らいらっく 夏休みの思ひ出 Part-2 今年も行われたらいらっくメンバーの夏の思い出 |
2001年98月17日〜8月19日
参加者はことぶき、ぼうさん、まさこさん、きやまん、板金くん、もとぴー、ひめ、にょろ、Dr.K、やっぴー、そうじ、まりちゃん、やっちゃん、えっちゃん、せきぐっちゃん、自分でした。
0km
08月17日 自宅→岡山県 ことぶき邸 | |
ことぶき邸で行われる「夏の思ひ出 PART-2」に参加する為、岡山に向かうことにしたが、さすがに時間が大変なのとすぐ後にアラスカ旅行が控えていることから新幹線で行くことにした。アラスカがなければバイクで行ってもよかったんだが・・・。 18時に会社を出発して戸畑駅へ。小倉に着いてから一番速い新幹線で行こうと思っていたが、この時間にあるのは福山に止まらないのぞみと各駅停車のこだましかなかった為、当初の予定通り19時過ぎのレールスターに乗っていくしかなかった。時間もかなりあったので喫茶店に入って枝豆をおかずにビールを飲んでくつろぐ。 新幹線の到着時間が近づいてきたのでホームにあがって列に並ぶ。思ったよりも人が多いみたいである。やはりまだ帰省客が多いのかなあ? 19時20分に列車はやってきたが、もうこの時点で席は埋まってしまっており、もちろん座ることはできなかった。(T^T) やはり車両が短いのが原因の一つなのか?とりあえずデッキの奥に入ってそこに陣取って座り込む。 ほんとは新倉敷まで行ってから在来線で近くまで行く予定だったが、福山に住んでいるぼうさんが送ってくれるというので助かった。22時40分に福山で降りてからぼうさんに連絡を入れると駅の北口で待っているらしい。ということで、改札を出てから駅の北口に行ったが、どこにいるのか分からない。電話してみるとまさこさんが迎えに来ているらしかった。同じ通路を通ったのに全く気がつかずにすれ違ってしまったようである。(^_^;; なんとかここで再会を果たして早速車に乗り込んで出発する。 福山市内の店の案内を受けながら(もちろん店はもうすでに閉まっている)車を東へと走らせる。なんか今日のテレビで瀬戸内海にも鮫が現れたという情報が流れていたみたいである。(@_@) 大丈夫かなあ?途中のスーパーで少し買い出しをして走ること1時間。なんとかことぶき邸に到着した。(9時半) 自分は明日やってくると思っていたらしく、いったい誰が来たんだろうと思ったらしい。そういえばメールしていなかったかなあ?(^_^;; 早速荷物を運び込んでから部屋の中でくつろぐ。自分たちが最初についたみたいで、まだ誰も来ていなかった。この日にやってくるのはもとぴーとDr.Kくらいと思っていたが、最終的にはかなりの人数になってしまった。 自分たちがついてからきやまん、板金くんもやってきた。もとぴーはバイクで、姫はにょろの車で、Dr.Kも車でこっちに向かってきているらしい。しばらくして連絡があると鴨方のインターでみんな合流してこっちにやってきているようである。やっぴーとそうじは結局仕事を終わらせることができなくなった為、明日の朝一の新幹線でやってくるらしい。 Dr.Kがやってきてから早速ビールサーバーをセット。なかなかうまくつぐことができず大半は泡になってしまう。どうやら冷やし方がまずかったようである。この日10Lの樽を持ってきていたのに一晩で空になってしまった。結局3時頃まで宴会が続いて就寝となった。 |
|
08月18日 岡山県 ことぶき邸 | |
7時頃に起きたが、あまり眠っていないせいかなんかあまり気分は優れない。他のみんなも起きてきて海水浴に行く準備をする。ことぶきが近くの駅までやってきたやっぴーとそうじを迎えに行ってきた。Dr.Kは今日は病院のイベントがあるみたいなので朝のうちに戻っていく。また夕方に戻ってくるようだ。みんなそろったところで船のある港に向かって出発する。まさこさんはお留守番なので海に行ったのは9名(ことぶき、ぼうさん、きやまん、もとぴー、姫、にょろ、やっぴー、そうじ、自分)である。(9時) ことぶき、にょろ、ぼうさんの車に乗り込んで出発。途中でコンビニによって食料と飲み物を買い出し。10時に船に乗り込むことができた。朝のうちは天気がよかったが、この頃になると空に雲が広がってきている。昨日心配した鮫はまだ山口の方だったみたいなので大丈夫だろう。 クルーザーを飛ばして昨年も行った島に向かう。重さのバランスをとる為に前の方にも何人か乗ったが、お尻が痛くてしゃれにならなかった。(T^T) 30分くらい走って目的の浜に到着する。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お腹も満足したところで前回と同じくかき氷。今回はにょろとえっちゃんがかき氷機を持ってきていた。みんなが持ってきた蜜や金時やミルクをトッピングしてたらふく食べる。その後はおきまりの通り花火大会である。花火の時に暴走するもとぴーがいたが、とりあえずけがもなく無事に終了。結局この日も0時頃まで話をしてから就寝。 |
|
01 浜辺で遊ぶやっぴーと姫 02 亀に乗っていざ竜宮城へ!! 03 ながしそうめん 04 かき氷を食す 05 みんなで花火!! |
|
08月19日 岡山県 ことぶき邸→自宅 | |
7時頃にみんな起き出してきたが、Dr.Kは夕べ寒かったらしく、体調が優れないようだ。「医者の不養生?」。マジで気分は最低らしく、朝からテンションも低い・・・。朝早くからせきぐっちゃんもバイクでやってきた。夜中の2時頃にここについたみたいだが、もう部屋の電気が消えていたのでコンビニの前で夜を明かしたらしい。気にしないで入ってくればよかったのに・・・。![]() 昨日よりもっと海のきれいなところに行こうと別の場所に行った為、1時間近くかかった。途中で船首に乗るメンバーが交代。自分も前に移ったが、お尻が痛くてしゃれにならない状態に陥る。(T^T) しかしことぶきは全く止めてくれる気配がない為、落ちるのを覚悟で船のへりを伝って後ろに移動。何とか無事に避難することができた。 ![]() ![]() ![]() 十二分に海水浴を楽しんでから14時頃に撤収する。台風のせいか結構波が高くなってきた感じである。とちゅう、海の真ん中で船を止めてもとぴー、やっちゃん、そうじは海の中に飛び込んだが、自分は去年のことがあるのでやめておいた。自分が飛び込んだら間違いなく置いて行かれるだろう。(-_-) 船に登るときそうじは椅子をぶち抜いてしまい、足を負傷。やっちゃんもどっかで足をひっかいたみたいで、足を切ってしまっていた。 さすがに波が高い上、みんな後ろに乗っていたため、なかなかスピードが出ない。しょうがないので4人が前にいったが、そのとたんに船の速度が上がってしゃれにならないくらいお尻が痛い。後半はマジで死んでしまっていた。このせいでお尻の皮がずりむけてしまった。(T^T) ![]() ![]() ![]() 福山駅に到着して列車を確認してみたが、やはり時間は19時しかないようである。今回もレールスターだったか指定席券を購入していた為もちろん座って帰ることができた。バイクだと大変だが、さすがに新幹線だと早い早い。21時過ぎに家に到着することができた。 |
|
06 クルーザーに乗り込んでいざ出発!! 前に座ったのはえっちゃん、姫、やっちゃん 07 撮ることはできたけど捕ることはできなかった。(T^T) 08 漁に出発!! 09 浜辺でバーベキュー 10 ちょっと決めてみました Part-1 11 ちょっと決めてみました Part-2 12 みんなで集合写真 |