らいらっく
布目キャンプ

ライラックメンバーとキャンプイベント

2001年06月01日〜06月04日

京都の布目で行われたキャンプです。参加者はヤス、やっぴー、みなちゃん、おねえさん、よしき、トゲ、えっちゃん、いないちゃん、にょろ、ひめ、みほちゃん、王将男、ひよぴー、へり、ぴょん、そうじ、やよいちゃん、しんのすけ、せきぐきくんと自分でした。

293km

06月01日   バイク移動距離 46km   自宅→大阪 南港
 市内の観光とCBXの調子を考えて今回はレイドで参加。前回のキャンプでいろいろとキャンプ用品に問題がある事がわかったが、買いに行く暇がなかったため特に買い足しはなしである。朝からパッキングをすませてそのまま会社に出勤、14時半に会社を退社する。若戸大橋を渡ってそのまま都市高に乗って一気に大里インターを目指す。久々にレイドに乗った事もあり、パワーの違いをひしひしと感じるのはしかたのないことか。大里インターから山越えをして名門大洋フェリー乗り場に到着した。(15時10分・46km)
 受付と帰りのフェリーの予約をすませて乗船時間までは小説とガイドブックを読んで時間をつぶす。16時に乗船するとまだ誰も乗っていなかったせいで場所は余裕で確保する事が出来た。バイクのところでは新人さんと思われる人が先輩からの指導を受けていてほほえましい。「バイクを固定した事はあるか?」「いえ、ありません!!」「よし、みとけよ!!」お風呂に入ってさっぱりしてからレストランの開店を待つ。
 17時にレストランに移動して夕食。前回と同じく、おかず2品でご飯を3杯食べておなかを満足させる。しかし出航時間すぐにレストランにやってくるとフェリーの振動がすごいのがちょっとつらいところである。この後は部屋に戻って明日のルートを確認して18時半に就寝。
06月02日   バイク移動距離 102km   大阪南港→京都 布目キャンプ場
 4時半に起きてから出発準備。5時40分にバイクを降りて一気に奈良を目指すことにした。いつものルート、県道5号線から内環状(国道479号線)を北上、県道8号線を走っていく。朝早い事もあり結構寒いが、まあ我慢できない事もないのでそのまま走っていく。天気がいいのできっとそのうち暑くなってくるだろう。奈良県入ってそのまま奈良公園の方へ向かった。
 さすがに朝早いためほとんど観光客はいない。まあ、中の建物の見学が7時半からだからツアーではまだやってこないのも当たり前である。(^_^;; 人のいない南大門の写真を撮ってから二月堂へと向かう。何回か東大寺にはやってきた事あるが、ここに行った事はない。今回ガイドブックを見ていて初めて気がついたところである。
 案内に従って歩いていくと前方に建物が見えてきた。その横には三月堂と言われる建物もあったが、見学は7時半からでまだ見る事は出来ないので先に二月堂へ。二月堂は特に中を見学出来るわけではなく、お参りをするだけのところのようである。建物は高台にあるため、ここから奈良の町並みを一望できてなかなかいい眺めである。建物の周りを一周してから設置されていたベンチに座ってくつろぐ。
 7時半を回ったところで三月堂の中に入っていく事にした。ここはもともと法華堂と言われる建物で740年頃に建てられた東大寺でももっとも古い建物らしい。旧暦の三月に法華会が行われていたせいで三月堂と呼ばれるようになったようである。中に入ってみると古い観音菩薩像や、四天王などの像があったがそれだけで、これで500円?という感じだった。(T^T) ちょっと値段が高すぎんか?入ったからにはと思って中で10分くらいくつろいではいたが、ちょっと後悔である。
 
案内板を見てみると四月堂といわれる建物がすぐ横にあったので、全ての月の名前があるのかと思ったが、2、3、4月しかないようである。(^_^;; 来た道を引き返して大仏殿の横まで戻る。さすがに開館時間を過ぎているせいで、もう団体客がやってきていて結構騒がしくなってきた。ここのベンチでくつろいでいこうかとも考えたが、まだ行った事のない隣の春日大社に行ってみる事にした。参道を歩いていったが、結局まだどこも開いていなくてすぐに戻ってくる羽目になってしまった。基本的に開くのは9時くらいのようである。(8時)
 興福寺に行ってみようと思ったが、結構場所が離れているのでバイクで移動する。案内板に従って脇道に入り、駐車場にバイクを止める。駐車代は200円だが、時間制限もないのでまあこんなもんだろう。
 この時ちょうど修学旅行の団体がやってきていたため境内には学生服姿の生徒であふれていた。(T^T) この後、しばらく自由行動になったみたいだったので分散して人も少なくなったので助かったが・・・。このとき期間限定で三重の塔などを一般公開しているようで、受付待ちのため行列が出来ていた。値段は2000円である。
 東金堂、五重塔を見てから中金堂の発掘現場の横を通り過ぎていく。いずれ南大門や中金堂は復元されるのだろうか?境内を一周してから五重塔の前の木陰に入ってしばらく休憩する。この後m国宝館の中を一通り中を見学してから外に出てバイクのところに戻る。
 この後どこに行こうかとガイドブックを見ているとヤスから電話がかかってきた。今、奈良県木津町に入ったところで、集合時間まで観光しようと言う事だった。時間を考えて、クレヨンの後に出来たラビットという店で待ち合わせする事にして出発する。(9時半)そのままメイン通りに出るつもりだったが、一方通このため反対側にしか行く事が出来ない。仕方がないので道なりに進んでいったが、どんどんメイン通りから離れていく方向にしか進めなかった。(T^T) なんとか細い道を走って国道に出る事が出来たが、あそこまで入り組んでいるとはなあ・・・。車だったらマジでしゃれにならないところだなあ。
 店が開いていなかったら店の前で待ち合わせと言う事にしていたが、開いていたので助かった。朝早い事もあり、モーニングしかできないという事だったのでモーニングを注文。食べているとヤスもやってきた。
 ヤスは今日の朝3時半に家を出発したらしい。琵琶湖に出るまでは順調に走ってこれたらしいが、大津付近から渋滞にはまってしまったようだ。さすがにあまり寝ていないため結構きつそうである。奈良を観光した事がないらしいので、奈良の有名どころということで東大寺に行ってみる事にした。(10時半)
 朝と違ってかなりの観光客がやってきていた。参道を歩いて大仏殿の前まで移動。大仏殿の中に入って大仏を眺めてから後ろの柱にある柱くぐりに挑戦。他の観光客がチャレンジしていたが、うまく通れないようである。ヤスにチャレンジさせてみたが、途中でつっかえてしまって通り抜けられない。(^_^;; 手本として中を通り抜けると周りから拍手が・・・。(ノ^^)ノ そのあとヤスも無事に通り抜ける事が出来た。
 このあともう一度二月堂に行ってから、ヤスと二人で鹿せんべいを鹿にやっていたが、結構怖い。やっているとどんどんせまってくるんだもんなあ・・・。挙げ句の果て服の裾までかみつかれてしまったし。バイクのところに戻って美奈ちゃんハウスに移動する。(12時半)
 みなちゃん、おねえさん、よしきと5人で近くの店でキャンプの食材の買い出しをする。おねえさんは先日転んでしまって靱帯がのびたらしく、右腕にギブスを当てていて痛々しい。(T^T) メニューはカレーにホイル焼きと言う事になり、食材を買い出ししているとやっぴーもやってきた。店の中でアルコール関係やそのほかの食材を買い出ししていると結局2時頃かかってしまった。この後は途中で買い出ししながら15時に目的地に到着した。
 今日キャンプするところはちゃんとしたキャンプ場ではなかったが、芝生で水場やトイレまであっていいところである。設営途中で先ほど買った水鉄砲でよしきが攻撃してきて服はびしょびしょである。鴨もすぐにやってきて、みなちゃんのテントの設営を手伝っていた。自分たちのテントは張り終えたが、みなちゃんのテントはなかなかうまく建てる事が出来なかった。結局立て終わった時には16時半になっていた。
5人がかりで1時間半である。(T^T)
 テントの設置を終えて夕食の準備しているとにょろ、えっちゃん、いないちゃんもやってきた。この日の夕食メニューはカレー、唐揚げ、ホイル焼きである。あらかた準備が出来たところでビールで乾杯!!夕食途中でひめ、みほちゃんもやってきた。トゲはさすがにつかれていたのか、ふと見るといなくなってテントの中で眠りに入っていた。
 近くの月ヶ瀬温泉に行こうと言う事になって、8時半前に夕食をそのままにして温泉へ向かう。トゲは寝ているのでそのまま留守番しておいてもらおう。(^_^;; 8時半すぎに到着したが、入場は8時半までと断られてしまった。せっかくここまで来てそれはないだろうという事で交渉して何とか入れてもらう。
ここで人数が申請人数より多かった事は内緒である。(^_^;; 30分しかなかったのでばたばた入ってゆっくり出来なかったが、何とかさっぱりする事は出来た。みんなそろったところでキャンプ場に戻る。
 駐車場に戻ってみると王将男とひよぴーがやってきていた。そのあとはまたも宴会モードに突入である。へりもやってくるといっていたので連絡を取ってみると「もうすぐわかる」とのコメント。なんか怪しいなあ・・・。しかも携帯にかけるとすぐに出るところがますます怪しい。と思ってしばらくするとぴょんと一緒に車でやってきた。どおりで携帯にかけるとすぐに出たはずである。夜遅くになって突然そうじもやってきた。みほちゃんは明日用事があるという事で夜遅くに戻っていった。
 このままずっと話をしていたが、2時頃には徐々にみんないなくなっていった。残ったのはヤス、とげ、みなちゃん、王将男、ひよぴー、ぴょん、へりと自分である。3時頃にぴょんとへりを見送ってから、4時に王将男とひよぴーも見送る。さすがにもう空は明るくなり始めていた。テントに入って眠りにはいるが、エアマットも出すのもめんどくさくなって寝袋に入ってそのまま就寝。
 01 二月堂のベンチぼーっとする
 02 大仏殿の前で ヤスと
 03 鹿にえさをやっていると服を食べられそうになった・・・
 04 夕食中・・・
 05 怪しい二人?(^_^;; 見送りです。
06月03日   バイク移動距離 98km   京都 布目キャンプ場→大阪 南港
 朝5時半頃から近くの駐車場からラジコンカーの音が響いてきてうるさくなった。(T^T) 何とかテントの中で眠ろうとしていたが、騒音の上に日が差して暑くなってきたため寝る事が出来ない・・・。結局、暑さと騒音に耐えることが出来なくなって7時半にはテントをでるはめになってしまった。結局まともに寝る事の出来た時間は2時間もなかった感じである。
 えっちゃんといないちゃんは高野山に行くため早々に出発するようで、もうパッキングを終了していた。しばらくみんなと話をしてから二朝食の準備に取りかかる。朝食のメニューはみそ汁にざるうどん、パン、サラダである。朝食をあらかた食べ終わったところで片付けに取りかかる。
 途中でやよいちゃんがしんのすけを連れてやってきた。バイクで来るつもりだったらしいが、結局車になってしまったようである。昼前にはせきぐっちゃんもやってきた。この後だらだらと話をしながらくつろいでいたが、そろそろ移動しないといけないと言うことで撤収を始める。
 パッキングも終了して12時半に昨日行った月ヶ瀬温泉へ向かうことにする。やよいちゃんとおねえさん、よしきは先に帰るということで、みなちゃんはそうじの車で行く事にした。
 はじめは順調に走っていったが、途中で車の追い越しなどをしていたため前と後ろのグループが離れてしまった。途中でそうじと鴨が道を間違えてどっかに行ってしまいそうになったが、なんとか集合する事が出来た。
 温泉に着いてみるとかなりの人出で表には「入浴20分待ち」の案内が出ている。フェリーの時間を考えると14時には出ないといけないが、時間を考えると30分しか入っていられそうにない。さすがにばたばた入るのもいやだったのでもう帰ろうかと思ったが、先に入ったやっぴーはもう入浴できるみたいである。順番を譲ってもらえば十分ゆっくり出来るので先に入らせてもらう。GWの九州の温泉のいやな思い出が浮かんできたが、ロッカーの数で制限している事もあり、思ったよりは混んでいなかったのはよかった。あのときは制限全くかけていなかったからなあ・・・。
 昨日と男女のお風呂が入れ替わっていたが、こっちの方が露天風呂は広い感じである。サウナに10分くらい入って体を温めたところで表の水風呂に入っていると女の子達が入ってきて水の掛け合いになってしまった。温泉に移って体を温めてから体を洗って外に出る。
 休憩所に行ってみんなが上がってくるのを待ちながらこの後のルートを確認する。国道163号線まで北上してから西に向かうルートがいいようである。しばらくここで話をしてからみんながそろったところで外に出る。すぐに出発するつもりだったが、にょろがカギをなくしてしまって探すのに手間取っているようである。さすがにちょっとフェリーの時間が心配だったのでみんなにお別れを言って出発する。(14時15分)結局みんなでくつろいでいた休憩所で見つかったみたいであるが・・・。(^_^;;
 先ほど聞いたように途中から県道753号線に入って北上していく。途中でルートを確認しているときに750ccのロードバイクが通り過ぎていった。皮のつなぎを着込んでばりばりの走りや!!という感じの格好だったのですぐに視界からいなくなるだろうと思っていたが、走るペースが遅く、すぐに追いついてしまった。ここまでの格好をして
平均速度50km/h以下は勘弁してくれ。しばらく後ろを走っていたが、いい加減にいやになって直線で一気に追い抜いた。追いかけてくるかな?とか思ったが、速度差のためすぐに視界から消えてしまった。しかし荷物満載のオフロードに抜かれるなよなあ・・・。
 国道163号線から内環状(国道479号線)を通って南港線を西に向かい、16時半に名門大洋フェリー乗り場に到着した。さっそく早速受付をすませると、もう乗船は始まっていたようで、早々に乗り込んで場所を確保する。乗船時間が遅かったので人が多い事を心配したが、まだ客室にはほとんど人もいなかったので場所は十分に確保する事が出来た。
 早速お風呂に入ってさっぱりしてから17時にレストランに移動してから前と同じく、おかず二品とご飯を注文した。2回目はご飯を大盛りにしてもらったのでお代わりに行く手間が省けてよかった。部屋に戻ってしばらくくつろいでから18時に早々に就寝。
 06 朝食風景
 07 月ヶ瀬温泉の休憩所 みんなでくつろぐ・・・
06月04日   バイク移動距離 46km   大阪 南港→自宅
 5時過ぎに起きてから荷物の整理。同じ部屋の人たちは行動が早く、6時前には誰もいなくなっていた。うーむ、そんなに急いでどこへ行く・・・。(^_^;;
 早速パッキングをしてからフェリーを下りたが、車が詰まっていたためまっすぐ行ったところ、トラックが降りるところから出る事になってしまった。その後は山を越えて都市高速に乗り、一気に若松へ。会社で仕事をしてからに自宅に戻る。