らいらっく
忘年会 2000


毎年恒例の忘年会

2000年10月08日〜10月10日

毎年の恒例のめっちゃはやい忘年会のために関西へ。
ついでにまだいったことのない伊勢神宮にも行って来た。

784km

10月06日   バイク移動距離 38km   自宅→大阪 南港
 北海道出張から戻ってそうそうにパッキングを済ませて18時に出発。この日は移動日なので早く帰ることはできたが、北海道からの午前中の便がないため1便にはどうやっても間に合わない。はじめは急げば間に合うか?とか思っていたが、どう考えても無理だった・・・。やはり2便だと人が多いんだろうなあ・・・。
 引野インターから都市高速を走って大里までいき、そこから新門司を目指して走っていく。名門太陽フェリー乗り場に着いたのは19時前。乗船券を購入してそうそうにフェリーに乗り込んだ。(750CC以上というのを勘違いして750CCクラスで申請して乗船券が千円近く高くなってしまった・・・)(T^T)
 この日は修学旅行の団体が2組(小学生と高校生)あったため、2等席がほとんど埋まっていた。一般客が入れる2等室は一部屋だけで、係員が席を指定していた。これじゃゆっくり寝られ無いなあと思っていたが、係りの人のドライバー室に行くように言われてほっとする。エンジンの振動は若干大きいが、2等寝台みたいなのでゆっくりすることができるので一人の時は逆にこっちの方が楽である。
 風呂から上がってさっぱりしたところで先ほど購入した弁当を食べる。この時間になって修学旅行の団体が乗船してきて船内がうるさくなってきた。
 9時前にベットに戻って荷物整理をする。この後、持ってきていた銀河英雄伝説の小説を読んでいたらなんと11時になってしまった。うーむ、集中してしまうと時間がたつのが早いなあ・・・。(^_^;; このまま起きていたらいい加減にまずいと思って明日に備えて寝ることにした。
10月07日   バイク移動距離 258km   大阪 南港→三重県 津
 6時前に目が覚めてしまったが、まだ他の人は眠っているみたいだったのであまり大きな音は立てられない。仕方がないのでしばらくはベットに寝ころんで昨日の続きを読んでいた。迂闊に集中していると乗船時間を過ぎてしまいそうである・・・。
 南港線(県道5号線)を東へ向かい、国道479号線にはいる。国道25号線に入ろうと思っていたが、立体交差になっていることに気が付かなくて曲がれなくなってしまった。このあと適当に住宅街の中にのびる細い道路を走っていくと、途中で三叉路の一時停止に気が付かなくて道路に飛び出してしまった。車が来ていたらまじで完全にアウトだった・・・。危ない危ない・・・。(@_@) 国道25号線に復帰してからは流れも良くなって順調に走っていくことができた。さすがにお腹も減ってきたので斑鳩町の筒井付近のマクドナルドで朝食を取る。(9時半)結構気に入っているエッグマフィンのセットを注文。ここまでだいたい1時間と結構いいペースで走ってこれたかもしれない。
 県道192号線から名阪国道(国道25号線)にはいる。ここからは有料道路か高速なみの道路になってかなりのペースで走っていくことができた。しかし高峰PA付近から徐々に渋滞し始めてペースダウン。「天理市街の展望良」とツーリングマップルに書かれてあった高峰PAに入って少し休憩を取ることにした。(10時半)確かにここからの眺めはいいが、目の前を道路が通っているため写真を撮るのは難しい。反対車線のPAからだともっと眺めは良かったのかもしれないが・・・。
 PA付近から道路の流れもよくなっていたので一気に走っていくことができた。上野市で国道422号線に入る。休憩をとることもなくひたすら東に走っていき、やっと国道23号線にでることができた。ここから南下して伊勢神宮を目指す。
 さすがに町中に入ったため、車の数が増えてきた。松坂市まで1時間半一気に走っていったが、さすがにつかれもでてきたので道路脇にバイクを止めて休憩を取ることにした。(12時)この付近は航空機の航路になっているのか、飛行機が頻繁に空の上を通っており、飛行機雲が平行して何本も走っていた。この付近を走っている間にも4機くらい飛んでいったし・・・。
 片道2車線の道路だったので特に渋滞もなく伊勢市内にはいることができた。途中で伊勢神宮の案内板を見つけてそちらに向かう。県道748号線から県道32号線を経由して伊勢神宮の外宮(豊受大神宮)にやってきた。案内板に従って駐車場にバイクを止めて見学へ向かう。(12時半)
 入り口にあった伊勢神宮外宮の案内板を見てから火除橋を渡って境内へとはいる。砂利の敷き詰められた参道を歩いていくと、一番奥に正宮が建っていた。中まで入れると思っていたが、入り口の門の所から奥には入れないようである。しょうがないので入り口で写真を撮ってから他の建物を見てまわる。風宮、土宮、多賀宮とみていったが、どれも小さなほこらという感じの建物である。一通り見て回ってからバイクのところに戻った。
 続いて伊勢神宮内宮(皇大神宮)に向かうため、県道32号線にそって東へと走っていく。案内板に従って走っていくと入り口付近から駐車場待ちの長い車の列が続いていた。バイクなのですり抜けて一気に駐車場に行ってバイクを止める。(13時)
 予想通りだったが、観光客がむちゃくちゃ多い。休みとはいえここまで多いとはおもわなんだが・・・。まあ仕方がないと自分を納得させつつ、五十鈴川にかかる宇治橋を通って境内へとはいる。入ってすぐのあたりは整備された庭園という感じだったが、途中から林の中を歩いていくような参道になった。しかし参道を歩く人の多いこと・・・。
 正宮は先ほどと同じく、中に入ることも写真撮影も不可である。とりあえずお参りをしてから門のところでくつろぐことにした。待っている間も続々と観光客がやってきてとぎれることがない。門のところで写真を撮ってもらってから戻ることにする。
 もう行こうかと思ったが、せっかくだからとおはらい町通りといわれる旧参宮街道を歩いてみる。まずは人混みあふれる道路を歩いて一気に反対側まで行ってみる。昔ながらのたたずまいを今に残したいい雰囲気である。この途中に昔の雰囲気を再現したというおかげ横町というものがあったのでよってみる。ちょうど招き猫祭りというものが行われていて、多くの招き猫が展示されていて、獅子舞ならぬ猫舞が行われていた。なんか間抜け・・・。(^_^;;
 伊勢にきたんなら赤福だろうと思って赤福本店で食べようかと思ったが、中で一人で食べるのもなあと思って8個入りのおみやげ用を購入した。(600円也)川沿いの裏道に行くとほとんど人がいなかったので、この川縁に座って赤福を食べる。元々甘いものをいっぱい食べられないので、途中から気持ち悪くなりながら何とか全部食べ終えた。赤福を食べて満足したところでバイクのところに向かう。
 赤福だけだとまだお腹が一杯にならなかったので、せっかくだから何かもう一つ食べていこうと思って店を探す。伊勢うどんという看板が目立っていたので表で呼び込みをしていたお店「わらじや」に入って伊勢うどんを食べることにした。出てきたうどんには汁はほとんどなく、しかもわずかに入っている汁は真っ黒である。そういえば前に読んだ本にこういうことが書いてあったなあ・・・。完全に忘れていた。色の割にはそれほど濃い味ではなく、満足いく味だった。(好みとしてはあまり好きなものではなかったが、まあ普通というところか)おなかも満足したところでバイクのところに戻って出発する。
 この後、伊勢志摩スカイラインへ入る。(860円)スカイラインを登っていくと、徐々に視界が開けて眺めが良くなってきた。一宇田展望台に止まって眼下に広がる伊勢湾を眺める。残念ながらこの日は曇っていたため、対岸は見ることはできないがとてもいい景色だった。そこからしばらく走って朝熊峠の展望台に向かう。先ほどよりも高度が高いため眺めはいいが、やはり曇っていて対岸は見ることができない。この後は一気にスカイラインを下って鳥羽市内に出る。
 特に目的があってここまで来たわけではないので、この後どうするか決めていない。スカイラインを出たところで歩道にバイクを止めてガイドブックを見ていると。寿司屋の車が近くに止まって周辺のガイドが載ったチラシを持ってきてくれた。ありがたい。しかし特に見たい物も見つからなかったので、伊勢市内に戻ることにした。
 国道42号線を走って伊勢市に向かっている途中で、すぐ近くにYHがあることに気が付いた。さっそく電話してみたが、あまりに急すぎたのか、それとも本当に一杯だったのか断られてしまった。(T^T) 他に何かないかと思ってツーリングマップルを見ていると津市に入るあたりに健康ランドがあるのを見つける。ここに泊まることにして出発する。
 国道23号線を北上してひた走り、地図に書いてあった「龍の湯温泉・わんぱくのゆ泉」という健康ランドに到着した。が、なんとすでに倒産していて
廃墟と化した建物が残っているだけだった。(@_@) なんてこった。まさか今年買った地図に載っていたものがつぶれているとは思わなかった・・・。さすがにショックが大きく、どうしようかと途方に暮れてしまった。この時点でもう5時近かったのであまり走る気も起きない・・・。
 近くに泊まるところでもないかと思って国道に沿って北上していくが、なかなかいいところが見つからない。津駅前にいけば旅館案内があると思ってそちらに向かっていたが、途中で国民宿舎「御殿場荘」の存在に気が付く。地図の案内に載っていた金額を見てみると6000円くらいだったのでさっそく電話してみる。宿泊は問題ないが、どうやら相部屋になるようである。しかも料金が9000円とえらく高いではないか。仕方ないのでここに泊まることにしたが、もう二度と国民宿舎に泊まることはないだろう。(後で考えたら、ビジネスホテルに泊まってどっかで食事した方が同じ値段で遙かにいいものが食べれてゆっくり寝られたように思える)
 荷物を降ろしてから受付をして部屋へと移動する。部屋は4階の宴会場で大きな広間に布団が点々と用意されていたが、どうも自分の分の布団が用意されていないようである。受付に電話してみるとここの布団を使ってくれといって戻っていった。ちゃんと布団ぐらい用意しとけ!!この大広間に2人・2人・1人・1人の6人が泊まるようである。
 荷物を整理してからお風呂へと向かう。お風呂のシャワーの6個ある内4個が壊れてしまっていて2個しか使うことができない。いったい何なんだこの国民宿舎は・・・。夕食の準備ができているといわれたので食堂に行ってみるが、自分の分の料理が用意できていなかった。強引に場所を空けて料理を並べていたので後でいいと伝えても、もう用意したからといってひかない。結局狭い中で食べることになった。なんちゅう待遇の悪いところや・・・。(-_-X 周りは人グループだったみたいなのでそこの人が来るまでに食べてしまわなければという観念に駆られてゆっくりとする事もできなかった。(T^T)
 部屋に戻ると他の泊まり客も戻ってきていたが、ほとんど話はしなかった。ロビーで9時頃までテレビを見てから部屋に戻って10時頃には就寝。
 01 伊勢神宮 外宮 正宮前
 02 伊勢神宮 内宮 正宮前
 03 五十鈴川の川岸で赤福を食べる
 04 伊勢志摩スカイライン 一宇田展望台
10月08日   バイク移動距離 259km   三重県 津→福井県 三方
 5時半頃に同室の人の携帯の目覚ましで目が覚めてしまった。ちゃんと携帯くらいきっとけ!!ぼけ〜〜〜!!(-_-X 相部屋何だからそのくらい気を回しておいてくれよなあ。もう少し寝ておきたかったが、完全に目は覚めてしまったのでもう起きることにした。朝食までは時間があるので海岸に出て少し散歩してみる。少し曇っていたが、いい景色だった。
 6時15分から朝食を取って、荷物の整理をする。チェックアウトしてから荷物のパッキングを済ませて出発する。
もう二度とこの国民宿舎には泊まらないだろう。いい加減にサービス悪いわ、値段は高いわ、いいところなしである。唯一いいのは眺めがいいことくらいだろうか?(6時40分)
 国道23号線に出てから国道163号線を走っていく。約1時間かかってやっと上野市にはいることができた。(7時45分)木津川に沿ってひたすら西に向かって走り、国道24号線へと出る。混んでいるかもしれないと思ったが、時間も十分にあるのでそのまま国道を北上することにした。待ち合わせの場所のケンタッキーを探しながら北上していくがどうも見つからないので以前にもよったコンビニに入って休憩をとる。(9時半)
 コンビニで漫画を読んでいると表にやっぴーが現れたので食べ物を購入して外に出る。どうやら待ち合わせのケンタッキーがつぶれていたらしく、急遽近くのマクドナルドで待ち合わせることにしたらしい。メールに入れていたらしいが、旅行中の自分にはみることはできないのは当然である。裏道を通って9時45分にマクドナルドに到着した。
 すでにきだくんは到着していて表にセローが止まっている。荷物のパッキングをし直していると2号と花ちゃんもZZRにのってやってきた。しばらくしてもとぴー、そうじ、みほちゃんが順次やってきた。時間はもう待ち合わせの10時をすぎていたが、もう一人やってこない。他のみんなには内緒にしていたバイトくんがまだやってこないのである。しばらくすると
黄色にカラーリングされたニンジャに乗ってバイトくんがやってきた。彼とは2年ぶりくらいの再会である。ここに集まるメンバーがそろったところで出発する。
 ルートは京都市内を抜けて国道162号線を通っていく周山越えである。この後は休憩もなく一気に走っていくことになった。この道の途中でせきぐっちゃんが合流する。通常なら途中で誰かが暴走するところだが、今回はみんなおとなしく走っていた。(^_^;; いったいどうしたんだろう?そして12時に美山町にある県道38号線との交差点にあるいつも休憩を取る場所に到着した。
 ここで飲み物を買って購入しておいた弁当を食べることになった。天気予報では曇りのち雨となっていたが、むちゃくちゃいい天気で暑いくらいである。しばらく休憩をとってから出発する。
 一気に走って国道162号線から国道27号線へと出る。さすがに車が多くなってきたため、すり抜けしながら進んでいくことになった。とはいっても昨年よりは車の流れも早くてよかったが・・・。国道162号線から県道216号線に入ってしばらく走り、いつも休憩している湖岸のパーキングに到着した。(14時)いつもはここでしばらく休憩を取っていくところだが、どうも天気があまり良くない。先ほどまでの天気が嘘のようにどんよりしてきて今にも雨が降り出しそうである。話をしていると少し雨が降ってきたでのあわてて集合写真を撮って出発する。
 あいかわらず細い道を走っていって、15時に民宿「徳兵衛館」に到着した。雨が降るかと思っていたが、何とか天気は持ってくれた。民宿の前にバイクを並べて止めて荷物を運び込む。さすがに早くつきすぎたため、かなりゆっくりと時間がある。いつもだったらそうそうにお風呂に入って食事となるところだが、今回は夕食まで3時間近くあった。到着してすぐにぴょんから連絡が入った。5分遅れくらいで先ほどのパーキングに着いたらしい。すぐにやってくるということで、宿の外でやってくるのを待つ。
 しばらくするとぴょんが登場。バイクを止めてみんな表で話をしていた。自分は荷物を部屋に運び込んで、さっそくモンゴル衣装を着てみんなにお披露目。その格好で表にいたら通る人通る人こっちを見ていっていた。まあ当たり前か・・・。(^_^;;
 お風呂に入ってさっぱりしてから、する事もないので宿の前でみんなと話をしていた。しばらくするとえっちゃんといないちゃんも登場。部屋に戻ってくつろいでいると姫もやってきた。これで今回のメンバーは全員集合である。他のみんなお風呂に入ったりしながら、夕食時間を待つ。
 6時にやっと夕食時間となったので食堂に移動する。メニューは相変わらず魚づくしで、いろいろな種類の刺身がメインになっている。イカはまだ生きていたし・・・。ビールをついでみんなで乾杯!!そのまま宴会へと突入した。
 夕食も一段落したところで、女性陣は自分が持ってきたモンゴル衣装を着て写真撮影となった。結構受けていたので持ってきたかいもあるというもんである。ここでカメラの電池が切れてしまって撮影が不可能になってしまった。(T^T) やはり予備の電池は持ってこないといけないなあ・・・。他ではゲームやカラオケなどをやっていた。9時頃まで食堂で騒いでから部屋へと戻る。部屋ではみんなが持ってきた写真を見たり、話をして12時頃には早々とみんな就寝。
 05 伊勢湾の朝日
 06 もう二度と止まることないだろう国民宿舎御殿場荘
 07 みんなで昼食
 08 三方五湖のパーキング いつもの看板の前で記念写真
 09 モンゴリアン パート1 ひめ・えっちゃん
 10 モンゴリアン パート2 ぴょん・みほちゃん
 11 モンゴリアン パート3 花ちゃん・いないちゃん
10月09日   バイク移動距離 191km   福井県 三方→大阪 南港
 昨日は早く寝たが、みんなより遅く7時過ぎに起きてしまった。さっそく朝食となったが、やはり起きたばっかりだと食欲が出ない・・・。メニューはいつもと同じく、夕べの刺身の残りで作ったあらのみそ汁に卵、のりなどのスタンダードな内容である。
 外はすごい雨であまりバイクで走りたくない感じ・・・。今日は一日天気が悪いかと思っていたが、徐々に天気も回復してきて空も晴れ渡ってきた。9時過ぎにパッキングを終えて出発することになったが、まだ道路が濡れていたのでカッパのズボンだけはいて走ることにした。
 おみやげを買うためにスカイライン入り口にあるお店に寄っていく。ここで購入したのは梅味の柿の種(自分はあまり好きではなかった)とリンゴキャラメルである。建物の裏で集合写真を撮ってから出発する。
 ガソリン給油組が先に出発したが、近くのガソリンスタンドが閉まっていたため、結局国道27号線まで走っていくことになった。前に車が詰まっていたため、結局後ろからやってきたグループも一緒になってしまった。国道27号線の出口でバイトくんは新潟の家に帰るため反対側に曲がっていく。自分たちは右に曲がって南下していき、途中のガソリンスタンドで給油を済ませる。
 国道303号線(鯖街道)を走って山を越えて、国道367号線で南へ向かう。この後11時頃に、道の駅「くつき新本陣」で休憩を取ることにした。道の駅で売っていたもちを3つだけ購入してひめ、みほちゃんと食べる。しばらく休憩してから琵琶湖を目指して出発する。
 県道295号線で琵琶湖まで抜けるつもりだったが、途中で道が分からなくなり、引き返して県道23号線で琵琶湖を目指すことになった。国道161号線に出てからぴょんが先頭になって南に向かって走っていくが、前方の空がかなりどんよりしていると思ったら途中で雨が降り始めてしまった。仕方がないので近くの建物の駐車場に移動して雨宿り。しばらく待っていたが、雨はやみそうにないのでカッパを着て走っていくことにした。
 途中、少し雨が降っていたが、なんとか大雨になることもなく13時頃に道の駅「琵琶湖大橋米プラザ」に到着した。到着してしばらくすると大雨になってしゃれにならない状態になった。とりあえずここで昼食を食べようということになり、近江牛の牛丼を食べることにした。飯は結構おいしかったが、やはり値段が高いのが問題である・・・。
 雨はやみそうにないので合羽を完璧に着込んで2時すぎに出発。ぴょんは琵琶湖大橋を渡って名古屋に戻るのでここでお別れ。この道の駅の出口で2号がバイクを転かしてしまった。前日まで、まだこけたこともないし、傷は全く入っていないといっていたのに・・・。(T^T) かなりショックを受けていたようである。カウルとマフラーに傷が入っていた。
 もとぴーに先導してもらって161バイパスに入って南下していく。国道1号線に出たところで名神高速にのって京都南まで走っていくが、雨もひどかったので待つこともなく一気に走っていった。高速にのった辺りから大雨に遭遇して視界もかなり悪くなって最悪状態である。京都南で高速を降りてから国道1号線をひたすら走って南港を目指す。雨がひどい上に雷まで鳴り出し、しかも車が多いためほとんどすり抜けで走っていかなければならなかった。前回と同じく、国道493号線、県道5号線を走って17時に大阪南港に到着した。フェリー乗り場に着くと、もう雨は上がって太陽が姿を見せていた。
 2号と花ちゃんは阪神高速を使ってやってきたらしく、もうすでに到着していた。もう乗船は始まっていたので、さっそくバイクの所に戻って乗船する。場所を確保してやっとくつろいでから早速お風呂に入りに行く。窓の外は夕日でとても眺めが良かった。さっきまでの天気はいったい何だったんだろう?東の空は未だに真っ暗に曇っていたが、西の空は晴れ渡ってとてもきれいだった。
 部屋に戻って話をしていると花ちゃんが呼び出しを受けてカウンターに行った。戻ってくるとこんな物をもらったと言って一等室のカギをもってきた。どうやら知り合いがこのフェリーに乗っていたようで、開いている1等室のカギをくれたようである。どうせだからと一等室に移動することにしたが、他の客は何しているんだろうと言う感じで見ていた。
 部屋を移って落ち着いたところでレストランに夕食を食べに行く。いつもならコンビニで何か購入しているところだが、さすがにあの雨の中では何も買う気が起きない。このフェリーのレストランに行くのは久しぶりである。鳥の照り焼きにみそ汁にご飯を選んで食べていたが、花ちゃんがビールを購入してきたため、自分も飲みたくなって購入する。ここで2時間近く話をしていた。部屋に戻る途中、花ちゃんは別の船員と話をしていたので先に部屋に戻ることにした。
 このあとテレビをみながら差し入れのビールを飲んでいたが、どうも戻ってくる気配がないので10時頃に先に就寝する。
 12 宿の前で記念撮影(提供 ひめ)
 13 三方五湖をバックに記念写真 (提供 ひめ)
 14 先ほどまでの雨が嘘のように晴れ渡った西の空・・・。
10月10日   バイク移動距離 38km   大阪 南港→自宅
 5時頃に起きると花ちゃんはもう戻ってきていた。当たり前か。昨日は結局11時頃まで話をしてきたらしく、戻ってきたときには二人とも夢の中だったようである。こっちは雨が降っていなかったみたいなのでカッパを着る必要はないみたい。
 余裕をかましていたら6時にそうそうに車両甲板が開放されたので急いで甲板へと降りることになった。カッパなどはバイクのところに干してあったので適当に荷物に直し込んでフェリーを下りる。都市高速に乗って家に帰り着いたのは7時だった。