島を愛す
桃岩荘YH京都大会 京都チャリツアーGO

今回もチャリツアーで京都の町を散策

今回は恒例の京都大会なんだが、大会はそこそこに参加してから夜はもとぴーDr.Kのお祝いの予定だ。翌日はチャリツアーだが果たして天気はどうなるか・・・。

2008年10月31日〜2008年11月03日

参加者 バイト君、やっぴー、チャリ、ちびうさ、Dr.K、キャンパー、濱口君、らんえぼ、わりやす、北野さん、にょろ
参加者 バイト君、やっぴー、チャリ、ちびうさ、にょろ、ことぶき、2号、ぢょん、のっち、ひめ、せきぐち君、山本大先生、もとぴー、Dr.K、むぅさん、ゆかりちゃん、梅さん、やよいちゃん、Y水さん、ひおぴー、なみちゃん
参加者 バイト君、やっぴー、チャリ、ちびうさ、かよちゃん、キャンパー、ぢょん、のっち、ひめ、なみちゃん、おやびん、なおちゃん、梅子さん、ささよしさん、さやかさん、サブリーダー
同行者
面会者

全走行距離 0km

10月31日(金) 自宅→京都府 京都市 0km
 16時半に家を出発。荷物が思ったよりも重くて大変だ。京都までの往復新幹線チケットを購入してから電車に乗り込む。ツーレポを書いていたんだが、ちょっと眠気もあるので眠りにつくと1時間くらい眠っていた。このあとツーレポを書いていると京都に到着した。
 今日のホテルは四条と御池通の間くらいなので
四条から歩いていってもいいかもしれないと四条で駅を降りてから室町通りを北上。しかし・・・ぜんぜんホテルが見えてこないぞ。(ToT)結局御池通の辺りまで歩いてやっとホテルを発見する。つかれた・・・。こんなに御池通のそばなら地図には御池通のすぐ下に印しとけよ!!
 途中で買ったコンビニでお弁当食べながらネット。バイト君から今から出発と電話がかかってきた。こっちがすでに京都に宿泊だと伝えると驚いていた・・・。(^_^;; また明日京都に着いたら電話をもらうことにしてそうそうに就寝。(22時30分)
11月01日(土) 京都府 京都市 0km
 5時に目覚ましをセットしていたんだがなんかそのまま寝ていたみたいだ。(^_^;; そのあとバイト君から電話があって目を覚ます。( ̄△ ̄) !! 京都駅に着いたみたいでこの後近くの銭湯に行ってくるみたい。せっかくだから四条で飯を食べようということになった。ツーレポを書いたりしていると連絡が入ったのでチェックアウトして四条へ向かう。
 四条に到着するが待ちあわせの場所にバイト君の姿が見えない。あれ?(・_・?) ハテ? 24番出口って言っていたのに・・・。
電話をして確認するが、バイト君自身がどこにいるのか分かってないみたいだ。(^_^;; 見えている信号から位置を確認してから電話で誘導して合流。せめて烏丸通りか四条通にいるかは把握しておいて・・・。(^_^;;
 簡単に食事をしようと言うことでスタバへ。せっかく京都に来たんだからどっか観光に行こうと言ってるけど・・・どこかに行こうとすると時間が中途半端なんだよなあ。紅葉にはまだ早いけど高台寺から清水寺に行ってみるか?
 移動を開始するが、荷物の重さに死にかけているバイト君・・・。(^_^;; 荷物は自分が持っている物よりだいぶ軽いんだけどねえ。とりあえずロッカーに荷物を預けてから行くことにするか。開園時間も迫ってきているのでタクシーで行くことにした。
 高台寺の近くで降ろしてもらい入口に向かう。紅葉の時期の夜間拝観になると半端ではない人になるんだが、こんな時間だとさすがに人はほとんどいない。
 中にはいると掃除していたおじさんがいきなり声をかけてきた。言われた方向を見てみると山肌に大の文字が描かれていた。残念ながらこっち側の5つの文字は見えないらしい。(ToT)先に進むと庫裡の中で源氏物語1000年記念と言うことで特別拝観が行われていた。源氏物語の各巻の一場面が切り絵で描かれている。(最近作成されたものなので歴史がある物ではない)源氏物語は一通り読んだんだが、さすがにだいぶん詳細は忘れてきているなあ・・・。また読むかな。
 方丈に抜けるとここからの庭園がなかなかいい感じで見渡すことが出来た。ここから開山堂の眺めが高台寺で有名なところだ。開山堂を見てから秀吉とねねの像が納められている霊屋へ。中の方が暗くてあまり見えないのがちょっと残念なところ。坂を登ってちょっと変わった茶屋の傘亭、時雨亭の説明を聞いてから外に出る。
 まだ待ち合わせの場所に行くの早いので清水寺に向かうことにした。2年坂、3年坂を抜けて五条坂へ。さすがにこの時間になると人も多いねえ。仁王門は長年の修理がやっと完了していた。なんか秘仏特別公開が行われているみたい。別料金とはいえ100円だしせっかくだから入ってみるか。
 中央に本尊の千手観音像、左右の厨子には毘沙門天と地蔵菩薩、そして眷属の四天王像、雷神風神を含めた多くの仏像が配置されているんだが、明かりが少なくてよく見えない・・・。(^_^;; 仏像も名前が書いているだけなので詳しく知りたい場合は本を買えってことなのかな。近くにいた係員に少し説明を聞いてから外へ。
 ここから清水の舞台通ってから奥の方へ。写真を撮るならやっぱり舞台の上より反対側だねえ。音羽の滝にはかなりの行列が出来ていたのでパス。あそこまで並んで飲みたくはないし・・・。
 戻る途中で八つ橋の試食へ。適当につまんでいるとバイト君から「あれって島の人じゃなかった?」と言われる。見てみると濱口君のようなそうでないような・・・。( ̄~ ̄;) ウーン なんか女性と歩いているからじゃまするのも悪いだろう。まあそうだったらあとで公園で会うだろう。
 時間的にはまだ余裕があるので歩いて四条に戻ることにした。
なんかへろへろになっているバイト君・・・。「田舎の人は普段歩かない。」と言い切っている。(^_^;; 川端通りから四条通を抜けて地下街へ。やっぴーと連絡をとって大丸の前で待ち合わせることになった。入口に行くとやっぴーとチャリの姿があった。
 今日はここで北海道展が行われているみたいだ。「サッポロクラシック」を買い出ししよう思っていたらしいんだが売っていない・・・。(ToT)他に買いたいものもないので素直に地下街でお弁当でも買うことになった。エスカレーターに向かっているとちびうさとばったり。おひさ〜〜〜!!(⌒∇⌒)ノフリフリ エスカレーターに乗って地下に向かっている途中でやっとバイト君とチャリに気がつくちびうさ。遅いよ・・・。(^_^;;
 京都大会で食べるお弁当を購入。荷物を持って宿に向かう予定なんだが、自分とバイト君はとてもではないがこれ以上は荷物を持てない。やっぴーに「なんで先に宿に荷物を預けなかった?」と言われたが、そこまで頭が回ってなかったよ。ビールの買い出しは3人に任せて荷物を回収。しかし・・・ここからタクシーに乗るか?というような距離だから素直に歩くか?
宿に向かって歩いていくが本気で死にかけているバイト君。途中で休憩しながらやっと澤食に到着。ちょうど他の3人も着いたところだった。
 荷物は部屋に置かしてくれるようなので2階へ上がるが・・・あれあれ?何処に行くんだ?そっちはシャワーとトイレしかなかったんじゃ?と思ったら通路の途中から別の通路がつながっていた。前来たときは扉が閉まっていたので奥があるとは思わなかったんだな。(^_^;; ここでおばあさんと話ながら荷物の整理をして準備完了。
 宿を出るとちょうど表に日本髪で着物の女性二人(化粧はほとんどしていない)がやってきていた。(^◇^ ;) ほぇ〜 なにやら挨拶回りをしてるみたいなんだけど、どう考えても舞妓さんだな。月初めだから宿周りでもやっているんだろうか?さすがに写真を撮るのははばかられた。(ToT)
 ここから適当に裏道を歩いて八坂神社へ。「参加者はすぐに分かるから」とやっぴーから話を聞いている京都大会どころか桃岩荘にも行ったことのないちびうさ。八坂神社の階段の所で旗を持って立っている人たちを見てちょっと驚いているみたいだ。(^_^;; 途中で挨拶を交わして円山公園へ行くとすでに100人くらいの人が集まっていた。
 さっそく後ろの方にシートを広げて紅葉狩りの準備(?)は完了。ここで年に1回しか会わないんだが、スマッティーや北野さんとも再会。かよちゃん、キャンパーは自転車でやってきた。他にらんえぼ、わりやすと姿も見える。濱口君もやってきたので確認してみるとやはり清水にいたのは本人だったようだ。YHで知り合った中国人の女性と一緒に観光をしていたらしい。サブリーダーは今回もスタッフとして参加している。
 13時から大会が始まったが、なんか人数が少ない。前は3、400人はいたような気がするんだけど今は200人はいない感じだ。しかもなんか年齢層が上がってきているよなあ・・・。(^_^;; 途中でにょろも子供を連れてやってきた。大きくなったねえ・・・。淡々と大会が進んでいる後ろでビールを飲みながら眺めている自分たち。じゃんけん大会ではかよちゃんがCDをゲット!!\(>▽<)/ワーイ いまはなんと3枚組になっていた。15時に大会も終了。
 夜のお祝いに参加するバイト君、やっぴー、ちびうさ、にょろと一緒にふらふらと宿へ。なんか宿の前にバイクが止まっているけど・・・あれってことぶきか?ナンバーが岡山の時点でほぼ間違いないだろう。(^_^;;
 部屋に行ってみるとことぶき、2号、ぢょん、のっちの姿があった。そのあとひめ、せきぐち君、もとぴー、Dr.K、むぅさん、ゆかりちゃん、梅さんとやってきて、16時という早い時間から宴会の開始。のっちとなみちゃんは京都大会夜の部に行ったようだ。
 最初にあいさつ、乾杯をした後はいつものようにただの飲みだ。(^_^;; ライラックでこれだけの人数が集まるのもなかなかないからねえ。途中でやよいちゃん、Y水さん、ひおぴーもやってきた。なみちゃんとのっちが戻ってきたところでえまちゃんとひめの造ってくれたケーキでケーキカット。そのあとお祝い、お祝品(電波時計)、色紙、お花の贈呈となった。
 一段落したところでカラオケルームへ移動。この宿にこんなカラオケルームがあるというのがちょっと違和感。(^_^;; みんな適当に歌い始めるが・・・
なんか80年代90年代の歌ばかりなのは気のせいではないだろう。(^_^;; ひめとゆかりちゃんのピンクレディー、山本大先生の昴、自分とひめの定番などなど・・・。この途中でなぜか宿の女将さんが自分の所にやってきていろいろと話かけてきた。(^_^;; まあなかなか聞けない話が出来ていいんだけどね。23時にいったん解散となり、宿泊組以外を見送る。
 帰宅組を見送った後、宿泊組で近くの銭湯に行くことになった。銭湯料金は350円と聞いていたのでそれだけ持ってきたんだが、値上がりしたのか410円になっていた。お金足りないよ・・・。(ToT)銭湯はホントに昔ながらという感じでなかなか風情がある。サウナに水風呂、電気風呂、ジャグジーまであるしね。
 みんなそうそうに上がっていったので他にいたお客に声をかけてみる。見た目で日本人じゃないと思ったんだが、やはりインド人だった。でも10年もこっちで暮らしているみたいで日本語は堪能だ。寺町にあるアショカというインド料理屋で働いているらしい。もしかしたら行ったことのあるお店かもしれないねえ。
 お風呂を出ると、ラーメンを食べたいというなみちゃんの意見でもとぴーはラーメン屋を探しにいっていた。しかし、このあたりにラーメン屋があった記憶がないんだけど・・・。しばらくしてもとぴーがもどってきたんだがやはり見つからないみたいだ。天下一品があったというやっぴーの記憶を頼りに北上。むっちゃ人通りの多いところで自分はスウェットスーツの上下なんだけど・・・。(^_^;; 結局天下一品はなくなっていたみたいで途中にあったラーメン屋にはいる。が、なぜか宿に戻っていたぢょんは電話で誘導して合流する。
 さすがにそんなに食べる気が起きないのでラーメンを普通に注文。しかし、いざ食べてみると足りなかったよ・・・。(ToT)来た道を引き返して宿に戻り、そうそうに就寝。(0時30分)
 01 バイト君と高台寺を見学 方丈前の庭園にて
 02 清水の舞台からの眺め
 03 京都大会の踊り・・・ CDをゲットしたかよちゃん
 04 在りし日の思い出の写真・・・なんか体験はだいぶん違うけど(^_^;;
 05 お祝いのケーキをカット
 06 カラオケボックスで熱唱
 07 見送りの時に本物の舞妓さんが宿の前を通り過ぎる
11月02日(日) 京都府 京都市 0km
 目を覚ますと7時になっていた。そろそろ起きるかな・・・といってもなんか眠い・・・。といってもそんなにゆっくりもしていられないので何とか起きてから荷物整理を開始。待ち合わせは8時50分だからその前には行っておかないとね。
 ここからチャリツアーに参加するのはバイト君、やっぴー、チャリ、ぢょん、のっち、ひめ、なみちゃん、自分の8人だ。タクシーで行った方が安いんだが、問題はお店の場所をタクシーの運ちゃんに説明することが出来るかだ。やっぴーがみんなに説明するが・・・どうも分かっているとは思えない。(^_^;; 結局自分とやっぴーが別れて乗ることになり、自分の他にのっち、バイト君、なみちゃんが乗り込んだ。
 特に迷うこともなく無事に到着。荷物が大きすぎてお店に預かってもらうのが気が引けたので自分はタクシーを降りたところで京都駅のロッカーへ。荷物を預けて戻る途中のコンビニでサンドイッチを買っていく。さすがに朝食を食べていないとお腹が持たないよ・・・。(ToT)
 お店の前に行くとなんかすでにかなりの行列が出来ていた。( ̄△ ̄) !! 最近は人気が出てきたんだろうか?すでに大部分の参加者はやってきているようだ。宿組の他にちびうさ、かよちゃん、キャンパー、おやびん、なおちゃん、梅子さん、ささよしさん(ひめの知り合い)、さやかさん(のっちの知り合い)、サブリーダーだ。
 今回やっぴーと自分が6台ずつ、かよちゃんとキャンパーが別でもってきていて、濱口君も個別に一台借りていた。それで15台なんだが、人数は17人・・・。あれ??キャンセル待ちをすると無事に借りることができた。よかった、よかった。(^ー^* ) フフフフ
 ここに荷物を預けてからチャリツアーにいって伏見で自転車を返却。そのあと京都まで電車で戻って荷物を回収というスケジュールだったんだが、別の場所に荷物を返却する場合は預かりが出来ないらしい。(ToT)しかもこれだけの台数を伏見のお店に返却できないと今更ながら言われているようだ。おいおい・・・
今更何言ってるんだよ。ぶち切れたやっぴーは「もうええ、もうええわっっっ!!!」と店員に殴りかかる・・・と言うことはなく、結局京都まで自転車を戻すことにして荷物を預かってもらうことになった。
 まずは一気に伏見まで行くみたいで南下していくことになった。さすがにこの人数になるとちょっとつらい・・・。無線はやっぴーと自分、おやびんが持ってきているんだがおやびんは電池がなくて入らないらしい。(ToT)いつものようにやっぴーが先頭を走り、自分が最後尾を走っていく。地元でもない自分が最後を走るのが何か変な感じなんだけど・・・。(^_^;;
 さすがに途中の信号でとぎれてしまうのはしょうがない。しばらく走ったところのコンビニでいったん休憩。思い思いに食料を買って食べている。少し休憩してから出発し、鴨川の河川敷を南下。途中から東高瀬川の河川に沿って南下していく。河川敷は車の通りもほとんどなくていいんだが、途中の道路を横断しないといけないのがちょっと面倒だ。
 かなり強引に遊歩道に入って走っていくとその先には道がなく迂回する羽目に・・・。(ToT)少し走ったところでいったん休憩。川のすぐそばには高層マンションが建っているんだが、川の方を見るとかなりいい雰囲気だ。(^_^;; しばらくここで休憩してから再出発。その先の松本酒造(見学は出来ないがいい雰囲気の建物)の近くで記念撮影。ここで自転車を倒して川の方に落としてしまう事件発生。まあ下まで落ちなかったからいいけどね。あぶないあぶない。(^_^;;
 そこから少し走って白菊水という名水に到着。(10時45分)ほんとはこの横にある鳥せいと言うお店で早めの昼食にしようかという話だったんだが、開店は11時半からだった。とりあえず近くで時間をつぶすしかないな。まずはこの水でも飲むことにしよう。
 すでに大きなペットボトル(業務用?)に水をくんでいる人がいたので並んで待つしかない。(ToT)水の出るところが一カ所というのがちょっとつらいな。やっと順番がやってきたので飲もうとするが、常に水が出ているわけではなく、横のボタンを押すと出てくるようだ。
ボタンを押した瞬間に勢いよく噴き出す水!!!( ̄△ ̄) !! これって正面に立っていたら間違いなくかかるやん。(^_^;; それが分かっていてもボタンと水の出口の位置関係からかからないように水をくむのはかなり大変だ。(^_^;; 自分も飲んでみるが・・・なんか変な味。とおもったら単に自分のマグカップのせいだったようだ。(ToT) 時間もあるのでそれまで月桂冠大蔵記念館にでも行こうと言うことになる。そこまでは200mくらい走ったところなのですぐに到着。
 やっぴーは何度も来ているし、お店の場所取りで先に行くと言うことで中に入らないみたいようだ。入場券(お酒付き)を買ってさっそく中に入るとここでもお水が沸いていた。やっぴーから無線で説明を受けて中央の広場で記念撮影。ここで写真を頼んだ人に「どこかであったことないですか?」と声をかけるひめ。これが逆の立場だったら「おいおい、ナンパかよ」ってなるんだろうけどね。(^_^;; はっきりと思い出せないようなんだが、遅れてやってきたキャンパーが「あれ?○○さん」と桃関係の人と言うことが判明した。ひめはそのあと高知のユースホステルで会ったということを思い出していた。
 館内を一回りしてから試飲をさせてもらう。お店の開店時間が迫っているので他のメンバーを急き立ててお店に移動。お店にはいるとなんかすごい人が並んでいた。( ̄△ ̄) !!やっぴーは先に行って座敷席を人数分確保していたから良かったけどね。(^ー^* ) フフフフ
 さっそくメニューを決めないといけないんだが、何にするか・・・。とりめし定食が結構人気みたいでほとんどの人がそれにするみたいだ。しかし・・・なんか足りそうにないなあ。ということで京美酒うどんも注文する。他にビールも注文。お酒を頼んだ人もいるみたいだ。まあせっかくの酒どころだしね。なんか心配になったのでメニューの数を確認するとやっぱりとりめし定食が一つ足りなかった。
まあ17人いて2人だけがうどんだったら残りは15だと思うよな。(^_^;;
 さっそく運ばれてきたビールで乾杯。それから運ばれてきたとりめしをいただく。それを食べているとうどんもやってきたが、どっちも量が少ない。(注:自分にとっては)二人分食べたんだが結局お腹は一杯にならなかった・・・。(ToT)ちなみに先ほどの名水は店の中にも汲むところがあるみたいだが、風情がないので表を案内したらしい。(^_^;;
 お店の横ではお酒ソフトが売っていたのでネタとして購入。まあ前も食べたんだけどね。そのまま歩いてキザクラカッパカントリーへ。なんでカッパがキャラクターなんだっけ?という話になっていたんだが、単に創業者がキャラクターを書いていたカッパの絵が好きだったからと言う単純な理由だった。(^_^;; 昔のコマーシャルを見てから自転車の所に戻って出発。
 ここから北上していくんだが、道がちょっと狭くて大変だ。線路を何度も渡ったり、急な坂道を登ったりしながら走っていくといきなり階段にぶちあたる。( ̄△ ̄) !! 階段を昇るとそこから琵琶湖疎水に沿った狭い道。そして藤森神社に到着する。
 結構有名な神社みたいなんだが、なんか境内は殺伐としている感じがする。何もない空間が広いせいだろうか?( ̄~ ̄;) ウーン 本殿の脇には不二の水という名水が岩の間からわき出ていた。横には漏斗が置いているんだが・・・
これを口に当てて上からくんでもらうんだというのを実践するチャリ。(^_^;; さすがにむせていた。一息ついてからそうそうに出発。
 ここから伏見稲荷に向かうんだが、裏道を抜けて行くみたいだ。「伏見神社のこんな所に出るんだ〜〜!(^◇^ ;) ほぇ〜 という感じの所に出るから」とやっぴーは説明するが、ほとんどの人がこんなところというのが分からないと思うよ。(^_^;; 半分以上は始めていくところみたいだしねえ。自分も2回目だし。
 やっぴーがいたとおり、住宅地の間の小さな道を走っていく。うかつに離されると迷子になってしまいそうだ。(^_^;; しばらく走っていくと、「ぬりこべ地蔵」という小さなほこらに到着。ここは歯痛に効くという地蔵様らしい。少し見学してからさらに込み入った道を走っていくと伏見稲荷の境内に到着。「おお〜〜、こんな所に出るんだ!!」という言葉はあれからも出なかった。(^_^;; とりあえず駐車場脇に自転車を止める。
 自転車を止めてから境内へ。ちょうど祈祷をやっているところで奉納の舞が見ることが出来たんだが撮影は禁止らしい。この人達って専属の人なんだろうか?それともバイトなんだろうか?
 せっかくだから奥の鳥居に所に行こうと向かうが大半がおみくじとか引いているみたいでやってこない。待ってもしょうがないと思ってかよちゃんと先に鳥居の方へと向かう。鳥居の分岐点はちょうど人がいなくていい感じだった。写真を撮ろうと構えていると無線から「はいちーず」とタイミング良くやっぴーの声が聞こえてきた。なんで?と思ったらやっぴーと梅子さんがちょうどやってきた。
 せっかくだからこの奥まで行こうと言うことで鳥居の中を進む。人が全くいないのはいい感じだねえ。(^ー^* ) フフフフ その奥の奥社のところに「おもかる石」というものがあった。願い事を考えながら石を持ち上げ、思ったよりも軽ければ願いが叶う、重ければかなわないと言うことらしい。梅子さんとかよちゃんが挑戦するが・・・重かったようだ。自分も持ってみるが、思ったよりも軽い。
願いが叶うかな?って何も考えてなかったよ。(^_^;;
 しばらくして他のメンバーもやってきたんだが、人も多くなってきたので自分たちは引き返す。途中土産物をちょっと見ながら自転車の所に戻って少し休憩してから出発する。このあとは東寺を車窓(?)から眺めて店に戻る予定だ。
 やっぴーを先頭に北上を続けるがなかなか東寺の五重塔が見えてこない。というか建物がじゃまで見えないんだけどね。しばらく走ってやっと五重塔が見えてきた。そのまま通り過ぎるかと思ったんだが一応は寄っていくようだ。
 中にはいるかは別としてとりあえず近くまで行ってみよう。ちょうど特別拝観をやっていて五重塔の内部に入れるみたい。時間もあまりないので柵の外から写真を撮って戻る。
 それじゃあ出発しようと思ったら、なんかひめのタイヤがパンクしてしまったようだ。なんで?( ̄Д ̄;) ガーン
「犯人はやっぴー、あなたですね?」「何故私が?そもそも私にはそんなことをする動機がない!」といつものサスペンスドラマネタをやる(^_^;; が、空気が抜けているのは代わりがない。まあそんなに距離もないから歩いて戻るしかないかな。
 数人を残して先に行ってもらい、残ったメンバーで歩いていく。と、なにやらおもむろにひめが
クリーニングのお店の人に話しかけている。どうしたのかな?( ̄~ ̄;) ウーン と思ったら「すみませ〜〜ん、空気入れ貸してもらえないでしょうか?」と言っている。なぜか店の中を見ていたのはそれをチェックしていたのか。(^_^;; 店の人もいきなりで驚いていたみたいだが、無事に借りることができた。
 大きな穴でも開いてなければお店までは持つかもしれないね。ということで空気を入れると普通に入って漏れてる感じもない。(?_?) まあなんとかなるか。虫ゴムのところがゆるんでいたのかな?取り合えず急いで行こう。空気は抜けることなく無事にお店に到着。やはりやっぴーが空気を抜いただけだったのか・・・。(ということにしておこう)(^_^;;(15時30分)
 しばらくここで話をしてから解散となったところで自分はやっぴー、チャリ、サブリーダーと近くのお店へ。バイト君達は奈良のお店に行ったらしいが・・・さすがに往復3時間くらいの所には行けないよなあ。(^_^;; ここでビールを飲みながら話をしているとかよちゃん、なみちゃん、キャンパーがやってきた。1時間ほどしてから解散となる。
 サブリーダーをバスの乗り場に案内してから荷物を回収して四条へ。ここからいつものネカフェに入る。この後漫画を読んだりゲームをしたりして就寝。(v_v) スヤスヤ
 08 いよいよしゅっぱ〜〜〜つ!!
 09 河川敷を走るサブリーダー
 10 河川敷で一休憩 かなりいい感じの所に見えるんだけど・・・(^_^;;
 11 それじゃあ、たびだってくるぜぃ!!! byひめ
 12 松本酒造をバックに
 13 噴き出す水と頑張って水を汲むうめこさん
 14 大蔵酒造の前で記念撮影
 15 今日のお昼は弁当とうどん
 16 こんな階段を昇りました
 17 水の正しい飲み方はこうです
 18 願いを思って持ち上げるが・・・重かったらしい(ToT)
 19 鳥居の中を歩いていく
 20 東寺の五重塔の横を走る
 21 それでは〜〜〜おつかれさ〜〜〜ん!!
11月03日(月) 京都府 京都市→自宅 0km
 4時頃から起きてゲームと漫画三昧。7時半に店を出てから京都駅へ。ツーレポを書こうと思っていたんだが、寝不足のせいかそのまま眠りに落ちていった。小倉でJRに乗り換えてから折尾到着。無事に帰宅する。