展示館 |
記念作品展 | |
このページの写真はクルーズインターナショナル主催のカンボジア・ノーザンエクスペディションツーリングに参加されたアウトライダーの編集者・佐々木氏により撮影された作品です。 エクスプローラーでセキュリティーがかかる場合はスライドショーが実行できませんので許可をしてください。 |
アルバム館 | |||
![]() 函館の夜景 |
有名な函館山からの夜景。広量が足りないため、スローシャッターで撮影。入り江が光によって浮き上がり、とてもきれいなところでした。 | ![]() 奥入瀬渓流 |
十和田湖から流れ出る奥入瀬渓流の写真です。夕暮れが近づいていたため、あわてて撮影しました。観光客が全くいなかったのでよかったです。 |
![]() 静内の子馬 |
北海道の新冠付近の牧場にいた子馬です。 | ![]() 晴れていく摩周湖 |
北海道の摩周湖の写真です。明け方行ったときの写真で、徐々に霧が晴れていく様は神秘的でした。 |
![]() 高千穂 真名井の滝 |
宮崎の高千穂峡で有名な真名井の滝です。通常はボートなどが多いが、朝早く行ったため誰もいませんでした。 | ![]() 美瑛の風景 |
2回目の北海道の時にとった写真です。天気も良くいいところでした。美瑛の観光のコースから完全に外れている所ですが、逆に人もいなくてよかったです。 |
![]() ラベンダー畑 |
富良野の展望台にあるラベンダー畑です。朝はほとんど人がいませんでしたが、日中、夕方にはかなりの人でした。これは明け方に撮った写真です。 | ![]() ニシの浜 |
ほとんど人のいない南国の浜辺。海は透き通り、珊瑚礁が沖を埋め尽くす。南国のイメージを地でいっているような感じの浜でした。ちなみにニシとはこちらの言葉で北を意味する言葉。 |
![]() 波照間の夕暮れ |
波照間最後の夜に取りに行った夕日。残念ながら地平線は雲で太陽は拝めなかったが、幻想的な風景だった。けっこう気に入っている写真。 | ![]() 砂丘の風紋 |
モンゴルツーリングの時に登った砂丘。日本ではなかなか見ることのできなかった美しい砂紋が広がっていた。 |
![]() 地平線までのびる道 |
モンゴルツーリング 南ゴビ付近でバイク走行中に撮影した。地平線に延びるまっすぐな道。とても日本では味わえない景色です。 | ![]() モンゴルの大地 |
モンゴルのウランバートル郊外。道路の両側はだだっ広い草原が広がるだけ。山も草原の一部みたいな感じです。実際は緑と青のコントラストが見事だったんですが・・・ |
![]() 笹の滝 |
和歌山に行く途中にある笹の滝。日本の滝100選にも載っているもので、結構いい感じである。 | ![]() マタヌスカ氷河 |
アラスカマタヌスカ氷河。空は曇っていたが、氷河は青く輝いていてとても綺麗だった。晴れていればもっと良かったかもしれないと言うのがちょっと残念なところ・・・。(T^T) |
![]() アラスカの直線道路 |
アラスカの森林地帯に延びる直線道路。この先は国立公園になっているため、手つかずの自然が残っている。 | ![]() アラスカの空 |
冬のアラスカの景色。山はもちろん一面雪に覆われている。 |
![]() マチュピチュ遺跡 |
ペルーの有名な空中都市・マチュピチュ遺跡。 | ![]() アンコールワット |
カンボジアの世界遺産アンコールワットの夜明け。 |
![]() ミューレーポイント |
アメリカのアリゾナ州にある巨大な大地の穴・ミューレーポイント。 | - | - |
雑誌館 | |||
![]() GARRRR 2004.11 |
GARRRRの海外レポート特集で掲載されました。エジプトツアーのレポートを書いています。 知り合いからの紹介だったので、載ることが前提で書くことができました。 |
![]() Outrider 2005.11 |
Outriderでカンボジアツアーに同行した佐々木氏により掲載されたものです。 自分が後ろの方を走っていたこともあり、かなり自分が写っていますが、顔がわからないですねえ。(^_^;; |
イラスト館 | |||
![]() サクラ大戦 |
会社の全国労働衛生週間のときに書いたポスターです。はっきり言って一つだけ浮いていました。(^^;; 模写ですが結構苦労しました。 しかしこの絵で二位をとれたのもすごいかもしれない。投票者も何かよく分からない絵だけど綺麗だからと投票してくれたようです。(^_^;;この絵が分かったのは会社では1〜2割程度でしょう。 |
![]() ああっ女神さま |
会社の全国労働安全週間のときに書いたポスターです。この絵なら標語と絵があうだろうと思って書いた物ですが、はっきり言ってこれも一つだけ浮いていました。(^^;; 残念ながら入選止まりでした。 |
![]() 美神令子子供バージョン |
今から約10年前(1995年)に当時メイン機として使っていたX68000のお絵かきツールを使ってマウスでぐりぐり書いた初作品。もちろん当時はPIC形式で保管していた。 このころかなりGS美神にはまっていたのでその題材がこれになりました。 |
![]() 小竜姫さま〜!! |
今から約10年前(1995年)に当時メイン機として使っていたX68000のお絵かきツールを使ってマウスでぐりぐり書いた第2作目。 GS美神のお気に入りキャラと言うことで小竜姫さまです。 |