ソロツーリング
耶馬渓へ


数年ぶりに九州をツーリングしてきました(^_^;;

2004年07月18日

参加者
同行者
面会者

全走行距離 212km

07月18日 212km  自宅→大分県 耶馬渓→自宅
 ほんとは昨日ツーリングに行くつもりだったんだが、昨日は寝坊してしまったので今日ツーリングに行くことにした。昼間は暑くなると思って早く出ようと目覚ましをセットしていたんだが、今日も時間通り起きることは出来なくて、目が覚めるとすでに3時半になっていた。くっそ、昨日と同じやんけ・・・。(T^T)
 まったく準備はしていないんだが、所詮は日帰りなのでそんなに持って行くものはないのでそれほど時間もかからないだろう。雨は大丈夫と思うが、一応カッパだけは持って行った方がいいかな。出発準備を完了したのは、空も少し明るくなり始めた頃だった。(4時45分)ルートは行く前に検討していたとおり、まずは遠賀川沿いに南下していくつもりだ。先に10号線の方を抜けようかと思ったが、こっちの道は渋滞するとすり抜けもできなくなるから先にこっちを抜けた方がいいだろうという判断である。
 まずは河川敷に出てから土手の上にのびる道を走っていく。さすがにこんな時間に走っている車はほとんどいないのでかなりいいペースで走っていくことができる。といってもいつものように60km/h位しか出していないんだけどね。途中で黄色線にもかかわらず躊躇もなく追い抜いていく車が数台いたが、気にしないでおこう。(^_^;; 国道200号線バイパスに入る頃には空もだいぶん明るくなってきた。
 国道200号線もほとんど車は走っていない。飯塚市で211号線に入って町中へ。さすがに信号も多くなってきたが、いいタイミングで変わってくれるのでほとんど止まることはない。途中のコンビニの前にはこんな時間から浴衣姿を含めた4人くらいのグループがたまっていた。夕べから徹夜でだべっているのか?(?_?)
 さらに進んでいくと道路標識が県道473号線に変わっている。あれ?いつのまに?途中に国道の標識が出ていたか?地図を確認してみると国道は途中で曲がるようにはなっているんだがそんな案内とかなかったと思うんだが・・・。このまま走っていくと国道からどんどん遠ざかっていくので素直に引き返すことにする。
 引き返していると国道の案内板を発見。先ほどのコンビニの横に入っていく道がそうなんだが、
車が離合できないくらいの道ではないか。(@_@) これが国道か?通りで気がつかなかったはずだ。
 ここからは淡々と田園の中に延びる道を走っていくだけ。先ほどまではかなりいい天気だったんだが、なんか山の方には雲がかかっていて雨が降ってきそう。大丈夫か?と思っているとちょっと雨がぱらついてきた。まじで?(T^T) と思ったが、ただの通り雨だったみたいですぐにやんでくれたがちょっと心配だ。まあ雨が降らなければある意味涼しくていいんだけどね。
 小石原で国道500号線に入って山間を抜けていく。途中には窯元のお店が何軒かあるんだが、さすがにこの時間にはあいていない。特にどこに寄ることもしないまま英彦山の登山道路に入って曲がりくねった道を上っていく。車がいないからいいけど、渋滞していたらすり抜けもできなくて大変だろうなあ。(^_^;; 山を登ったところに大きな駐車場があるのでここで休憩。(6時半・79km)
 さすがにこんな時間にやってくる人はあまりないようで駐車場はがらがら。他にもライダーの姿が5台ほど見えるが、たんに峠を走りにやってきている人のようなので声はかけない。ここから神社まではもう少し登っていかないといけないんだが、まあ今回はいいかな。地図を確認してこの後のルートを確認。すぐに出発しようかと思ったが、せっかくだからと駐車場からすぐのところにある展望台に行ってみる。
 展望台といってもただの高台なんだが、眺めはなかなかよい。(^o^) 雲がかかってちょっとどんよりしているのが残念なところだ。ここで少し休憩してからバイクのところに戻って出発。
 天狗ライン(国道500号線)に入るが、道はそれほど広くはない。まあこれはこれでいい感じだけどね。その先で分かれ道になっているが、左に曲がると北九州に帰ってしまうことになる。もちろん右に曲がって大分県へと入り、国道212号線へ。さすがに寝不足なのか眠気が襲ってきてしゃれにならないが、ひたすら眠気と戦いながらその先にある道の駅「やまくに」へ。(7時半・109km)
 まだ時間が早いせいか止まっている車も少ない。休憩室に行ってみると3畳くらいの畳がひかれている。ラッキーとばかりに横になるが、寝ようと思うと寝られないものである。(^_^;; 結局10分間くらいぼーっと横になってから出発。
 このあたりから景勝の案内板があちこちに出てくるが、とりあえず景勝地はいいやと通り過ぎる。まずは羅漢寺に行ってみようと案内板に従って国道500号線へ。どこにあるのかな?と走っていると分かれ道に小さな案内板を発見。もっと大きな標識くらい出しとけよなあ・・・。(^_^;; そこから少し走ったところに羅漢寺旧参道の案内板を発見。ここから石畳の道が寺まで続いているようなんだが、駐車場がないではないか。歩道に止めることもできそうなんだが、とりあえず奥まで行ってみよう。
 その先に駐車場の案内を発見するが、すべての駐車場に「無料駐車場」と書かれている。無料といっても店で何か買わないといけなかったりすることが多いからなあ・・・。朝早いせいか呼び込みは一人しかいなくてその他の駐車場には誰もいないから勝手に止めていってもいいんだが、後で何か言われたらいやだしなあ。ということで先ほどの旧参道入口まで戻って歩道にバイクを止めていくことにする。(8時15分・131km)
 まずは100mくらい山を登っていくと左手に曲がってその先は民家になっている。あれ?と思ったら右手に曲がる道があったようだ。ここから石畳の道になるんだが、人があまり通らないのかちょっと荒れている感じ。しかし辺りからは鳥や蝉の声が聞こえてきたりしてなかなか雰囲気はいい。(^o^) 200mくらい進むと参道を横切るようにリフトが見えてきたが、まだ動いていないようだ。さっきの駐車場からの参道はここで合流するようになっている。「駐車場からいきなりここにつながるよりは旧参道を通った方がいいんじゃないかなあ?」と思うのは自分だけだろうか?
 その先にある仁王門は昭和の火災を免れたもので、中には石でできた仁王像がまつられている。以前ここにやってきたときにリフトに乗るメンバー(ぴーさん、フェイさん、2号)と
競争して死にそうになった記憶がよみがえってくる。自分といのうえさんは一緒に走って登ったんだが、頂上に着いたときにはしゃれにならないくらい疲れ果てていたからなあ・・・。(^_^;; 今日はそんなに急ぐ必要はないのでゆっくりと登っていくが、改めてみるとかなり勾配がきついなあ。よくもまあ全力疾走で登ったものだ。(^_^;;
 その先の山門を抜けて境内へ。ちょうど他の観光客はみんないなくなっているようで境内はひっそりしている。まずは五百羅漢がまつられているお堂へ。ここにはしゃもじに願いを書いてまつっているんだが、ご飯をすくう道具ということから人を救うに通じてしゃもじに願いを書くようになったらしい。うーむ、何ともまあ・・・。
 奥の阿弥陀堂の内部は200円で拝観できるようになっているが、さすがにこの時間は空いていない。まあ入っても建物の2階に上がることが出来るだけだからなあ。しばらく展望を楽しんでから山を下りる。来るときよりはかなり速いペースで下りて行き、バイクの所に到着。(9時)さすがに汗が出てきてしゃれにならない・・・。
 青の洞門に行く前に何か食べていこうと思ってすぐ近くの道の駅「耶馬トピア」へ。お店は開店しているが、クーラーはかけていないようで、窓は全開になっている。メニューを見るとうどんやそばがあるんだが、結構値段が高い。なにもこんな値段を出して食べなくてもいいしなあ・・・。結局悩んだ末ソフトクリームを食べることにする。(250円)ここで15分くらいくつろいでから出発し、青の洞門の近くの駐車場へ。
 ここは時間制の一方通行になっているので途中で駐車することは出来ない。まあそんなに距離もないので歩いていってもいいだろう。歩道に沿って歩いていくと昔の洞門跡が道路の下を通っているようだ。階段を下りていると反対側から団体がやってきているんだが、道一杯に広がってやってきているのでこっちは待つしかない。なめんな!(-_-X
 トンネルにはいると中は真っ暗で何も見えない状態。どうやら電灯が切れているようだ。壁にはのみで彫った跡が今も残っている。途中にもう一カ所昔の洞門が残っているところがあるんだが、どう考えても大きすぎるだろうといった感じ。
人馬が通るだけならなんでここまで大きなものを作る必要があったのか?もともと掘った穴はもっと小さくて、その跡に徐々に大きく広げられたんではないかなあ?(?_?) と思うのは自分だけだろうか?まあ別にいいんだけどね。
 バイクの所に戻ってから後のルートを検討。ここからだと未だに行ったことのない(前を通ったことは何度もあるんだけどね)宇佐神宮までそれほどかからないと思うが・・・途中の道が渋滞しているだろうしなあ。しかもかなり暑くなってきているからもう帰るか。国道10号線を北上してからせっかくだから都市高速を通らずに下道で帰ってみよう。途中の県道51号線に入ればいい感じで帰れそうなのでこの道を抜けていくことにしよう。(9時45分)
 国道212号線に出て国道10号線の方へ向かう。途中に宇佐神宮の看板が出ているが、まだ25kmくらいあるようだ。思ったよりも遠いんだなあ・・・。国道10号線は思った程混んでいなくていいペースで走っていく。
 椎田バイパスは迂回しようかと思ったんだが、面倒くさくなりバイパスへ。走っている車はあまりいないのでこれまたいいペース。猛スピードで追いついてきた車がいたので道を譲ってやるが、前は詰まっているぞ・・・・。
 行橋辺りから徐々に混み始めてきたが、想像していた程ではない。走っている車は多いけど止まっているわけではないからね。しかし・・・暑い!(T^T) バイクからの熱風がつらい・・・。(T^T) 下曽根で県道51号線へ。
 県道51号線はいいペースで進んでいくが、道が狭いので信号で止まってもすり抜けが出来ないのがちょっと悲しい。途中から見覚えのある道路だなあ・・・と思ったら高校の近くの道だった。しかし自分の記憶にある風景と大きく変わってしまっていた。道路は片側二車線になっているし、旧電車通り沿いの建物は取り壊されているし、マンションは一杯建っているし・・・しばらくこない間にむちゃくちゃ変わってしまったものだ。あとは電車通りからいつもの通りに入って無事に帰宅。(11時45分・212km)
 01 英彦山の展望台にて
 02 羅漢寺に向かう旧参道入口と石畳の辺り
 03 至る所にしゃもじが打ち付けられて奉納されている この奥に羅漢像が並んでいる
 04 青の洞門を掘った禅海和尚の像
 05 青の洞門の碑の前で写真撮影