旅行
京都家族旅行

両親と京都観光へ

修学旅行以来いっていないという両親と京都の観光へ

2011年03月19日〜2011年03月21日

参加者
同行者 父、母、あゆ
面会者

全走行距離0km

03月19日(土) 自宅→京都府 京都市 0km
 実家で両親を拾ってから小倉駅へ。ここからのぞみに乗って京都へと向かう。新幹線を待っている間にいきなりビールを買ってくる父。いきなりかよ!!( ̄△ ̄) !!
 夕方に京都駅に到着するが、さすがにタクシーで移動するのは厳しそうなのでタクシーでホテルへと向かう。五条近くまでは順調に走っていけたんだが、八坂の方にはいると大渋滞。(ToT) 30分ほどかかって無事に今回のホテル・舞風館に到着。
 部屋は結構広くてなかなか良い感じ。部屋は禁煙になっているんだが、部屋の近くに喫煙ルームがあるから良いだろう。荷物の整理をしてから着替えを済ませて出発する。
八坂神社の前で まずは八坂神社を抜けてから円山公園へと向かう。円山公園の桜は流石に未だなんだが、すでに花見の準備は始まっているようだ。公園内を一周してから仁王門を抜けて四条通へ。四条大橋のところであゆと合流してからボンド町を三条通に抜ける。三条大橋の擬宝珠にある刀傷というのを初めて見たんだがかなり微妙だ。(^_^;;
ぼんど町を歩く 途中にあったお菓子のよしやの前に立っていた女性を見てテンションをあげる母。どうやら平林都というテレビにでも出ている人らしい。このあと錦市場付近を散策してからここら屋へ。
三条大橋の刀傷? 野菜を使った料理が中心なので肉系が好きな父にはあまり受けが良くないようだ。まあこれは予想通りなんだけどね。2時間ほど食事を楽しんで20時頃にお店を出る。
 ホテルに戻るんだが、せっかくだからと祇園の方を抜けていく。石畳のところを歩いていると本物の舞妓さんが通り過ぎていった。こんな時間に歩いているのはちょっと珍しいね。本物の舞妓さんが見れるのはかなり運が良かったな。
 ホテルで2人と別れてから河原町から阪急電車に乗って桂駅へ。ここからバスに乗って実家へ。
03月20日(日) 京都府 京都市 0km
 朝食を取ってから母に連絡して桂駅まで出てきてもらうことにした。桂駅で両親と合流してから電車を乗り換えて嵐山へ。
渡月橋をバックに さすがにまだ早いせいか観光客の数は少ない。河川敷に出ると渡月橋が見えてきたので記念撮影をしてから橋を渡る。近くまで来ると普通の橋なのでちょっとがっかりかも知れない。どうやら昔の映画に渡月橋をバックに歩いているシーンがあったようなんだが、かなり昔なので今とはだいぶん変わっているんだろう。
嵐山の竹林にて 天竜寺の前を抜けてから裏道に入り、山の方へと進んでいく。竹林の方へ少し進んでいくと野宮神社が見えてきた。境内には入ってみるが、野宮神社には特に何があるわけでもないので観光するところはない。まあ歴史のある鳥居とかはあるんだけどね。ここで写真を撮ってから山を登っていき、竹林の方へと進む。大河内山荘は料金も高いし、この時期だと何もないのでパスして先に進み、公園を下って渡月橋まで戻る。せっかく嵐山に来たので天竜寺へ。
 まずは本堂の中に入って建物を一周。有名なお寺なんだけど新しい建物と言うこともあり、特に何を見るわけではない。一回りしてから庭園の方へ。途中で写真を撮りながら庭園を一周。一通りの観光も終了したところで駅に戻る。
 いったんホテルに戻ってから京都駅へ。ここであゆと合流してから昼食を取る。ホテルを出ると外は大雨になっていたのでタクシーでいったんホテルへ。それから2年坂、3年坂を歩いて五条坂へ。五条坂は凄い人混みになっていた。まあこの時間はしょうがないな。(ToT)寄り道は後にすることにしてまずは清水寺へ。
清水の舞台をバックに さすがに連休のせいか境内も結構混んでしまっている。舞台からは遠くに五重塔が見えるんだが、残念ながら改修中で塔は全て壁に覆われていた。壁には五重塔の絵が描かれていたけどね。(^_^;; 奥院の方に行ってから記念撮影をしてルートに沿って坂を下る。音羽の滝はかなり行列が出来ていたので諦めた。
高台寺の鐘突き 途中で色々と試食をしながら坂を下っていく。流石に時間も遅くなってきたせいか人もかなり少なくなってきている。来た道を引き返し、高台寺へ。
高台寺の庭園にて もうかなり暗くなってきているがまだなんとかギリギリ観光できるレベルだ。ちょうど17時の鐘突が行われていたんだが、かなり時間をかけて突いている。それから境内に入り中を見学していく。一回りしてから資料館に行くと、普段は非公開の霊屋の蒔絵の中にある厨子が公開されていた。
 そろそろお腹も空いてきたので夕食を食べたいところだが、父のリクエストは肉関係。普通のお店に入ってカツ丼とかならあるんだが、それももったいないと思い、以前にも行ったおばんさいのお店へ。
 近くの散歩もしているようなので今日は大丈夫だろうと四条大橋の所で別れてから河原町駅へ。ここから阪急に乗って洛西口まで移動してからあゆに迎えに来てもらって実家へ。
03月21日(月) 京都府 京都市→自宅 0km
 朝食を済ませてから両親の泊まっているホテルへ移動。最初はホテルに荷物を置いてから観光してまた戻ってこようかと思っていたんだが、今日回る観光地を考えるとこっちに戻ってくることはあり得ない。京都駅に持って行ってロッカーに入れておいた方がいいだろう。
 準備が出来たところで八坂神社前のバス停に移動し、ここから京都駅へと向かう。さすがにこの時間だとバスも空いているし、道も空いている。京都駅に着いたところでまずは荷物を預けてからやっと身軽になった。まずはバスに乗って三十三間堂へ。
 すでに結構な観光客が来ているんだが、団体客がいないのが救いか?中には凄い数の千手観音像が並んでいて、両親もかなり圧倒されている感じだ。ところどころ説明しながら建物内を一周。観音像の他には通し矢のイベントや矢の刺さった後、宮本武蔵の決闘のシーンに興味を持ったみたいだった。そのあと建物の周りを散策してからバス停に戻る。
 この後金閣寺に行くつもりなんだが、バスだとかなり時間がかかってしまうし、結局乗り換えないといけないので一旦京都駅に戻る。お金はかかるが、楽さと時間を優先させて北大路まで地下鉄で移動。ここからバスに乗って金閣寺へと向かう。こっちのルートだと地下鉄もバスも十分座ることが出来たので助かった。
金閣をバックに さすがに有名な観光地だけあって観光客もかなりの数だ。さっそく入場券を購入してから境内へと入るとすぐに建物が見えてきた。しばらく写真を撮ってから遊歩道に沿って進んでいく。色々と案内は出ているんだが、ここは金閣以外に大きな名所という物はない。一回りしてから外に出る。
各国のおみくじ 帰りはどうしようかと思ったんだが、まあバスでいいかとバス停へ。思ったよりも並んでいる人が多い・・・。(ToT) やってきたバスに乗り込んだが、かなり混んでいる状態。すぐ後ろに同じ京都駅行きのバスが来ていたようなのでそっちに乗れば良かったかも・・・。(ToT)途中の渋滞もあり、1時間近くかかって京都駅に到着。ずっと立っていたのでかなり疲れてしまった。
 昼食は父が肉を食べたいというのでアバンティでトンカツを食べることにした。肉を食べて父も満足したようだ。京都まで来ているんだから数日くらいはこっちの物を食べればいいのに・・・。このあと伊勢丹の地下に行って土産物を購入。新幹線の時間までまだ2時間以上あるんだが、何処かに行くには中途半端な時間。近くで見るところは東本願寺くらいなのでここに行くことにした。
 東本願寺では宗祖親鸞聖人七百五十回遠忌が行われる予定だったが、今回の震災のために延期になっているようだ。建物は新しいものなんだが、規模はかなり大きいのでなかなか迫力がある。ちょっと前まで御影堂と阿弥陀堂は改修中だったんだが、現在は御影堂の改修は終了していた。建物の中を一回りしてから外に出る。
望遠鏡からの眺め 新幹線の出発までまだ時間もあるのでせっかくだからと京都タワーに上ってみることにした。ここの地下温泉には入ったことがあるんだが、タワーに上るのは初めてだ。
たわわちゃんと 展望台への入場券を購入してからまずは建物の最上階へ。ここからエレベーターを乗り換えて展望台へと上がる。展望台は100mと普通に考えるとそんなに高くないんだが、京都では一番高い建物になるため視界がかなり良い。360度の展望台となっており、各方向に無料の望遠鏡が設置されている。覗いてみると思ったより倍率も高くて、清水寺や高台寺や嵐山方面まで見ることが出来た。展望を十分に楽しんでからエレベーターで下りてから外に出る。
 駅に戻ってから荷物を回収。両親は最後とばかりに再び土産の物色へいっている間自分は荷物番。のぞみに乗り込んで京都を出発するが、さすがに疲れてしまったのか、到着までは殆ど眠っていた。(19時)小倉に着いてから車に乗って帰宅する。