らいらっく スノボー強化合宿 2009 今回は初っぱなから大雨でした・・・ |
参加者 | せきぐち君、なおちゃん、やっぴー、ちびうさ、さわち、ひめ、バイト君、そうじ |
同行者 | − |
面会者 | − |
2009年01月30日(金) 自宅→長野県小谷村 |
今日は夕方に合流してから車で信州に行く予定なので関西までは新幹線だ。昼過ぎに出発してから小倉から新幹線に乗り込む。昼食は折尾で買ったかしわ飯弁当・大名弁当だ。弁当を食べてからはほとんど寝ていた。 このあと地下鉄に乗って四条に移動してからネカフェに行って休憩をとる。時間が近付いてきたところでモスバーガーに行って夕食。待ち合わせは五条川端と思っていたので京阪を使うか悩んでいたんだが、メールを読み直してみると五条河原町となっている。雨は降っているけど歩いた方が断然早いな。河原町を歩いているとせきぐち君から電話がかかってきた。もう到着しているようだ。(ToT)まだ15分あるから十分間に合うと思っていたんだが、早かったか・・・。ちょっと急ぎ足で歩きせきぐち君と合流。 なおちゃんは今東京出張だったみたいで、時間を考えて名古屋で合流することになったようだ。21時頃に名古屋に着くみたいで、近くの銭湯で待ち合わせの予定だったんだが、どうやら予定の新幹線には乗れなかったみたいで到着は22時頃になるようだ。(ToT) 京都東から高速に乗り、新名神に入って東へ。なんかかなり雨がひどい・・・。(ToT)名古屋に到着するが時間も早かったのでコンビニで時間調整。このあと駅に向かうがせきぐち君が現在地を見失って訳に分からない状態になっていた。(^_^;; なんで線路を越えるのかと思ったら気がついてなかったようだ。まあなんとか合流できたから良かったけどね。 ここから名古屋道に乗ってから一気に高速を北上(していたらしい)。少し横になろうと横たわっていると完全に眠りこけていたみたい。目を覚ますとなぜか車が止まっていた。二人してDVDを見ているのでどうしたのかと思ったらもうすぐ高速を降りるのでいったん休憩しているみたいだ。ちょうど映画の最後だったので見入っているようだ。ここで明日の朝食も買い出ししてから出発。 その先の豊科インターで下道に降りてからひたすら北上。雨は相変わらず降り続いていてまったくやむ気配はない。そして雪になる感じもない。(ToT)というか道路脇にも全く雪が見えないんだけど・・・。途中の気温は0℃くらいで結構下がってきているんだが、雪になるまではない感じだ。やばいなあ・・・。「きっと標高上がってきたら雪になる」という期待も虚しく、スキー場は近付いていくが雨のまま・・・。(ToT)そしてぽんしょんに到着。(2時50分)すでにやっぴーは到着しているようだ。 部屋のドアを開けるとみんなが集合していた。どうやら30分くらい前に着いたようだ。バイト君は23時頃に到着していたみたい。しばらくビールを飲みながら話をして就寝。(3時40分) |
01 新幹線でお弁当 02 ぽんしょんで寝る前のひととき |
2009年01月31日(土) 長野県小谷村 |
目を覚ますとすでに8時。ベッドにはそうじの姿があった。明け方に付いたらしいんだが全く気がつかなかったなあ。外を見てみると・・・土砂降り。(ToT)しゃれにならないくらいの土砂降り。(TT0TT) ダーーッ 吹雪いてるならまだしも雨かよ〜〜〜。これはちょっとしゃれにならんなあ・・・。 とりあえず朝食にしようと言うことで1階に下りて昨日買っておいたサンドイッチとおにぎりを食べる。やはりみんなこの雨だと滑る気力は起きないみたいだ。とりあえず部屋で待機かなあ。( ̄~ ̄;) ウーン とりあえず部屋で前回の続きの駅弁の漫画を読んでみる。さわちは前回と同じく公文をやっているみたいだ。まあ数学だからまだ余裕で教えられるんだけどね。(小学校6年だがもう数学をやっているみたい)ビールを飲みながらだらだら・・・。ふと外を見ると雨は降っているもののだいぶん小降りになってきている。これは滑れるかな?ということでさっそく準備を開始して12時にゲレンデへ。 チケットを買っているとちびうさが「チケット持ってる?」と確認してくるので何かと思ったらチケットを拾ったらしい。( ̄△ ̄) !!まあありがたく使わせてもらうことにするか? さっそく一本目のリフトに乗ってみる。さすがに雨のせいで雪が重い。(ToT)それ以前に雪もかなり少ないしねえ。さわちは昨年自分たちと言ってから全くやっていなかったみたいでかなりおっかなびっくりになっている。三本目のリフトは止まったままなので1、2本目のリフトを何回か滑ってから昼食のためにボンネージュへ。(13時15分)ゲレンデを横断していると途中大きな穴が開いていたのはちょっと恐かった。 ゲレンデにもあまり人がいないんだが、ちょうど食べ終わった感じのグループが多くていい感じに席が空いていた。来るたびにここの子供は大きくなっているんだが、前回かなりおっかなびっくりで歩いていた女の子はもう4歳になっていた。月日が経つのは早いねえ・・・。最初は子の女の子いなかったしね。(^_^;; ここの大盛りは結構ボリュームがあって嬉しいんだが、何を頼むか・・・。まだ食べたこともないエビコロッケカレーの大盛りにしよう。他のメンバーはさすがに普通盛りにしている。それとやっぱりビールかな。(^ー^* ) フフフフ さわちの頼んだおでんがつまみにほしくなるなあ。(^_^;;ご飯が山盛りのカレーでお腹も満足、満足。相変わらずコルチナ側のリフトは止まっているが、若栗への連絡リフトは動いているので若栗の方に行ってみよう。 連絡通路に入り合流地点へ。ここで道を間違えると元のゲレンデに戻ってしまう。一気に合流地点を抜けるがその先の雪が少ないせいでのぼりになっていてボードにはかなりつらい。(ToT)なんとかゲレンデに抜けて後続を待つが、せきぐち君、なおちゃん、バイト君がやってこない。( ̄~ ̄;) ウーン もしかして間違えて向こうに戻ってしまったのかなあ?しばらく待っていたんだが時間もかかりそうなので待つのは諦める。 なんか気温も下がってきて雨から雪になってきている。それいぜんに顔が冷たい・・・。(ToT)二本目のリフトに乗ってみるが、さすがに雪の状態が良くなくてちょっとつらい。(ToT)これだったら向こうでも変わらんな。せきぐち君達と合流もしたいので戻るか。途中で例の家を見てみるがなんか昨年からあまり変わってないような感じがする。それ以前に下の方はもう傷み出してないか? いったんぽんしょんに戻るとお店のカウンターにはなぜか違う人が・・・ってみぞばただった。( ̄△ ̄) !! 一瞬誰かと思ったよ。虎も元気そうにしている。とりあえず覆面を装着してから再びゲレンデへ。これで寒さは全く関係ない。(^ー^* ) フフフフ コルチナのリフトも動き出していたので3本目のリフトを滑っていたんだが、こっちは16時で終了だったので3回滑ったところで手前に戻る。2回ほど手前のリフトを滑ってからぽんしょんに戻る。(16時30分) しばらくして他のメンバーも戻ってきた。お風呂の準備が出来たところで順番にお風呂へ。最初にせきぐち君、そうじ、やっぴーが行ったので、せきぐち君が戻ってきたところで自分もお風呂へ。なんかいつも以上にお風呂がぬるい・・・。中途半端にお湯が多いせいかな?あまり暖まることが出来ないがいくら浸かっていても一緒みたいなので上がることにした。このあとはビールを飲みながら漫画を読んでまったり。 19時にレストランへ。今日の夕食は予想通り(?)鍋だった。量的には十分な感じでおいしくいただいた。20時頃にいったん部屋に戻ってくつろいでから再び1階の宴会へ。ビールやお酒を飲みながらオーナーと色々な話をする。ふと気がつくとすでに22時半になっていたのでこれで解散。部屋に戻ってから荷物の整理をしてから早々に就寝。(23時)さすがに疲れていたのか速攻で眠りに落ちていった。(v_v) スヤスヤ |
03 ぽんしょんの前で記念撮影 04 ゲレンデの上で記念撮影 05 ゲレンデ滑走!! 06 若栗ゲレンデに行ってみるが、せきぐち君達はどっかに行ってしまった 07 なかなかすすまない例の家 08 夕食風景 |
2009年02月01日(日) 長野県 小谷村→京都府 京都市 |
目を覚ますとまだ6時半・・・。外を見ると雪がかなり降っていた。今日のゲレンデは少し期待できるかな?しかし明け方の圧雪車の音は全く気がつかなかったなあ・・・。それだけ疲れていたんだろうか?( ̄~ ̄;) ウーン 7時半にみんな起きてきた。簡単に準備をしてから朝食へ。朝食はいつものようにパンだった。今日はすぐにゲレンデに行って12時頃には撤収。昼食をここで食べてから13時に出発という予定である。さわちはスキースクールに入るみたいなので12時ぎりぎりまであるようだ。せきぐち君となおちゃん、バイト君は夕方くらいまで滑って帰るようなので帰りはやっぴーの車に5人だ。 朝食の後は早々に準備をしてからゲレンデへ。1、2本目のゲレンデを滑ってみると、昨日よりは確かにいいんだが、アイスバーンみたいな所がちょこちょこあってちょっと恐い。まあ雨が降った状態で気温が下がったからしょうがないんだろうね。風がなければまだいい感じに雪が積もったんだろうけど、さすがにこれだけ風が強いと雪も積もらないだろう。(ToT)スキースクールに参加したさわちがスノーモービルで若栗の方へ向かっていった。スキースクールの生徒が少なくて向こうと合同になったのかな? しばらくこっちで滑ってから若栗ゲレンデに移動。せきぐち君達は先に若栗の上の方に行ったみたいだ。まあスキーなら上の方に行った方が楽しいだろう。連絡通路を抜けてから若栗ゲレンデに行くとさわちもこっちで講習を受けていた。 まずは一本目を滑ってから二本目へ。昨日と違ってだいぶんいい感じだ。って・・・何このふかふか雪!!!( ̄△ ̄) !! ゲレンデの中間辺りに雪がかなり貯まっていて圧雪されていない。ちょっとボードにはつらすぎるぞ・・・。どうやら風が強くて吹きだまりになっているみたいだ。(ToT)まあそれでも昨日に比べたらだんちでいいな。やっぴーは雪の除雪があるので先に戻っていったので、自分ももう一回滑ったところでぽんしょんに戻る。(11時15分) ぽんしょんの前に行くとやっぴーが必至に雪かきをしていた。が・・・車の前にしゃれにならないくらい積もっていてなんかお手上げ状態って感じだ。取り合えず板を置いてから自分も手伝って雪かきをするがなかなか進まない。(ToT)30分くらいでやっとみぞばたの車とやっぴーの車が無事に脱出。 荷物の整理を終えてから宅急便を頼もうと思ったんだが、宅急便の復便の札がない。( ̄△ ̄) !! なんで?( ̄~ ̄;) ウーン 残っているのは往便の領収部分だけ。これって配達員が間違ったのか?さすがに追加で払う気は起きないので電話をかけて確認。そのあとなぜか自分の携帯にかからずにぽんしょんに確認が取れたとの連絡が入った。わざわざ自分の携帯の番号を聞いたくせになんでこっちにかけてこないんだ?と思ったらエリア外になっていたよ・・・。(ToT) 昼食にオムライスを食べてからお腹も満足。最後にぽんしょんの前で記念撮影をして、オーナーとママさんに見送られて出発する。(13時)これでまた戻ったりしたら間抜けだよねえ・・・と離していたんだが、ふと鞄がないことに気がついた。・・・あ〜〜〜!!ぽんしょんに置き忘れてた〜〜〜!ということで大急ぎで走ってとりに戻る羽目に。まだ坂を下ったところだったので良かったけど、もっと先だったらしゃれにならなかったな。 途中で遅いバスに捕まってしまっていらいらの募るやっぴー。国道に出てからその先の道の駅でお土産の買い出し。いつものように野沢菜と野沢菜ふりかけを購入。もちろん試食できるものはつまみまくっていく。 ガソリンを給油してから糸魚川まで走ると雪から雨に変わっていた。ここから北陸道に乗って走っていたんだが、途中で眠気が襲ってきてダウン。途中のSAで運転を交代して1時間ほど走ってひめに交代。さらに滋賀に入ったところでちびうさに交代して京都東で下道に降りる。そのままさわちの家まで行って二人を降ろしてから京都駅まで運んでもらい、やっぴーとお別れ。(18時50分) 今日は四条泊まりなのでひめとわかれて地下鉄で四条へ。新京極のお店で夕食を食べてからホテルに移動し、お風呂に入ってから早々に就寝。(v_v) スヤスヤ |
09 講習を受けているさわち 10 若栗ゲレンデ滑走 11 出発前にぽんしょんの前で記念撮影 |
2009年02月02日(月) 京都府 京都市→自宅 |
起きてから買っておいた弁当を食べてから少しまったり。荷物をロッカーに預けて身軽になったところで四条からバスに乗って永観堂のバス停へ。永観堂って・・・そういえば来たことはないなあ。 境内に入ってからそのまま建物の中へ。建物自体はそんなに歴史がある感じではない。しかし建物がほとんど全部回廊でつながっているのはなかなかすごいかもしれない。人が多かったら風情もないがさすがに平日のこんな時間だと人もほとんどいなくていい感じだ。(^ー^* ) フフフフ ふすま絵などの絵を見ながら建物を巡っていく。 阿弥陀堂は改修中なのかところどころ補修作業を行っていてちょっと見栄えは良くない。中央に阿弥陀如来像が納められているんだが、その右横までは近くに行けるようになっている。そしてそこには横を向いた阿弥陀如来像が・・・。うーむ・・・なんとも変わってるなあ。一回りしてから外へ。 境内には桜やカエデが植わっているがさすがにこんな時期ではタダの枯れ木だ。春や秋に来るとなかなかいいんだろうなあ。境内の池の鴨はかなり寒そうにしている。一回りしてから外へ。 ここからぶらぶらと歩いて南禅寺へと向かう。ここはチャリツアーとかで何回か来たんだが、未だ建物の中とかには入ったことがない。せっかくだから中に入ってみよう。 方丈に入ってから庭園やふすま絵を見ていく。ふすま絵はいかにも狩野派という絵などが結構多い。一回りしてから続いて三門にも上ってい見る。上に上がる階段はかなり急なのはしょうがない。三門の上には上がれるが中には入れないみたいで周りの回廊を回るだけだ。眺めはなかなかいいんだけどね。しかし・・・雨が貯まらないようになのか外側に斜めになっているのがちょっと恐いねえ。(^_^;; ここからバスに乗って京都駅に戻り、指定券を買ってからホームへ。さっそくお弁当を食べてから眠りにつくと目が覚めたらもう小倉に到着するところだった。小倉で電車に乗り換えてから折尾駅へ。ここからバスに乗って無事に帰宅する。 |
12 永観堂の建物の中と変な石像 13 琵琶湖疎水の水道橋の下で 14 三門からの展望 ぜっけいかな、ぜっけいかな |