林道体験談 Part 2 |
![]() そーだなぁ、らいらっくのメンバーでオフ乗る人もいるんですよね。そーいう人は一度天竜川下りにチャレンジしてみて下さい。あの河川敷はかなり上からずーっと走れます。砂あり、ガレ場あり、とどめは河口の遠州灘の砂丘。海辺を走りながら気分はすっかりパリダカできますょ。とりあえず浜北市の鹿島あたりから下るのがいいと思います。詳しいことは私までお問い合わせ下さいな。ちなみに私は砂場を走るのは苦手です。すぐに埋まります。スタンドを立てなくてもBAJAが転ばないくらい。 中田島の砂丘は広いので海辺まで行ってパリダカしようと思ってもそこまで行くのが大変なのです。でもたのしいよ〜。苦手と楽しいは別ですね。(ヘタのよこずきってか) どこが林道の話題なんでしょう。ごめんなさい。 ![]() 私の好きな林道の一つに浜名湖の奥、三ヶ日町(みかんで有名)に抜ける林道があります。特にみかんの花咲く季節、そこはいい香りでいっぱいで・・・林道の出口には白い花がいーっぱい咲いているのです。冬は一面みかん色の世界。本当にすてきなトコなんですョ。そーいうのたのしみに行くのもいいですよね。奥浜名湖も見渡せるし・・・そうそうキャンプ場もあって、よくオフローダーがキャンプをしています。ちょっと買い出しが遠いけど。んなのかまわないってね。 |
![]() |
![]() ![]() これから春。そううつ病のそう(むちゃあかるい)状態の人が増えるシーズンです。あなたは大丈夫ですか?私はややうつ・・・かな。 From BAJA & TOMOYO |