らいらっく
伊勢・鳥羽ツーリング

久しぶりに行われたバイクツーリングイベント

久しぶりにツーリングクラブの名前らしくバイクツーリングが企画された。最後のツーリングは何年前?という感じだったからねえ。今回は「島を愛す」る会のメンバーも合わせて関東からも参加するツーリングとなるようだ。果たしてどうなることやら・・・。

2006年03月24日〜2006年03月28日

参加者 やっぴー、チャリ、みほちゃん、もとぴー、Dr.K、まさこちゃん、ひめ、こんちゃん、サブリーダー、みかちゃん、あべちゃん、ぢょん、しどりちゃん、やまぎわさん
同行者
面会者

全走行距離 804km

03月24日 46km 自宅→大阪府 南港
 途中寄り道をしながらいつものように都市高速を抜けて名門大洋フェリーへ。乗船手続きを終えるとすぐに乗船となった。下船口の近くにバイクを止められたので明日はすぐに降りることができそうだ。
 荷物を抱えて二等洋室のベッドへ。ロビーには喫煙コーナー(一部が壁で仕切られている)ができており、他の場所は完全に禁煙になっているようだ。たばこを吸わない自分としてはありがたい。(^ー^* ) フフフフ
 さっそく服を着替えてやっと落ち着く。小説を読んで時間になったところでレストランへ。まだ開いていなかったが、常連と思われる運送関係の人はそうそうに中に入って場所取りをしている。別にいいんだけど、ある程度ルールは守らせた方がいいと思うよ。
 おなかも満足してからお風呂に入ってさっぱり。ベッドに戻り本を読んでいるといつの間にか眠ってしまっていたようで、目を覚ますと20時になっていた。いかん、いかん、ちゃんと寝よう。
 ふと目が覚めて時間を確認するとまだ22時半。まだまだやん・・・。必死に寝ようとするが、なんか目がさえてしまって全く眠気がやってこない。(ToT)これはどうしようもないとあきらめて小説を読んで眠気がやってくるのを待つ。しかしなかなか眠気がやってこない。2時頃になってやっと眠気が来たので今度こそ就寝。でも起きれるかな?
 ちなみに島メールで他のメンバーの近況が入ってきた。
やっぴーは車検が切れているし(23日のメール「あれ〜FZの車検切れているんじゃない?」「キレてないっすよ!」「でも平成17年7月3日ってなってるやん!」「このバイクの車検キレさせたら大したもんだよ。」とか)、チャリは「エンジンがかからん」とか「ブレーキパッドがない」とかメールが入りバイクでの参加をあきらめたようだ。おいおい・・・。結局チャリは今日のうちに新幹線でやっぴーの家に行き、明日は一緒に車で参加することになったようだ。「みんなバイクで参加するように!!」って言ってたのに〜〜〜!!凸(~O~) ウリィ
03月25日 313km 大阪府 南港→三重県 鳥羽市
 「おはようございます!!」と係員の声が聞こえる。何時だ・・・ってまだ4時過ぎやんけ。今からだとまだ早すぎるぞ、もう少し寝ていよう。・・・さて何時だ・・・4時50分!!げっ!!( ̄△ ̄) !! やばい!!もう30分切ってるやん!!あぶなかったなあ・・・。早速準備を整えて準備は完了。車両後半の入口へ。
 今日はスムーズに着岸できたのかほぼ時間通りに車両後半が解放される。ドアが開くとみんな並んでいるのに無視して割り込んでくるトラックの運転手。この人は昨日レストランでも開店前に入っていた人だが、常連だから当然だみたいな態度は最悪だよなあ。バイクのところに行ってパッキングをすませ早々に下船。(5時30分)さすがにまだ朝は冷えるみたいで結構寒い。オーバーパンツを持ってきて正解だったなあ。
 そのまままっすぐに伊勢に向かおうかと思ったが、いったんやっぴーのところに寄っていこうかな?いつものルートで国道26号線を北上し、国道1号線へと進む。守口辺りから徐々に寒くなってきた。(ToT)やはり盆地なので朝晩は冷え込むのかな。
 途中のマックでいったん休憩。カウンターに行くが、ドライブスルーで何かトラブルがあったみたいでばたついている。どうも音声がうまく伝わらなくなっているみたい。しかし何人かいるんだから注文くらい聞きに来いよなあ。(女性客は気がついているんだが、ドライブスルーの対応をしており、他の店員は気がついていないようだ)しばらくして「お待たせしました。」といってなにやら持ってくる男性店員。まだ注文もしていないんですけど・・・。(-.-”)凸 ウリィ 「すみません!!」といってやっと注文を取ってもらえる。
 やっぴーにメールするとすでに起きているようなので電話をして状況を確認。8時くらいに出発するようなので今から行けば十分余裕がある感じだ。ここから脇道に入り、やっぴーの家に到着。(7時40分・35km)チャリ、お久しぶり!!~(^◇^)/ チャリは夕べの最終の新幹線、最終の近鉄線でやってきたらしく、まじでぎりぎりだったようだ。しばらく話をしてからおはぎをいただいて8時に出発。途中の道がよくわからないのでやっぴーの後ろについて名阪国道の大内インターに到着。(9時・80km)1時間半くらいはかかると思ったんだけど思ったよりも近かったなあ。
 バイクを止めて少し話をしているとみほちゃん(SEROW)がやってきた。もちろんみほちゃん はちゃんとバイクでやってきている。(^_^;; やっぴーはおもむろに車から
バイクのメットを取り出してきた。気分だけはバイク乗りらしい。
 待ち合わせは9時半〜10時となっているのでそれまではここで待つ予定だ。マックで100円コーヒー(みほちゃん豚まんを買ったりとみんな適当に買っている)を買ってから表のテーブルで待っているともとぴー(GL)とDr.K(FZX)がやってきた。二人はちゃんとバイクである。さすがにもとぴーのバイクはでかいので目立つねえ。途中の高速で事故があったらしくちょっと遅れてしまったようだ。(ToT)
 あと関西メンバーの参加者はまさこちゃんとひめなんだが、ひめはまだ時間がかかるのでここにはやってこれないようだ。まさこちゃんは夕べのうちにこっちの方までやってきているようなんだが、走っているのか連絡が取れない。ちなみにまさこちゃんはバイクでの遠出はこれが初めてらしい。( ̄△ ̄) !! 今までことぶきの家が最長だったようだ。まじで?すぐとなりやん!!
 「私ペースが遅いから先に行くね」ということでみほちゃんは先に出発するようなので自分もペースが遅いので先に出発することにする。(9時45分)いつものように80km/hくらいで走っているとなかなかみほちゃんの姿が見えてこない。おそらく自分のこのペースよりはペースが速いだろう。途中から少しペースを上げて走っていくがやっぱり追いつかない。うーん、このまままっすぐ伊勢神宮に行けばいいのかなあ?そういえば待ち合わせ場所とか全く聞いていなかったなあ・・・。伊勢自動車道に入って伊勢の料金所に到着。結局みほちゃんには追いつかなかった。
 地図で見ると伊勢神宮・内宮は伊勢西インターで降りた方が近いみたいなんだが、案内には伊勢インターで降りるようになっている。料金所で確認すると案内板の通り伊勢インターで降りた方がいいらしい。インターまで一気に走ってから国道23号線を走っていくと案内が見えてきた。このまま内宮の駐車場に行けばいいだろうと駐車場待ちをしている車の間を抜けて駐輪場に到着。(11時・188km)あれ?みほちゃんの姿がないぞ?( ̄~ ̄;) ウーン
 バイクは2、3台止まっているがみほちゃんのセローは見あたらない。おかしいなあ?メールをしてから他のメンバーに電話するが走っているのかつながらない。うーむ・・・。やっぴーに連絡すればチャリが出るかな?と電話するとなぜか出てきたのはまさこちゃん。あれっ?どうやらまさこちゃんのバイクはチャリが運転しているようだ。待ち合わせの場所を聞くとインター近くのコンビニになっていたようだ。そんなメールってあったっけ?(以前みほちゃんから携帯にメールが送られてきていたんだが、自分の携帯は長文を受けることが出来ないので途中から切れてしまっていた。パソコンにもそのメールがあったんだが、見落としていたようだ。)いまさら戻るのも面倒なのでこのまま待っていることを伝えて電話を切るとみほちゃんがやってきた。自分のメールを見てこっちにやってきたようだ。
 他のメンバーにも電話して直接ここに集合することにしてもらう。しばらくしてなんとかバイクの3人(もとぴー、Dr.K、チャリ)も到着。おつかれ〜〜〜!!「あれ?Muさん?」と声がしたので振り返るとなんと道祖神の海野さんだ。え〜〜っ?どうしたんですか?(@_@) どうやら1週間の休暇が取れたようなので南紀のツーリングにやってきたらしい。いや〜、こんなところで会うとは奇遇だねえ。関東組はまだ時間がかかるようなのでまずはやっぴーと合流するのが先かな?やっぴーも無事に駐車場に車を止めることができたようなので待ち合わせは赤福本店の前でいいかな?(11時30分)
 赤福本店の前に行くとやっぴーとまさこちゃんを発見。まさこちゃんは普通の観光客のような格好をしている。やっぴーはなぜかライディングブーツを履いてライダー気分を味わっているようだ。(^_^;; 「あれ?他のメンバーは?」と言われて後ろを振り返ると誰もいない。どっか寄り道しているのか?少し店の前で待っていたんだが、ふと気がつくとすでにみんなが赤福のところに並んでいた。おいおい、声をかけていけよ・・・。
 さっそく赤福を買って(赤福3つにお茶が付いて280円と結構高い)奥の座敷席へ。さっそくチャリの赤福の正しい食べ方・・・って
体に塗ったら食べられないだろう?(体にあんこを塗ったくって食べるというチャリの正しい赤福の食べ方)ちなみにひよこ饅頭の正しい食べ方はひよこ饅頭を並べてバンッ、バンッ、バンッ!!とつぶし、(こんな風に)へしゃげた状態になったところで食べるというものらしい。
 赤福とほうじ茶をいただいて満足したところで縁側の席が空いたのでこっちに移動して一休憩。うーん、なんかのんびりだねえ・・・。島メールを読むと関東メンバーは途中のサービスエリアでみんな合流できたようなんだが、到着はどう考えてもまだまだかかりそうだ。ひめはあと30分くらいで到着できるようなんだが、伊勢神宮を観光していたらちょうどいいかな?
 おかげ横町を抜けて歩いていくといい匂いがしてきて食欲をそそられる。うーん、なんか食べたいけど・・・先に伊勢神宮を観光してからだな。ここで伊勢うどんの話になり、チャリの伊勢うどんの正しい食べ方!!って、それだと食べられないだろう?参道を歩いてふと振り返ると後続がいない。あれ?っと思ったら何人かは途中のお店で買い食いしている。あちこちの店に寄り道しながらなんとか伊勢神宮内宮の入口へ。
 せっかくなので鳥居の前で記念撮影。宇治橋の脇に等間隔に柱が立っているんだけど、これはなんだろうという話になる。橋から5mくらい離れたところに全部で10本くらい立っているんだが、右側だけで左側にはない。うーむ、不思議・・・。(あとで調べたけどよく分からなかった)橋を渡ったところの鳥居を抜けて境内へ。手水舎で手を洗ってから御手洗場へ。御手洗場は五十鈴川に面した所なんだが、飛び込みをしようとしたりとふざけた集団となっている。(^_^;; ほんとに落ちたらしゃれにならないけどね。ここから参道を抜けて正宮に到着。ひめも駐車場に到着したようなのですぐにこっちに来るように連絡する。
 石段を登ると正宮の建物が見えてきたが、ここは入口からお参りするだけで中に入ることは出来ない。しかし、お参りの所はなんか行列になっているぞ・・・。(^◇^ ;) ほぇ〜 こんなに列が出来ていたことは初めてだなあ。
 自分ともとぴー以外はお参りをするみたいで列に並んでいるので、二人で石段の所に戻ってみんながやってくるのを待つ。ここでひめから連絡が入ったが、いま手水舎にいるようだ。「それじゃあ正宮の前で待ってるわ」と返事をしている。少しして他のみんなが戻ってきたが、なんかみんな笑っている。どうしたんだろう?(;-_-;) ウーム
 建物の中に神職の人が二人まじめなお顔で座っていたらしいんだが、それを見たチャリは
「これは何かして笑わせないと!!」と変な使命感を持ってしまい、体をくねくねさせながらお参りをしたようだ。すると手前にいた神職は「プッ!!」と吹き出し笑いしたらしく、奥にいた人も大笑いしていたようだ。罰が当たるぞ。
 ひめが来るまで待つと思っていたんだが、
「待ってるわ!」と言っていたもとぴーが一番に「それじゃあ行こうか」移動を始める。おいおい、さっきの言葉はなんだったんだ?まあ、もとぴーらしいんだけど・・・。まあ途中ですれ違うだろう。
 途中反対から来る人たちを見ながら参道を戻っていくがひめの姿は見あたらない。「会ったときに一列で歩いていたらおもしろいかもしれないね。」とか言って一列になって歩いたりと、むちゃくちゃ怪しい集団となりながら戻っているとひめから連絡が入ってきた。どうやらいま正宮に着いたらしい。あれ?いつの間にすれ違ったんだろう?しょうがないので神楽殿の辺りで待つことにする。
 思い思いの場所で待っていると「ひめさんがやってきた!!」とみほちゃんが気がつく。「かくれろ〜〜〜!!」とみんな適当に散らばるが、すでに見つかってしまっているので手遅れ・・・。(^_^;; お久しぶり!!もとぴーは石塔の陰に隠れているんだが、おなかが見事にはみ出しているんですけど・・・。どんなに上手に隠れても〜、大きなおなかが見えてるよ!(^_^;;
 ひめと一緒にいる人は奈良の知り合い(10年ぶりくらいに会ったようだ)のこんちゃんということなんだが、名前に全く「こん」の字が入っていないんですけど・・・。いやぁ、実は「
昆虫みたいな顔をしているからこんなんですよ。」と自己紹介がある。昆虫に似てるって・・・。ちなみにひめは「私、ここでは”ひ・め”って言われているから!」とこんちゃんに説明している。
 今日の夕食は豪華な内容のはずなので昼食はそんなに腹一杯食べなくてもいい。食べるとしたらやはり伊勢うどんか手ごね寿司かなあ?以前行ったお店は人も多いので簡単に食べるのは難しいだろうし、と思っているとあっさりと参道入口のお店・だるまやに入ることにしたようだ。まあそんなにこだわらなくてもいいか。(13時20分)
 手ごね寿司とのセットもあるんだが、夕食に備えて簡単に伊勢うどん(450円)だけにしておこう。やっぴーは手ごね寿司にしたようである。やっぴーが「チャリ、牡蠣はどうやって食べるんや?」と話をふると即座に「ズッ!!」と鼻から食べるようなジェスチャーをするチャリ。(^_^;; よく即座に対応できるねえ・・・。
 この後はスカイラインとパールラインを抜けるが、その途中で牡蠣を食べていく予定だ。関東組はあと1時間くらいかかるようなんだが、自分たちに合わせると伊勢観光もできないだろうし、関東組は関東組で4人が合流できているようだから宿に集合にした方がいいかもしれない。せっかくここまで来て伊勢の観光も何もなしというのは悲しいだろうからね。
 やっぴーとは伊勢スカイラインの入口で待ち合わせることにしてバイクのところに戻って出発。(13時45分)みほちゃんとDr.Kは給油に言ったので先に伊勢志摩スカイラインの入口へ。ちなみにバイクは860円である。(あとで調べたらインターネット上に割引チケットがあり、印刷して持って行けば680円になっていた)しばらくするとやっぴー、みほちゃん、Dr.Kもやってきたので出発。天気がいいせいか途中に見える眺めは最高にいい。(^O^)きゃはは 間違いなくツーリング日和だねえ・・・。前の車に引っかかってペースはあまり上がらないが、まあそんなに無理をする必要もないだろう。周りの眺めを堪能しながら朝熊岳展望台に到着。(14時20分)
 バイクを止めてから展望台を歩いていくと「足湯」と書かれた看板を発見。そんなものが出来ていたんだ・・・。ちょうどスペースが開いたのでDr.Kとひめが入るようだ。ひめが靴下を脱いでいると、「見て見て!」と靴下を見せてくる。なにこれ!?
黒い靴下に足の骨がプリントされている靴下だった。どこで見せようと思っていたんだ?さすがひめ、細かいところにも笑いのネタを仕込んでいるねえ・・・。二人してまったりとくつろいでいるので自分たちは近くの岩場で休憩。
 せっかくなので景色をバックに写真を撮ってもらおうとすると、他の人の写真を撮ってくれたりというネタをやってくれるやっぴー。なんか変わった写真を撮ろうと思って飛び上がったところを写真にとってもらおうとするが、なかなかタイミングが合わなくて何回もジャンプすることになる。疲れた・・・。(ToT)なんか周りから注目を浴びまくっているんですけど・・・。ひめも同じような写真を撮りたいみたいなので撮影するとナイスタイミングで撮影できた。「ここはほうきがないねえ・・・」とハワイ温泉ツアーの時のことを言っている。(^_^;; 最後にバイクのところで記念撮影して出発し、国道に出たところのローソンへ。(15時5分)
 このあとはパールロードに行くつもりなんだが、パールロードに入った辺りで牡蠣を食べるつもりらしい。ただこの時期に牡蠣は売っているのか?チャリが持ってきていたツーリングGOGOの0円マップに牡蠣の販売所の情報(店によっては2月までとなっている)が載っていたので電話で連絡を取ってもらって開いていることを確認。良かった良かった。
 国道を走って鳥羽市内を通過。県道750号線に入ってしばらく走っていくとやっとパールロードに入ったようだ。ここは有料の時に一回走っただけで、しかも天気が悪かったときだったからあまりいい思い出はない。橋を渡ってすぐ先に目的の中山かき養殖場が見えてきた。(15時30分)お店の前では牡蠣が焼かれていていい臭いが漂ってきていた。
 途中で関東組からメールが入っていたんだが、いま赤福を食べているところらしい。自分たちよりも1時間半遅れといった感じか?もとぴーとDr.Kは牡蠣がだめらしいのであきらめてもらう。
 牡蠣を焼いているところに行くと、網の前後に女性が二人立って次々と牡蠣を焼いている。いくつ食べるのかを言えばいいようなので数を確認。一つ100円らしい。それじゃあ一つ食べる人・・・二つ食べる人・・・三つ食べる人・・・といった感じで合計数を伝えて焼き上がりを待つ。自分は3つ食べることにした。
 焼き上がったところで早速順番にいただいていく。・・・うまい!!(^ー^* ) フフフフ うーん、いいねえ、満足、満足・・・。さて次に行こう・・・。うーん、おいしい、おいしい。(^O^)きゃはは 最後の一個か・・・うまいねえ。・・・もっと食べたいんだけど、夕食の時間も迫ってきているし、先日まで風邪を引いて体調も万全ではないのでやめておこう。
 お店の中に入ると牡蠣の殻ムキ作業をしているんだが、そこでさっそく生牡蠣を食べている人たちが数名。ひめ、みほちゃん、チャリ、まさこちゃんだ。生はさらに怖いのでやめておこう。牡蠣を食べて満足したのであとは宿に向かうだけだ。準備ができたところで出発。(15時45分)
 天気がいいので眺めはかなりいい。以前通ったときとは段違いだ。しばらく淡々と走っていたが、前を走るやっぴーが途中のパーキングに入ったのでここで休憩。(16時5分)15分くらいここで休憩してから出発し、有料区間に入る。その先にある的矢湾大橋からは眼下に太陽に輝く入り江がみえていい感じだ。写真撮りて〜〜〜!!でも止まる雰囲気はない・・・。有料区間を抜けて国道260号線へ。
 ここからみほちゃんが先頭になって走っていく。途中で県道728号線に入り、県道61号線へ。どんどん道が細くなっていくが、合っているのか?途中でよくわからなくなったようなので、いったんみほちゃんが様子を見てくるようだ。「探すのに時間がかかるかなあ・・・。」と思ったらすぐに戻ってきた。休憩していたところからもう建物は見えていたくらい近かったようだ。よかった、よかった、無事に到着だ。(16時40分・247km)ここが今回の宿のあすなろである。
 バイクを止めてから荷物を部屋に運び込む。今回押さえている部屋は3部屋なんだが、一部屋は離れ(どんな所か見ていないが、かなり隠れ家的な感じだったらしい)になっているらしい。一番大きな部屋(8畳と10畳がくっついたような部屋)は男性陣(兼宴会部屋)が使うことになり、他の二部屋が女性陣となるようだ。いつもはいびき組とそうでない組に分かれるんだが、今回は普通の団体のような振り分けになっている。(^_^;; 夕食は18時からなのであと1時間だ。
 しどりちゃんが近くのファミマまでやってきているのでやっぴーが迎えに行ってくれるようだ。ついでにお菓子などの買い出しもお願いする。
 さてと・・・それじゃあ買い物に行こうか?実は先日誕生日だったやっぴーのお祝いをしようとみほちゃんが言っていたのである。車が他にいたら問題なかった(しどりちゃんはもっと遅くなる予定だったのでお願いできなかった)んだが、さすがに本人に買ってきてもらうわけにはいかないからなあ・・・。運ぶことを考えてみほちゃん、ひめと自分の3人で行くことにする。
 出発準備をしていると関東組がやってきた。なんか早かったねえ・・・。関東組はサブリーダー、みかちゃん、あべちゃんとあべちゃんの友人(ぢょんさん)である。どうやらしどりちゃんが言っていたように県道32号線でまっすぐやってきたので早く到着したみたい。関東組のライダー姿はこれが初めてだなあ・・・。(^_^;;(チャリは以前東京で見ている)ここで対応しているとさらに出かけるのが遅くなってしまった。(17時半)
 みほちゃんが事前に調べたところによるとジャスコが近くにあるらしく、その近くにケーキを売っているお店があるということなんだが、見つかるかなあ・・・。途中でしどりちゃんを迎えに行った
やっぴーとすれ違ってしまう。やばいなあ、絶対戻ったらなんか言われるなあ・・・。「人が迎えに行ったのになんで出かけてんのや?」とか怒っていそう・・・。(実際、なにをやっているんだ!!と思ったらしいが、戻ってきたひめの言い訳を聞いてなにかやろうとしていることが何となくわかったらしい。まさか自分の誕生日ケーキとは思わなかったようだけどね。)なんとかジャスコを発見し、素直にこの中のケーキ屋へ。店員から「どちらからこられたんです」と聞かれて「えっと、大阪と姫路と福岡です」という返答にちょっととまどう店員・・・。(^_^;; 時間がやばいのでみほちゃんには先に戻ってもらい、自分はタンクバッグに、ひめは手にケーキを持って出発。
 前を走るひめは風を受けてケーキの袋がかなりばたついている。中身は大丈夫か?まあ、ちょっと崩れてしまっていたとしても勘弁してもらうしかない。途中で袋の中から何か飛び出してきたので「やばい!!」と思ったら別に買った紙皿の袋が飛び出しただけだった。びっくり、びっくり。( ̄△ ̄) !! ガソリンを入れてなんとか宿に到着。(18時5分)ちょっと時間をオーバーしてしまったなあ。
 隣の部屋にケーキを運び込んでやっと一息。他のメンバーはすでにお風呂に入って浴衣に着替えまったりしていた。どうやら夕食が少し遅れているようだ。お風呂はあきらめていたんだが、まだ時間もかかりそうなので入ることにする。
 お風呂は普通の個人宅の湯船にシャワーが2つあるだけというかなり小さなものだ。自分たちはこういうのに慣れているけど、普通の客はちょっとつらいんではないだろうか?(後で聞くと男女の区別もなく、その時々で振り分けているみたいなので気にする女性とかは多いように思うんだが・・・)大急ぎで体を洗って5分くらいで部屋に戻るが、夕食はまだのようだ。というよりみんながお風呂から上がってくるのを待っている感じ。みんながそろったところで夕食へ。(18時30分)
 テーブルにはびっちりと皿が並べられていてなかなかおいしそうだ。伊勢エビは一人一匹ずつで赤鯛と黒鯛の刺身の盛り合わせも付いている。適当に席に着いてからみほちゃんからの乾杯の挨拶。それではかんぱ〜〜い!!(* ~_~)/□☆□\(~_~* ) カンパーイ
 テーブルからあふれそうになっている料理、伊勢エビは一人一匹ずつなんだが、(あべちゃんが言っていたとおり)なぜか大きさの割には少ない切り身の数(3切れ)なぜか一人一つずつなくて女性だけに提供されるエビの味噌(これを考えると人数よりも少ない伊勢エビを分けていたような)、しばらくしてやっと気がついた伊勢志摩の地域限定のアサヒビール、自己紹介をするぢょんさんとこんちゃん、続いて怪しい自己紹介する他のメンバー達、途中で問題を出すが普通は答えられない質問でわからない二人、茶碗を二つ使って盛られた自分のご飯、おなかがいっぱいなんだが、せっかくなので食べることにしたサービスの伊勢うどんなど
 おなかも満足したところで部屋に戻って宴会の続き。(20時)お酒はみんなが持ってきたもので、ワインや泡盛などいろいろなものがそろっている。しばらくしてから隣の部屋に行ってケーキの準備。チャリも呼んで、みほちゃん、ひめ、チャリ、自分で歌いながら部屋に入っていく。ハッピーバースデートゥーユー、ハッピーバースデートゥーユー、ハッピーバースディアやっぴー、ハッピーバースデートゥーユー!!と、ろうそくの火を消してもらおうと思っていたんだが、運ぶ途中で消えてしまった。チャリ〜〜〜!!゛(`ヘ´#) ムッキー まあ、それはともかくおめでとう!!
 やっぴーは何かやっているのは知っていたようなんだが、まさか自分の誕生日祝いのケーキとは思わなかったようである。さっそくケーキを切り分けていただく。このあたりからみんな酒が回り始めておかしくなってくる。(^_^;;
 ひめの持ってきた紫のかつらをあまりいやがりもせずかぶるぢょん(初対面でも遠慮なし)、さらに口紅までしようとするが、やはりいやがるそぶりを見せないぢょんポーズまで決めて写真を撮られるぢょん、近くに住んでいる知り合いがやってきたらしく、出かけていったひめ(22時30分)、仮眠をとっている間にもとぴーに悪戯されそうになるこんちゃん、しかし気づかれてなぜか自分の顔に落書きをするもとぴー(つながった眉毛にほっぺの渦巻きにひげ)、なんか壊れだして次々に落書きされていくみんな、むちゃくちゃ気分が悪そうに見えるこんちゃんの落書き、なんか襲われているようにしか見えないサブリーダー、もとぴーにぼろぼろにされてしまう落書きに使われたみほちゃんの道具、徹夜明けでダウンしてしまうぢょん、寝ている間にぢょんに落書きをする数人、友人を紹介にやってきたひめ(23時30分)、みんなの落書きされた顔を見てあきれるひめと友人、すぐに落書きされるひめ、最初は丁寧に書いていたが途中で暴走するもとぴー、おそらくあきれていただろうひめの友人の帰還、再び登場した紫色のかつらを試着するみんな(すがにこれ以上は覚えていない・・・)
 みんなよい子なので0時になると眠たくなってきたのか解散することになる。(^_^;; チャリはお風呂に入ってきたようで
「なにみんな変な顔してるの?」とすました顔で言っている。お風呂に入りたい感じもするが、面倒くさいので顔を洗うだけにしておこう。布団にはいると速攻で眠りに落ちてしまった。(0時15分)なんか布団が小さいし、あまりいいものでないんだけど・・・。
 01 ライダーのふりをするやっぴーとチャリ
 02 みほちゃん登場 ちゃんとバイクだ
 03 続いてもとぴーとDr.Kもやってきた もとぴーのバイクはでかい
 04 赤福をいただく
 05 赤福本店でまったり
 06 伊勢神宮内宮の川岸で
 07 伊勢うどんをいただく
 08 怪しい靴下をはいたひめ 骸骨のプリント!!
 09 カップル?(^_^;; Dr.Kとひめです
 10 ジャンプ!! 何回もやり直してやっと
 11 山頂到着!!
 12 バイクの前で記念撮影
 13 カキをくすねる・・・(^_^;;
 14 パールラインの途中で
 15 それではいただきま〜〜〜す!!(^O^)きゃはは
 16 今日の夕食メニューと伊勢志摩限定ビール
 17 誕生日おめでとう!!
03月26日 214km 三重県 鳥羽市→奈良県 奈良市
 ふと目を覚まして時間を確認すると6時。さすがに寝たりない感じがするが、お風呂に入りに行く。お風呂に入ってやっとさっぱりして部屋に戻ると他の人たちも起き出してきた。朝早くにバイクが一台出発していったんだが、どうやらみほちゃんが観光に行ったみたい。朝からがんばるねえ・・・。(^_^;;
 あべちゃんは「夜中にもとぴーに声をかけられて起こされたんですよ。なにかな?と思ったらなんか寝ぼけていただけみたいでそのまま寝てしまうし・・・。自分は起こされてしまって今度はいびきが気になって眠れなくなるし・・・。」と言っている。
いつもの被害者はひめだったんだが、今回は横で寝ていたあべちゃんだったようだ。
 昨日は時間がなくて近くを散歩できなかったのでちょっと出かけてみよう。あべちゃんとぢょんもやってきた。堤防の上に上るとすぐ下には漁師達の小屋がいっぱい建っていてこんな時間から網の手入れをしている。夜中に漁に行って戻ってきているのかな?そのまま近くをぶらぶら10分くらい散策して宿に戻る。やっぴーは8時には出発するようなので早めに準備をしていた。
 宿の主人が付近の観光地を教えてくれるようなので地図を確認しながら話を聞く。紹介された観光地は5カ所で、麦崎展望台、登茂山園地、横山展望台、大王崎、安乗崎灯台である。最初の3つがお勧めと言うことなんだが、マップルではただ名前が書いているだけのところである。他の二つはマップルにも載っている場所なのでマイナーなところを逆に勧めているのかもしれない。
 部屋に戻って観光地の話をするついでに今日のルートを確認。時間的に行ける観光地は二カ所くらいか?とりあえずは南の麦崎灯台と言うところに行ってみることにしよう。あとは時間と相談だね。
 朝食は7時半にしていたが、早いほうがいいのでみほちゃんが戻ってきた(大王崎に行っていたらしい)ところで朝食。メニューは予想通り昨日回収した伊勢エビの殻が入った味噌汁だ。見た目は豪華だが、あまり具がない・・・。(^_^;; 「さっき観光地を教えた人はどなたでした?」と主人がやってきた。「今回いろいろ大変だろうからこれプレゼント。」といって何か渡される。どうやら真珠のネクタイピンらしい。自分がもらっていいのか?まあいいや。他の人、申し訳ないです・・・。m(__)m スマンデス
 食事を終えてからばたばた準備をして宿の前で記念撮影。今日はまさこちゃんが自分のバイクに乗っていくようだ。ライダー姿を見たのは初めてだなあ・・・。まずは先に出発するやっぴーを見送ってから自分たちも出発。(8時15分)とりあえず自分がルートを聞いていたので先頭を走っていく。(やっぴーは10時40分頃に家に帰り着いたようだ)関東組も合流したので今はバイクが11台に車が1台である。こんなにいっぱいのバイクで走るのは久しぶりだなあ・・・。
 今回泊まった宿は自分はあまり気にならなかったが、一般的なお客にとっては施設がちょっと貧相な感じだったかもしれない。特にお風呂が・・・。(^_^;; 帰ってからHPを調べているとかなりきつい評価の書かれた記事が載っていた。その人の評価では食事は5段階で2、設備が1、お風呂が1となっていた。まあ、お風呂に関してはいいとはいえないが、その分24時間で入れるようになっているし、悪く書きすぎている感もある。
 国道にでてからまずガソリンスタンドへ。しばらく南下してから旧道へ。国道という割にはかなり道が狭い・・・。麦崎と言うところにはやってきたんだが、灯台がどこにあるのかよくわからない。脇道に入り走っていくが、結局わからずいったんバイクを止めてみんなと相談。港の堤防に赤い小さな灯台が建っているけど、まさかあれじゃないよなあ・・・。(^_^;; とりあえずみほちゃんとひめが近くを見てくるようだ。
 チャリが「本に載っていた!」と麦崎灯台の案内を見せてきた。確かに載っているんだけど・・・地図はかなりアバウトなのでよくわからない。(ToT)載っている写真も海岸からの夕日が映っているだけなので場所が特定できない。うーん・・・。でも場所的にはどう考えてもさっきの分岐点の辺りだよなあ・・・。いったん戻ってみようか。しかしみほちゃんとひめはどこまで行ったんだ?(
あとでみほちゃんの日記を読んで真珠加工会社の駐車場で真珠を拾い集めていたことが判明)やっと戻ってきたところでUターンして来た道を引き返す。
 先ほどの分岐点に戻ると、地図のようなものがあったので確認してみる。自分たちと同じように灯台に行こうと思っていたカップルもやってきていて同じように場所を探しているようだ。「まさか海岸にあった赤い灯台じゃないですよねえ?」「いや、白い大きな灯台があるって聞いていますよ。」お互いによくわからないので近くにいた地元の人の聞いてみると、先ほど右に曲がったところを左に走っていったところにあるようだ。とりあえず先に行ってみてくるからちょっと待っとって!
 細い道を走っていくが、ほんとにこの道で合っているのか不安になってくる。こっちでいいんだよなあ・・・と後ろからやってくる先ほどのカップルの車を見ながら進んでいくと駐車場のようなところに到着。脇道に入るところに「麦崎灯台」と書かれているので間違いなさそうだ。連絡を取ってこっちに来てもらうが、みんな奥まで上がってきてしまった。まあしょうがないか。もとぴーはさすがにあきらめたようで、Dr.Kのバイクでタンデムでやってきた。(9時5分)
 灯台の下に行くと海女さんの看板が立っていたのでそこで記念撮影をする。灯台から下の海岸線には降りられるようになっているのでせっかくだから海岸に降りてみる。曇っているのでちょっと海の色が映えないがなかなか眺めはいいところだ。(^ー^* ) フフフフ ここで昨日のやまぎわさんもやってきた。「なんでこんなマイナーな観光地に?」と思っていたらしい。だって宿の人の一番のお勧めがここだったんだもんなあ・・・。崖登りの写真や黄昏れている写真など撮っていたが、そろそろ時間も時間なので出発しよう。
 いったん先ほどの公園に戻ってこの後のルートを確認する。すでに時間は9時半となっているので他の観光地に行くと時間的にきつくなりそう。まっすぐパールロードに行った方がいいかな?パールロードの展望台まではやまぎわさんも同行するようなのでそこまでは先導してもらうか。
 来た道を引き返していると道沿いに海女さんの姿を発見。やっぱりまだやっている人がいるんだなあ・・・。みんな
現役30年とか40年以上といった感じの人ばかりだけどね。(^_^;; (観光用の海女さんは若いらしい)国道260号線を北上し、途中から脇道にそれてパールロードへ。
 残念ながら天気があまりよくないので昨日に比べると景色が映えない。いいペースで走っていき、鳥羽展望台に到着。写真撮影用にバイクを並べて止めるが、さすがに12台集まるとなかなか壮観だ。(^O^)きゃはは しかもナンバーはバラバラ(
宇都宮、川崎、相模、四日市、大阪、和泉、奈良、姫路、岡山、福山、北九州)だし・・・。真ん中に止まっている名古屋ナンバーのライダー二人も併せてみんなで記念撮影。バイクが多すぎて全部を入れるとかなり小さくなってしまうがまあしょうがない。メインはバイクの数だからねえ。
 このあとはみんな適当にくつろぐ。かけ声をかけてジャンプ写真を撮ろうとするがまったくタイミングの合わないみんな、顔ハメ看板で記念写真を撮るみほちゃんとしどりちゃん、松坂牛饅を食べる数名、販売がなくなっていた伊勢エビ饅、鳥羽一郎の看板写真と一緒に写真を撮るみほちゃん、大アサリを食べるひめとサブリーダーとあべちゃん(一つ200円)、兄弟船の歌詞の書かれた本の形をした石碑をめくろうとする自分しおりになるあべちゃん生首になるぢょんそれを無視するあべちゃん・・・。相変わらず変な行動をしている人たちが数名だ。
 一息ついたところでやまぎわさんに見送られて出発。(10時50分)ここから一気に昨日も寄った中山かき養殖場へ。それじゃあ、一つ食べる人、二つ食べる人、三つ食べる人・・・全部で21個か。人数が多いときはドアに張られている表に書くようなので名前と個数を書いて焼き上がりを待つ。ちなみに自分は昨日も食べたので2つにしておいた。
 さっそく焼き上がった牡蠣を食べて満足。やっぱりおいしいねえ・・・。何人かは生牡蠣も食べている。しどりちゃんはおみやげを頼まれていたようでしっかりと車に積んでいた。他にも何人かは宅急便で送っていたようである。
 あとはみんなで昼食をとって解散する予定なんだが、問題はどこで食べるかだ。駐車場があってこの人数が一度に入れるところはあるかなあ?素直にドライブインとかにした方がいいかもしれないねえ。大きなエビフライを食べることのできる大阪屋はさすがに予約を入れていないだろうから無理だろうし・・・。先頭をしどりちゃんに走ってもらい、適当なところで入ってもらうことにして出発。(11時25分)
 途中に何件かドライブインとかもあるんだが、前を走るしどりちゃんは止まる気配がない。どうするんだろう?結局、鳥羽市内に入ってもともと考えていた大阪屋にやってきた。しかし駐車場はいっぱいでとてもではないが止めることはできそうにない。「うーん、どうしよう・・・。」と話をしているとお店の人がやってきて予備の駐車場に誘導してくれた。(11時45分・62km)
 いっぱいで待たないといけなかもと心配していたんだが、席は半分以上空いていてあっさりと席に着くことができた。(^ー^* ) フフフフ そこまで混まないのかな?二階の座敷席は予約が入っているみたいなので3つのテーブルに分かれて座る。全部で13人なので一人はお誕生日席だ。値段がよくわからないんだが、もとぴーが言うには1500円らしいのでみんなエビフライでいいのかな?エビフライのセット13個お願いね。(ちなみにこの価格は単品の値段でセットは1900円である)
 ふと気がつくとすでに席はいっぱいになっていて順番待ちの列がすでにできていた。危なかったなあ・・・。(^◇^ ;) ほぇ〜 あと10分くらい遅れていたら間に合わなかったかもしれないぞ。関東組はこのあと伊勢湾フェリーで対岸に渡ることにしたみたいなのでその時間に合わせて出れば問題ないな。フェリーは13時20分出港と言うことなので13時に乗り場に行けばいいだろう。土産を買ったりすることを考えるとちょうどいいかもしれない。
 運ばれてきたエビフライは
魚の開きのフライくらいの大きさだ。でかい!!しかもそれが三匹!!それではいただきま〜す!!~(^◇^)/ ウホホホ うーん、肉厚でぷりぷり!値段も結構高いがこれはこれでしょうがないか。・・・いや〜、満足、満足・・・。フェリーの時間までまだあるが、待っている人もいるので出ることにしよう。(12時30分)
 バイクのところに戻って出発準備。関西組は伊勢二見鳥羽ラインを経由して伊勢自動車道へ、チャリはしどりちゃんに駅まで送ってもらって新幹線、関東組は伊勢湾フェリーで対岸に渡る予定だ。みんなの準備ができたところでチャリとしどりちゃんに見送られて出発。
 まっすぐ国道を北上すると思ったんだが、みほちゃんはフェリー乗り場に向かっているようだ。フェリー乗り場で関東組4人を見送る。おつかれさ〜ん、気をつけて帰ってね〜〜!!(⌒0⌒)/~~~ ほんじゃね! ちなみにサブリーダーは浜松でライブに参加していくらしい。(関東組は途中の渋滞があったこともあったが、なぜか浜松に寄っていったサブリーダーと足柄で再び合流し、みかちゃん=21時30分ごろ、サブリーダー=22時前、あべちゃん=23時30分ごろ帰還したみたい。ぢょんはもう一泊してから27日の夜に帰り着いたようだ。)この後は高速に乗っていったん多岐PAで止まってから解散しようと言うことで出発。(12時45分)
 国道42号線を北上し、伊勢二見鳥羽ラインへ。料金は200円なのでスカイラインを通るよりは断然安い。料金所を越えたところでいったん後続を待つ。「このあとの伊勢自動車道はETCがあるんだけど使えないからねえ・・・。」と話していると
「自分の付いてるよ。」とETC装置を見せるもとぴー。おお!本当だ!!(^◇^ ;) ほぇ〜 バイクのETCは初めて見るぞ。
 みんながやってきたところで出発し、伊勢自動車道へ。前を走るもとぴーはノンストップでETCレーンを越えていく。いいなあ・・・。高速に入るとまさこちゃんとみほちゃんの姿が見えなくなってしまった。まあ道は一本なので大丈夫だろう。前を走るもとぴーのペースが遅くなったと思ったら
オートドライブで両手を離して運転していた。何ともすごいねえ・・・。そして多岐PAに到着。(13時25分・92km)
 話をしていると、「あれ?通り過ぎていった!!」ともとぴーが声を上げる。え?なんで?ひめは入ってきたが
こんちゃんが行ってしまったらしい。(;-_-;) ウーム ここに寄っていくって言うのを聞いていなかったのかなあ?ひめが途中で追いついて前を走るこんちゃんにクラクションを鳴らして伝えようとしたがまったく気がつかずに行ってしまったようだ。うーん・・・。このあと連絡を取って勢和多気のインター(自分、ひめ、こんちゃんはこのインターで降りてから下道で西に向かう予定)で待っていてもらうことになる。
 少し遅れてみほちゃんとまさこちゃんも到着。少し話をしてからみほちゃん、まさこちゃん、もとぴー、Dr.Kを見送って出発。(まさこちゃんはもう一泊して、みんな無事に家に到着したようだ)
 勢和多気まで一気に走ると、インターでこんちゃんが待っていた。(13時45分)どうも、どうも。やっぱり途中でパーキングによるのを聞いていなかったようである。まあ、合流できたから良しとしよう。(^_^;;
 ここからこんちゃんを先頭にひめ、自分を連なって走っていく。国道42号線から368号線を抜けて国道166号線へ。以前通ったときはまだ道路の拡張工事中で狭い部分がかなり多かったんだが、すでに工事は終了してきれいな道になっていた。ここまできれいな道が必要なのかは別として・・・。
 いつもの自分のペースに比べるとかなり早いペースで走っていく。1時間ほど走っていったん休憩をとり、道の駅・宇陀路大宇陀へ。(16時30分・176km)ここで少し休憩してから解散かな?
 お店に行くと
ねこだんご」と書かれた蒸しパンのようなものが売られていた。何これ?( ̄~ ̄;) ウーン 猫が入っているのか?なんとも怪しい名前だなあ。(あとで調べてみたが検索に引っかからないし、情報がない。店の人に聞いておけばよかったかも・・・)他には・・・特に目を引くものはないなあ。さて、ひめとこんちゃんはあとは家に帰るだけだが、自分はどうしよう・・・。先に二人を見送ってからこの後のことを真剣に考える。明日は奈良か京都でも観光するつもりなので泊まるなら奈良の方がいいかなあ?以前は奈良YHに泊まったので今回は奈良県青少年会館YHに泊まってみよう。
 国道166号線から169号線で北上。途中までは順調に走っていたんだが、急に渋滞が始まって動かなくなってしまった。(ToT)まじで?この道ってこんなに混むの?どうも名阪国道のところまでが渋滞しているのかもしれないが、まだ数kmあるんですけど・・・。すり抜けしながら北上し、やっと渋滞が緩和されてくる。おなかも減ってきたので途中にあったラーメン屋・びっくりラーメンへ。
 夕食はラーメンのセット577円(ラーメン、チャーハン、餃子)と今日の昼までに比べるとかなりわびしいものになってしまった。(ToT)まあ、しょうがない。それなりにおなかは満足したのでいいかな。この後のルートを確認して出発。
 途中でガソリンを給油して(207km/8.5L)から国道を北上。やっと奈良公園が見えてきた。この先で県道104号線に入ればもうすぐなんだが、なんかこの道一方通行だったような気もするぞ・・・。えっと・・・やっぱり
一方通行の案内が出ていた!!(ToT)後ろも詰まっているので先に進み、脇道に入る。適当に住宅街を進みなんとか目的の県道へ。ちょっと道に迷ったがなんとか奈良県青少年会館YHに到着。(18時・214km)渋滞にはまったせいか腕が疲れた・・・。
 さっそく受付をしてから部屋に荷物を運ぶと先客が一名。60歳くらいの男性で、東京から18切符でやってきたらしい。大垣夜行で今日着いたばかりで、このあと切符を買い足しながらしばらく旅を続けるようである。「横浜までは普通の切符ですよね。その方が一枚でこっちまでこられますし・・・」と一般人には分からないネタなどを話す。(^_^;; 荷物を簡単に片付けてからお風呂に入ってさっぱり。
 部屋に戻ると先ほどの男性はすでに眠りに入っているようだ。やはり寝不足なんだろう。もう一人若い男性がやってきていたが、ベッドの中にいたので話しかけられない。小説を読んでいるとさらに一人(フィル)やってきた。日本人のような顔つきなんだが、どうやら外国人のようだ。話しかけてみると、もともとベトナムの人で今はアメリカ国籍を持っているようだ。今日から日本の観光にやって来ているみたいで、2週間ほど関西と東京を観光するようだ。さすがに今日着いたばかりで時差ぼけになっていてかなり眠たいらしい。
 もう一人いた男性は山口出身の神奈川の大学生で、今朝高速バスで着いたようだ。大学生か、若いねえ・・・。個人旅行は今回が初めてらしく、いろいろと旅行のことなどの話をする。
 何人か眠りに入ったのでロビーに行って小説を読んでいると男女の外国人が到着。男性は日本語を話しているので声をかけるとフランス人だった。彼は北海道で英語教師をやっているらしく、今回妹がフランスからやってきたので案内しているようだ。両親がイギリス人とフランス人なので英語とフランス語は話せるようだ。このあともうしばらく小説を読んでから就寝。(21時30分)
 18 いかにも漁村の眺め
 19 おみやげにもらった真珠のタイピン
 20 宿の前で記念撮影
 21 海女さんと?(^_^;;
 22 黄昏れるみほちゃん
 23 山登り?
 24 これだけのバイクがそろうのもかなり珍しいことです(^_^;;
 25 ページをめくろうとするけど・・・(^_^;;
 26 あじのフライ?いえいえ、エビフライです でかい!!
 27 フェリーでお見送り
 28 多気パーキングに到着したけどなんか一台足りないよ・・・
 29 こんちゃんと再び合流
03月27日 193km 奈良県 奈良市→大阪府 南港
 今日はあまり早く起きる予定はなかったんだが6時半頃に目が覚める。あんまり早く出ても観光地は開いていないので8時くらいに出れば十分だ。ロビーに行くとすでにフィルが出発準備をしていたんだが、朝食をとれる場所がないか聞いてきた。受付にお店の場所を聞くと少し歩いたところに喫茶店があるらしい。せっかくなので自分も一緒に行くことにする。(7時)
 いろいろと話しながら目的の場所にやってきたが店が開いていない。(ToT)おいおい、開いてないやん・・・。とりあえず大通りに出てお店を探してみようと近くをうろつくが、お店はあってもまだ開いていない。うーむ・・・。コンビニで弁当でも買って宿で食べるか?
 コンビニに行くが、話を聞くとこのあと奈良公園でこっちの友人(昨日YHにやってきていた女性)と待ち合わせをしているので、このまま公園に行くつもりだったようだ。まじで?それなら戻ると時間的につらいかもなあ・・・。近鉄駅の方まで行けばお店も開いているだろうけど「歩くにはちょっと遠いよねえ・・・」と店員と話していると
「駅まで送りましょうか?」と男性が声をかけてきた。「いいんですか?」と尋ねると「困ったときはお互い様ですよ」とうれしい返事。(^O^)それじゃあお言葉に甘えよう。
 近鉄駅の近くまで送ってもらってから食事のできるところを探すがやはり開いていない。うーむ、ちょっと無理なのかなあ?アーケード街にマックがあったのでここで簡単に食事をすることにした。ここでしばらく話をして移動開始。
 途中の神社仏閣を説明しながら歩いて奈良公園へ。まだ朝早いせいか観光客は少ないが、お店もまだ開店途中といった感じだ。鹿せんべいのお店はすでに出ていたので買うように勧める。予想通りせんべいを見せると鹿がわらわらと周りに集まってきた。それから南大門の説明をしてから大仏殿へ。
 大仏殿はすでに開いていたのでせっかくだから入ってみる。大仏殿や仏像の説明をしながら建物の中へ。うーん、やっぱりでかいねえ・・・。大仏の周りを回って柱の穴のところへ。ここをくぐると健康の御利益がある(という話もある)と説明して柱の穴をくぐってみる。フィルにもくぐらせるとなんとかくぐり抜けることができたようだ。このあと他の観光客もチャレンジしていたが、こつがわからなくてかなり苦労していた。一通り見学をすませて外に出る。
 そろそろ自分は出発したいので別れることにする。とりあえずバス乗り場までは一緒に来てくれるようだ。近鉄駅の近くのバス停まで戻ってから握手をしてお別れ。
 バス停に行ってみるがバスの本数は少ない。歩いてもそんなに時間もかからないと思うので歩いていこう。なんとかYHに着いたときには10時を回っていた。途中で一応連絡を入れていたんだが、ちょっと迷惑だよなあ・・・。すでに部屋の片付けに入っていたようで、自分のベッド以外は片付けられていた。大急ぎで荷物をパッキングして出発。
 国道24号線を北上して京都市内へ。まだ行ったことのない下鴨神社上賀茂神社に行くつもりだ。河原町通りを抜けて走っていくと下鴨神社の案内を発見。近くに駐車場を発見するが、車専用・・・。神社の駐車場はバス専用みたいだしどうせいうんや!?とりあえず他に駐車場があるかもしれないので探してみようと神社の周りを一周するが駐車場は見あたらない。うーむ・・・「もういいや、ここに止めていこう!」と近くの歩道にバイクを止める。
 参道は雑木林の中に延びていてなかなかいい雰囲気だ。普通は杉並木が多いからねえ。この雑木林は糺の森(ただすのもり)と言われているようだ。神社の境内の敷地はかなり広いようだが、かなり長ひょろい形をしているみたいで、参道の両脇の林向こうには住宅地の建物が見えている。まあ町中というようなところにこれだけ敷地を確保しているだけでもすごいんだけどね。参道を歩いていくとやっと本殿らしきところが見えてきた。なんか建物が新しい感じなんだけど・・・。
 まず見えてきたのは縁結びのご神木というもので、二本の木が途中で一つにつながっていることから縁結びの御利益があるというものらしい。その奥に楼門が見えるんだがかなりきれいな朱色をしている。最近建てたものかと思ったんだが、説明文を読むと寛永5年(1628年)の建設となっていて重要文化財に指定されていた。ここの神社の建物は一定おきに建て替え(21年ごとに造り替える式年遷宮)が行われていて、現在は建て替えてまではしていないが、一定期間おきの改修工事を行っているようだ。このため、楼門は毎回きれいに塗り直されているんだろう。
 楼門をくぐると正面に舞殿と言う建物が見えてきた。この奥にあるのが本殿のようなんだが、幣殿より奥にはいることが出来ないので建物はその隙間から拝めるだけになっている。一通りの建物を見学してから来た道を引き返す。
 続いて上賀茂神社に行くためまっすぐ県道32号線を北上。細い道を走っていくと道路脇には小さな水路が・・・。その先で上賀茂神社を発見。案内に従って神社の方に行くと立派な駐車場が見えてきたが車専用となっている。(ToT)うーむ・・・。駐車場の手前に「自転車置き場」と案内が出ているけど、なんか入口が狭いんだよなあ・・・。でもここしか止めるところがなさそうだから中に入ってみるか。幅1mくらいの通路を20mくらい進んでいくと通路が直角に折れ曲がっている。なんとかぎりぎり曲がって奥に進むが奥の広いところは砂利になっていてちょっと怖い。バイクを止めることが出来たが、もっとバイクのことを考えてほしいよなあ・・・。(ToT)
 さっそく境内へと入っていくと、参道の脇は広い芝生となっていた。しだれ桜も植わっているんだが、まだぜんぜん早いみたいでつぼみ状態だ。二つめの鳥居をくぐると奥に建物が見えてきた。正面にある白砂で作られた円錐形の「立砂」はご神体である神山を形どったもので、神様が降りられる依代(よりしろ)を表しているらしい。これが現在の塩を使ったお清めの原型なのかもしれないなあ。どっちが先なのかわからないけど・・・。その奥には渓流がひかれていて庭園のように建物が配されている。建物を一通り見てから鳥居のところにバイクを移動させて写真を撮って出発。
 国道171号線から170号線で国道1号線に出てあとはいつものルート。国道479号線で南下してから南港線へ抜け、南港に到着。(16時15分・116km)
 乗船手続きをしてバイクのところに行くとすぐに乗船となった。バイクをのせると自分の前にスクーターと自転車が一台ずつ止まっていた。明日早く来てくれるとありがたいけど・・・。
 服を着替えてやっと落ち着いたところで途中で買ったパンとビールで夕食。お風呂に向かうがかなりの人で断念。なんか小学生か中学生みたいなのがいっぱいいるんだけど、なんかの団体が入っているんだろうか?
 しばらく小説を読んでから再びお風呂へ。?みんな食事中なのかお風呂には誰もいなかったんだが、なんか忘れ物が散乱している。なんじゃこれは?服とか洗面具の入った鞄とかあまり大事なものでもなさそうだから知らん顔しておこう。お風呂にはいると、ちょうど明石大橋の下をくぐるところだった。
 さっぱりしたところで部屋に戻って小説を読んでいたが、さすがにパンだけで足りなかったせいかおなかが空いてきた。どうしよう・・・。やっぱりなんか食べようと売店でスナックを買っておなかを落ち着ける。小説や先ほど買った漫画を読んで就寝。(22時15分)
 30 東大寺の大仏殿をバックにフィルと
 31 下鴨神社の参道
 32 上賀茂神社の鳥居の前で
03月28日 38km 大阪府 南港→自宅
 今日も朝から係員が起こしにやってきた。ベッドでしばらくくつろいでから準備を始める。まだ天気はいいようなのでカッパの必要はないみたいだが、昼から雨という予報になっているのでいったん家に帰った方が良さそうだ。
 準備を完了してから車両甲板に行くとすぐに解放されたのでまっすぐバイクのところへ。荷物のパッキングをしていると自分の前に止まっているスクーターの人はやってきたんだが、自転車の人がやってこない。何やっているんだ?゛(`ヘ´#) ムッキー しばらく待っていたんだが全然姿が見えないので自転車を移動させて前に出る。後ろがいることを考えてほしいよなあ・・・。今回は自転車だったからいいけど、バイクだったら最悪だもんなあ。前のトラックに続いてやっと下船。
 ここから山を越えて大里インターから都市高速に乗る。一気に走って引野インターで高速を降りて帰宅。(6時・38km)今回も無事につくことが出来た。このあとすぐに会社に行ったんだが、7時頃にはもう雨が降り始めてしまった。危なかったねえ・・・。