らいらっく
忘年会 1999

らいらっくの三方での忘年会の後に奈良の修学旅行コースの観光

らいらっくの忘年会に参加した後、一人で奈良観光へ。中学時代の修学旅行で行ったとこに行こうという趣旨のツーリングです。

1999年10月09日〜10月12日

参加者
同行者
面会者 Kさん、はぎわらさん

全走行距離 525km


10月11日   バイク移動距離 230km   福井県 三方→奈良県 奈良YH
 ライラックのみんなと別れた後、自分は奈良の観光に向かう。琵琶湖湖岸を走っていこうと考えて途中までもとぴーといっしょに走っていく。国道27号線から303号線を通る鯖街道を越えて湖岸道路まで。もとぴーは国道161号線を南下して家に帰るため、ここでお別れ、自分は湖岸道路に出て、琵琶湖湖岸を時計回りに進んでいくことにした。
 湖岸に沿って道路をのんびりと走っていくが、ほとんど車もいなくて快適。県道557号線から512号線へと抜け、見晴らしのいいところにあった「つづら展望台」に寄っていく。駐車場にバイクを止めてしばらく休憩していくことにした。何か食べようかとも思ったが、思った通り値段が高かったのでなにも食べずに出発する。
 途中の展望台でもう一度休憩をとってから一気に国道303号線まで出る。この後は県道41号線から331号線と湖岸に沿った道路を走っていった。県道2号線の途中まではかなりペースよく走っていくことが出来たが、彦根城の辺りで急に道が混み出す。道幅が狭いためすり抜けも出来ず、ひたすら動くのを待つことに・・・。ここの渋滞はそんなに長くなく、県道25号線の湖岸へと出るとすぐに解消された。しかし途中から車の数が増えだし、県道559号線に入ってしばらく走ると大渋滞に捕まってしまった。ひたすらすり抜けをして走っていくが、いい加減に嫌になり、湖岸から離れることにした。 県道11号線を通って国道8号線に出た後はひたすら南下していった。国道1号線に入ってしばらく南下したところで宿を確保するため電話する。奈良YHにかけると部屋は空いていると言うことだったので、予約して一路奈良を目指す。今回YHの本を持ってきていなかったため、どんなところか分からず、ちょっと心配だった。 国道422号線から県道3号線に入って進んでいく途中で日が落ちて気温が下がってきた。国道に出る前はかなり渋滞していたが、すり抜けをしながら国道24号線に出て、更に南下。県道44号線に入って無事YHに到着した。奈良YHの手前に奈良県青少年会館YHと言うところがあってこっちに入っていきそうになってしまった。何でこんな近くに二つもYHがあるんだろう・・・。 受付を済ませて部屋に荷物を置いてから近くのコンビニに夕食の買い出しに出かける。弁当を購入してまずは風呂に入ってさっぱりする。談話室みたいなところにいくと今日の泊まり客のライダー二人が話をしていたので自分もその中に入って話をした。ここにいたのはVFR750のKさんとゼルビスのはぎわらさん。はぎわらさんとは明日一緒に観光しようという話になった。テレビで自分の地元のラーメン屋がドキュメンタリーで紹介されていた。こっちに来ることがあれば一緒に食べに行こうと行っていたが、今はもうない・・・。同部屋の人は列車で観光している人で、しばらく部屋で話をした後、就寝。
 01 展望台でライラックのメンバーと (提供やっぴー)
10月12日   バイク移動距離 95km   奈良県 奈良YH→大阪 南港
 出発の準備を整えてパッキングを完了する。夕べ一緒に話をしていたKさん、はぎわらさんとバイクのところでしばらく話をする。はぎわらさんはゼルビスに乗っており、走行距離は7万5千キロに達していた。自分もゼルビスが取られなければなあ・・・。朝食は頼んでいなかったので、喫茶店「クレヨン」に朝食を取りに行くことにした。クレヨンはここからすぐ近くのところだったので、5分もかからず到着。相変わらずテンションの高いみなちゃんに出迎えを受ける。朝からコロッケ定食を食べてから観光へと向かう。
 まずは東大寺に行こうと言うことになり、国道308号線でそちらに向かう。前に来たときは大仏の写真がうまく写っていなかったので今度はちゃんと撮影しよう。
 大仏殿の中は三脚を使えないので、ぶれないようにスローシャッターで撮影する。現像するまで分からなかったが、きれいに撮れていた。(^_^) このあと、柱の穴くぐりに挑戦。前に来たときは幼稚園児が行列になっていたため、くぐるのをあきらめたところである。
 自分の前にかなり体格のいい外国人の姉ちゃんがくぐっていたので安心して挑戦することが出来た。穴自体は結構大きいので通るのには問題はないが、柱の直径が結構あってしんどい。なんとか通り抜けると見物客から拍手が来るし・・・。
 続いていつも見ることのできない正倉院へと向かう。なぜか自分が行ったときは改装中だったり、閉館中だったりして見ることができなかったところである。3度目の正直と言うことで今度は中に入ることが出来たが。正倉院の近くまで行けるかと思っていたが、柵がしてあり、遠くからしか眺めることが出来ない。まあ、今回入ることが出来ただけでも良しとしよう。
 続いて法隆寺に向かうため、国道24号線を南下していく。国道25号線にはいると、道路が狭いこともあり、結構車が詰まっている。30分位してやっと法隆寺に到着した。バイクを止めようと思ったが、駐車場が見あたらなかったため、歩道にバイクを止めて見学に行く。
 中では撮影禁止の札が立っていたので写真撮ったらだめなんだと思っていたら、どうやら建物の中がだめと言うことらしい。建物の中には絵や仏像などが展示されていたが、網がしてある上に暗くてよく見えなかった。案内板に従って夢殿まで行って引き返す。
 法隆寺の前で写真を撮ってもらおうと思っていたが、続けざまに二人に断られて結局タイマーで撮影。なんでこんなに焦っている人が多いんだろう。写真撮ってもらうのを断られたのは初めてである。バイクのところに戻ってしばらく話をした後、はぎわらさんを見送ってから自分も出発する。彼はそのまま南に向かっていくそうである。
 自分はクレヨンまで戻ってまたもやコロッケ定食を食べる。しばらくみなちゃんと話をしながら食事を終え、いつも通り土産にコロッケを20個ばかり購入して出発する。
 いつもと同じルートで南港フェリー乗り場へ。相変わらず下道を走っていく・・・。結構時間ぎりぎりで到着し、早々に券を購入する。乗船口でしばらく待ってからやっと乗船。いつもは最初にバイクをのせるんだが、今日のバイクが一台だったせいか一番最後だった。しかし相変わらず席はがらがらだったが・・・。乗船後、席を確保してまずは風呂に浸かって体を休める。夕食におまけしてくれたおにぎりとコロッケを食べ、早々に就寝。
 02 奈良YHの前でKさん、はぎわらさんと (提供Kさん)
 03 東大寺 大仏殿の柱くぐり
 04 法隆寺の前で萩原さんと
10月13日   バイク移動距離 30km   大阪 南港→会社
 朝5時に起きて出発の準備を整える。予定通り、6時半頃に新門司に到着、そのまま会社に出勤し、この旅は終了となった。この日の朝、昼共にコロッケ・・・。5食連続コロッケは結構きつかった・・・。
 その後、はぎわらさんは沖縄の八重島諸島まで行って戻ってきたが、自分の都合が悪く、再会は果たせなかった。残念である。