らいらっく用語の基礎知識 Vol.3

機関誌 Vol.03 27〜29ページ
当初はページ埋めの軽い企画でスタートしたのだが、好評につき第3版を重ねる事になりました。

<かんちゃん>

● あざ【あざ】
北海道をタンデムで一周するとおしりにできるもの。お風呂にはいると悲鳴を上げたくなり、また、一年間消えなかったりする。出来るとおサルのおしりととても似ている。

● イーアール【er】
〜人のこと。(例)キャンプァー、ライダーハウスゥァー、みんしゅくぅぁー、JRER。

● いいひたびだち【いい日旅立ち】
カラオケにはかかせない曲。(反)→東京砂漠

● いまなんじ?【今、何時?】
くそおやじとか、鼻血澱粉画鋲などと答えたらその場で絞め殺してよいことになっている。わかっとるな。

● うしろのひゃくたろう【後ろの百太郎】
(1) ねえ、だっこしてとすりよる怪しげな妖怪。
(2) らいらっくメンバー百太郎のこと。

● エンジンガード【enginguard】
エンジンを守るものであるが、左右の足で代用することがある。

● エンスト【ensto】
エンジン・ストールの略。偶然に起こる事で、故意的に仕組むことは含まれない。

● カツカレー【カツカレー】
北海道ではフォークで食べるのが当たり前であり、決して疑問に思ってバイトの女の子などに聞いてはいけない。

● かなしばり【金縛り】
なるのはその人の勝手だが、夜中に隣の人をびっくりさせてはいけない。

● かりてきたねこ【借りてきた猫】
とある日のひおぴー。

● かんちゃんだけではない【かんちゃんだけではない】
としえちゃんと一緒に寝ようとすると誰でも本のかどでしばかれる事。(例)「ガツンッ!」「痛っ!やっぱりかんちゃんだけじゃないんか」

● キャンプァー【Camper】
(1) キャンプをする人。
(2) いまひとつキャンパーになりきれない人達。

● キャンプじょう【キャンプ場】
たまには民宿のベランダがこれに代わるときもある。

● きりかぶのうえにもさんねん【切り株の上にも三年】
石の上にも三年に似た諺であるが、T世ちゃんに会えなかったかんちゃんが和琴の切り株の上に座し、放心状態になった事である。

● くるまがじゅうたい【車が渋滞】
メロンと蟹と寿司とイカとおにぎりとめんたいこを食べていたという事。

● くま【熊】
北海道にはヒグマ、以南本土(沖縄を除く)にはツキノワグマの生息が確認されている。
北海道のヒグマは文明化の波にあらわれ、最近は眼鏡をかける亜種のものが美瑛の拓真館付近で目撃されている。又、松山市の木屋町界隈のカラオケボックスで踊るポンポコリンや少年隊の歌を歌っていたという情報も会員のがんちゃんから寄せられている。

● ケーディエックス【KDX200SR】
(1) 最北端では北海道警察の高校生が乗っている。むかつく。
(2) 常識知らずの川西市に住むバカヤロウが乗っている。中型でちょろちょろするんじゃねえよ。

● げんていかいじょ【限定解除】
愛媛では取得に8ヶ月もかかるので忘年会までには取れません。

● ことわざ【諺】
昔から言い習わした言葉で、簡単な教えや戒め等の意味を持ったもの。中でも今年の北海道では「知らぬが仏」「馬の耳に念仏」などが多く使われた模様。

● こわす【壊す】
○ちゃんが得意なもの。(例)TZR廃車にする。

● コンパニオン【Companion】
花博で活躍した女の子。

● しつないプール【室内プール】
としえちゃんのテント。今でも多和平にある。(と思う)

● ジャケット【Jacket】
長袖の上着。Sサイズが捜さないとなかったり、LLサイズにプリントすると色が薄くなりやすい。10日以上着ていると汚れが目立つ。

● しゃしん【写真】
思い出が残るものを写す。景色の写真の中に女の子が一人だけ写っているものが混ざっていたり、3万円以上かけて焼き増ししたりする人もいる。

● しゅっぱつ【しゅっぱつ】
いでたつこと。門出。手間取らず、スムーズに出かけること。

● しょうしみん【小市民】
らいらっくのメンバー。(反)→秋篠宮紀子さま。

● しんじつ【真実】
偽ったり、飾ったりした所のない本当の事。(例)−を明らかにする。

● すいがら【吸殻】
留萌から稚内に向かって走っていると対向車線のトラックから降ってくるもの。体に当たるととても熱くて危ないが、避けようとして轍にはまるともっと危ない。

● すてれおのぼりゅーむ【ステレオのボリューム】
たまにGSX-Rの女の子にはマッサージ器になる。

● せんたくきのホース【洗濯機のホース】
V-maxには不可欠なもの。

● ダート【Dirt】
みんなの嫌いな道。中には好きな人も。

● たちごけ【立ちゴケ】
(1) オンロードマシンでオフロードに入ったときによく見られるようだが、ごくまれにガソリンスタンドの前や駐車場で見る事ができるらしい。
(2) ごくまれに見かけるが、かんちゃんの周りにはよく生えている。

● ちみどろのたたかい【血みどろの戦い】
血みどろになって戦うこと。特に男女間で戦う必要はない。

● ツーリング【Touring】
数人で走るのを好む人もいれば、ソロ(一人)で走るのを好む人もいる。

● テント【Tent】
(1) 雨露を凌ぎ、小屋のように張る幕。変な事をしたり1500円で売ったりするものである。
(2) アウトドアライフの必需品であつがごくまれに民宿で使用される事がある。

● とうきょうさばく【東京砂漠】
(1) 最終兵器
(2) お食事タイム (反)→いい日旅立ち

● どこでもドア【どこでもドア】
ひおぴーが北海道で欲しがっていたもの。

● ともだち【友達】
苦労して荷造りを終えた後にポッと飯盒を渡してくれたり、室内プールにもなるテントを安く譲ってくれたりするとてもありがたいもの。

● とりのかせき【鳥の化石】
そこは昔、空だったという事。

● ナンバープレート【Numberplate】
バイクを廃車にした人は肩からぶらさげるもの。

● バースデーケーキ【Birthday Cake】
誕生日を祝う時に食べるケーキ。バイクで買いに行く事はまず無く、ましてや13分割して食べる事は万にひとつもないはずである。

● はいきぶつしょりじょう【廃棄物処理場】
GSX-R250のタンデムシート

● はなはく【花博】
大阪・鶴見で開催している博覧会で周辺道は混んでいる。

● はなふだ【花札】
松(もとぴー)、桐(やっぴー)、桜(ひおぴー)、坊主(山本大先生)、雨(王将男)、以上宗谷岬の5人組である。

大札5枚全部そろうと「五光」である。(ゲームオーバー)
雨以外が3枚そろうと「三光」で6文。
    4枚そろうと「四光」で10文。
3光+雨で「雨四光」で8文である。
ちなみに松は1月、桜は3月、坊主は8月、雨は11月、桐は12月の札である。
(類)→猪鹿蝶
 猪・・・エミリィ
 鹿・・・まゆみちゃん
 蝶・・・T世ちゃん
以上、らいらっくのオフロードGalsである。

● ぱふぇ【Parfait】
チョコレートパフェ、フルーツパフェなどいろいろあるが、7人全員がばらばらのパフェをたのむのは店員に嫌われるのでやめましょう。

● ひおぴーのけいさん【ひおぴーの計算】
もっともわかりやすい計算法。すべて1km1分で計算する。(例)「明日は300km走らなあかん」「ひおぴーの計算だと時速300kmで走って1時間やね。」「・・・」

● ひざまくら【膝枕】
としえちゃんのは高いらしい。

● びっくりドンキー【びっくりドンキー】
ハンバーグを主として扱うレストラン。北海道からチェーン店が広がっている。バイク8台で暴走族して行く必要は全くない。

● ふねのみおくり【船の見送り】
何を言っているのか聞こえない。

● ベランダ【Veranda】
キャンプ場。

● へんしん【返信】
往復葉書の返事を書いて出す葉書。同じ呼び方で変身があるが全く違う意味である。

● ほんにん【友達】
会員間において「友達がさぁ、・・・」という会話があればそれはまず本人と考えて間違いない。

● マクドナルド【マクドナルド】
ツーリングの時の雨宿りになったり、宴会の三次会の会場になったりする。決してスマイル4個などと注文しないように。

● みおくり【見送り】
人の旅立ちを見送る。見送りに来た人が列車に乗り込んだり、その後での飲み会の方に力を入れない事。

● もんどりうつ【もんどりうつ】
がけ等からバイクがころげ落ちる様子。またはその本人。(例)神威岬からV-maxともとぴーがもんどりうって転げ落ちたでー。

● ユーフォー【UFO】
正式名称はUnidentified Flying Objectである。時々基地があったり、呼び出したりする少年がいたりする。

● ライダーハウス【Rider House】
北海道にある安価で泊まれる所。無料の所もある。たまに京都にもある。

● りゅうよう【竜洋】
名神竜王I.C.下りたところにある・・・わけねえだろ!(類)→羊蹄山

● ワープロ【Worpro】
字の上手でない人には重宝だが、これで手紙を書くと受け取り拒否されて破り捨てられることもあるので要注意。