松中央から高速に乗り、津田の松原SAで一旦休憩を取る。 引田インターで下道に降りてから国道11号線へ。最後に何処かでうどんを食べようと思っていたんだが、まだ早いせいか開いている店がない。(ToT) その先に「ばいこう堂」というお店の看板を発見。自分は知らなかったんだが、和三盆で有名なお店らしい。せっかくなので寄っていくことにした。 お店に入ると試食用の干菓子とお茶を出してくれた。干菓子には昔話シリーズとか季節の併せた形の商品が売られていて、あゆはテンションが上がっている。結局栗を二つと昔話シリーズのかぐや姫と桃太郎をひとつずつ購入。(840円×2+630円×2)ここから少し走ったところで開いているうどん屋・うどんやを発見。ここで最後のうどんを食べていくことにした。 ぶっかけにちくわ天をつけて2人で770円とそこそこお手頃価格。天ぷらはやはり揚げ置きのせいか今までと一緒なんだが、うどんはなかなか美味しかった。(^ー^* ) フフフフ お店を出てから隣にあった四国屋というお店に入ってみると、野菜などが色々と売られていたので、スダチ一袋(300円)と安寧芋一箱(2000円)を購入する。 このまままっすぐ淡路島に向かってもいいんだが、せっかくここまで来たのであゆの知り合いのいる大谷焼に寄っていくことにした。ナビに従って走り、10時半に大谷焼の窯元に到着。ここはいかにも陶芸の窯元という感じの建物だった。 連絡は取っていないんだが、多分いるはずだとお店に入ってみる。店内では1人ろくろをひいている人がいるんだが、別人のようだ。と思ったら、本人だった。( ̄△ ̄) !! 自分も昨年の西日本陶磁器フェスタで彼に会っていたんだが、その時よりだいぶん太っていて分からなかったよ。(^_^;; ここで1時間ほど話をしてから出発する。 鳴門インターから高速に乗り、鳴門大橋を渡って淡路島へ。時間もあまりないのでSAに寄るのは諦めて津名一宮インターまで一気に走る。ここから下道を走り、ONOKOROに到着。観光客も少ないと思っていたんだが、駐車場にはそれなりに車が止まっていた。さすがに休日だからかな。入場料は800円(割引で700円)と結構高い上、昨日ひめに電話したときの微妙なコメント(1回行くにはいいかもね)も気になるが、一度は行ってみたいところでもあったので素直にはいることにした。 園内マップをもらうと結構広そうなイメージだったんだが、実際に歩いてみるとかなり狭い敷地だと判明。ミニチュアだから建物の位置とか見ると広く感じるんだけどね。(^_^;; とりあえず一番の目的だったミニチュアの建造物を見ていこう。 「精巧なミニチュア」ということだったが、かなり造りが粗いものも多く、年月が経っているせいもあってけっこう汚れが酷いものも多い。これで世界旅行の気分を・・・といってもちょっと厳しい感じだ。写真で見るとまだよく見えるんだけどね。ミニチュアなんだからしょうがないと言えばしょうがないんだが・・・。(^_^;; ミニチュアを見て回った後で、残りの施設を見て回るが、あまり見るところがない。子供が遊ぶところとしては良いのかも知れないが、大人だけだとちょっと厳しい感じだ。あゆは兼高かおるの資料館は気に入っていた。 お腹も空いてきたので何か食べようかと思ったんだが、レストランにはあまり目を引くものがない。もう外で何か食べようかと入口に向かっていると、淡路バーガーと言うものの案内を発見。せっかくだからと引き返してハンバーガーを買いに行く。 お客は2人だけだったんだが、お店自体が小さなものでいっぺんに焼くことが出来ない上、スタッフの手際も余り良くない。結局15分くらい待ってやっと購入できた。単品で650円もするハンバーガーだったんだが、味はまあ普通という感じ。まあこういうところにある店だから値段が高いのはしょうがないのかな。まずくなかっただけよしとしよう。 お腹も少し落ち着いたところで外に出て併設する物産展のような所へ。野菜や果物がかなり安く売られている。イチジクがかなり安かったのでこれを買って近くのテーブルでいきなり食べる。甘くて食べ応えも十分だった。これで280円は安かったな。(^ー^* ) フフフフ 来た道を引き返してから津名一宮インターから高速へ。ここから一気に姫路まで走ろうと思っていたんだが、半端ない眠気が襲ってきてしゃれにならない状態に陥る。これはまずいと明石SAに入り、速攻で撃沈。10分くらいの間、完全に眠りに落ちていたようだ。 なんとか眠気が晴れたところで再び出発し、明石大橋を渡って姫路市内を目指し、今日の宿泊地である天然温泉 白鷺の湯 ドーミーイン姫路に到着。(16時45分・221km)ほんとに姫路駅のすぐ近くだったので便利良さそうである。 案内に従ってホテルの駐車場へ行くが、係員がいない。( ̄~ ̄;) ウーン しょうがないのでフロントに行こうとすると係員がやってきた。どうやらモニターで確認はしていたようだった。すぐに駐車場に入れるようなので荷物を下ろすことにしたが、あまりの荷物の多さにカートを持ってきてくれた。(^_^;; チェックインを済ませてから部屋に移動。 部屋はツインとシングルの部屋を繋げた形になっていてかなりひろい。お風呂はひとつだがトイレは2つある。まあここまでの広さはいらないんだが、せまいよりは断然いい。早速シャワーを浴びてさっぱりしてから準備をしてからひめとの待ち合わせの場所へ。(17時15分) 姫路駅前でひめと合流してからお店を探すが中々「これ!!」という様なところがない。最終的に前に行ったことがあるらしい居酒屋に入ることになった。ここで2時間ほど飲み食いしてからお店を出る。夕食はひめがおごってくれた。ありがとう!!\(>▽<)/ワーイ このあと飲み物や食べ物などを買い出ししてから一旦ホテルへ。ここで21時頃まで話をしてからひめを見送る。 部屋に戻ってから準備をして屋上にある展望風呂へ。女風呂にはパスワードがかかっているんだが(チェックインの時に説明された)、全く確認していない年配の夫婦がなにやら騒いでいた。「そんなの聞いてない」だの、「パスワードとか面倒」だの、たんにあなたがチェックインの時に全く話を聞いていなかっただけだろう・・・。ホテルのスタッフも大変だなあ。 お風呂は内風呂と露天になっていて広さも十分という感じ。人もほとんど居なかったのでのんびりと浸かってお風呂を堪能できた。(^ー^* ) フフフフ 30分ほどしてから先に部屋に戻る。しばらくしてからあゆも戻ってきたが、女性の方はかなり人が多かったみたいで大変だったようだ。このあと荷物の整理をしてから23時半に就寝。 |
|
08月29日(月) 兵庫県姫路市→京都府京都市 202km | |
目を覚ますと窓から明るい光が・・・。寝過ごしたか!?( ̄△ ̄) !! と思ったら、まだ6時前だった。よかった、よかった。今日は寝坊するとかなり時間が厳しくなってしまうからなあ。ツーレポを書いたりネットを見たりして、しばらくしたところであゆを起こして朝食へ。(6時30分) 朝食はホテルの宿泊費に含まれているのであまり期待していなかったんだが、メニューも結構多くて味もなかなかよかった。(^ー^* ) フフフフ このホテルは当たりだったかも知れないねえ。部屋に戻って荷物の整理をしてチェックアウトを済ませてから車を出してもらい、荷物の積み込み。車の中に布団は敷いてるし、でっかいクーラーボックスとか積んでいるし、変な2人連れと思っただろうなあ・・・。昨日はナイフまでもらおうとしていたから、ほんとに怪しいと思われたかも知れない。(^_^;; 荷物を積んでいる間、スタッフが待っていたので荷物整理もそこそこに出発。 もろに通勤ラッシュにはまりそうだったので、下道での移動は諦めた方が良いだろう。阪神高速はかなり混みそうだったので山陽自動車道で大阪入りすることにしてまずは姫路東インターへ向かう。インターに向かうが、途中からどんどん山の方へ・・・。インターってこんなにへんぴなところにあるのか?( ̄~ ̄;) ウーン 道もかなり狭いし、ちょっと不安になるぞ。 山陽自動車道に乗ってから権現湖PAに入っていったん休憩。ここから阪神高速に入り、大阪にあるファンビ寺内へ。ここで雑貨を見て回り、さらに南の方の輸入雑貨のお店に行ってチェックしていた電灯を買っていく。 思ったよりも時間がかかってしまったので高速に乗って一気に京都市内へ。さすがにお腹が空いてきたので途中にあったお店・串虎で昼食をとる。値段が安かったんだが、その価値もないくらい美味しくなかった。(ToT)とりあえずお腹が満足したところで買い物をしてから実家に到着。(15時30分・202km)このあとは夕食をごちそうになり21時頃に早々に就寝。 |
|
08月30日(火) 京都府京都市→大阪府大阪市南港 82km | |
目を覚ますと6時を過ぎていた。なんかかなりぐっすり眠った感じだ。朝食をいただいてから家の人を見送り、まずはフェリーの予約。席は十分に空いているみたいであっさりと予約は完了。1便の出港時間が16時50分になっていたのはちょっと驚いた。二等寝台(特別二等寝台)と車で15000円なので、高速の場合のガソリン代まで考えるとそんなに差がない。走らなくていいから楽だしね。 昼食は近くのうどん屋へ。何を食べようかとメニューを見ていると「きつね丼」というところに目がとまる。きつね「丼」?おあげがのったどんぶりだろうか?こっちでは結構あるらしいんだが、こんなものは初めて見るぞ。せっかくなのでこれと小うどんのセットを注文する。あゆはカツカレーうどんセット(トンカツののったカレーうどんも初めて見る)、義母はざる茶そばを注文していた。 運ばれてきたきつね丼は予想とはちょっと違っていて、おあげの刻んだものが上にのった丼だった。丸々一枚がのっているのかと思ってたよ。(^_^;; 出汁につけたあげで、かなり味が濃いめだ。お店によっては卵で綴じたものもあるらしい。うどんの方はと言うと・・・京都のうどんだった。やはり自分は讃岐うどん系だな。 食事を終えてから家に戻り、荷物を積み込んでから出発。(14時30分)ナビの案内だと到着時間は16時前くらいなんだが、混んでなければいいんだが・・・。 裏道を抜けて171号線に出て、大山崎から名神高速へ。バイクではないのですり抜けも出来ず思ったよりも時間がかかるのはしょうがない。なんとか16時過ぎに南港に到着。(16時15分・82km) さっそく受付を済ませて乗船。さっそく部屋に行くと、先客が一名いたんだが、他のベッドは開いている状態。船内の人もかなり少ない。荷物を置いてからまずはまずは差し入れのなすの煮浸しとお菓子でビールを頂く。お風呂に入ってからロビーでツーレポを書いたりゲームをしたりして過ごす。21時頃にベッドに戻ってからツーレポを書いていたんだが、眠気もやってきたので22時半に就寝。(−−)zzz.。ooOO○ |
|
08月31日(水) 大阪府大阪市南港→自宅 35km | |
4時15分に目覚ましをセットしていたんだが、目を覚ましたのはフェリーの案内だった。そのままベッドでだらだらしていたんだが、そろそろ起きないとなあ・・・と思ったら5時を回っていた。荷物の整理を済ませて車輌甲板の入口へ。時間が来たところで車に行って準備完了。 しばらくしてから下船してまっすぐ大里インターへ。ここから都市高速に乗り、引野インターへ。インターを降りてからまっすぐに帰宅。(6時・35km) |